記録ID: 7331444
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山 ハバヤマボクチは、青空がよく似合う
2024年10月10日(木) [日帰り]
大阪府
ノワール
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 615m
- 下り
- 611m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:53
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:33
距離 6.6km
登り 615m
下り 611m
12:22
ゴール地点
天候 | 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すぐ下に第2駐車場があります |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から四季彩館 駐車場から少し下ると、いにしえの道への入り口があります 少し進むと、いにしえの道が落石のため通行禁止🚷の札がありますので、落ち葉の道を迂回に使います 道なりに進むと長い木の階段があります 登りきれば、四季彩館です 四季彩館から山頂 アスファルトの道に出ると、岩湧山の登山口があります ゆるやかで歩きやすいいわわきの道ときゅうざかの道の分岐があり、今日はいわわきの道に進みます 一部急な石段の道があります 途中に、テラスがあって休憩ができます そばに水場もあります 上り詰めて、ダイトレに合流します そこからダイトレを歩かず、林道にでて、アケボノソウ やアキチョウジの咲く道を、山頂直下まで歩きます あとは背丈以上に繁ったススキの中のダイトレを登りきれば、山頂です 山頂から滝畑方面は、ススキが良く繁っています 下山はきゅうざかの道 距離は短いです 良く整備されていますが、下りは慎重に |
その他周辺情報 | 本日、府道221号線(加賀田から岩湧寺に至る細い道)が、時間帯によって通行止めになっていました 参考までに 通行止め 午前9時~12時 午後1時~4時 土日は、多分解除されていると思いますが |
写真
感想
2年前のこの時期に岩湧山を訪れた際、カヤ場の中で咲くハバヤマボクチを見ました
2年ぶりにハバヤマボクチが見たくなって、山友さんを誘って岩湧山に行ってきました
いわわきの道から山頂までに、たくさんの秋の花に出合いました なかんずく山友さんが偶然見つけたアケボノシュスランは、思わぬ副産物でした
で、ハバヤマボクチですが、山頂付近ではまだつぼみの状態が多かったので、山頂からススキの生い茂る道を滝畑方面に下って行くと、咲き始めている新鮮な個体がたくさん見つかりました
ところで、今は、マッチやライターで簡単に火を起こすことができますが、昔は、この花の葉っぱの裏の綿毛に火打石の火花を飛ばして火種を作っていたそうです 生活にとって大切な植物だったのです
この火種の綿毛をぼくち(火口)と呼んでいたので、葉場山(刈草山)に咲く(火口)と言うことでハバヤマボクチと名付けられたそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する