ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7333996
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

茅丸・生藤山

2024年10月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
20.9km
登り
1,702m
下り
1,571m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:39
合計
6:39
距離 20.9km 登り 1,702m 下り 1,571m
7:05
22
7:39
9
7:48
5
7:53
5
7:58
8:00
16
8:16
8:23
34
8:57
9:00
8
9:08
8
9:16
2
9:18
9:21
25
10:11
22
10:33
10:36
53
11:29
11
11:40
11:41
7
11:48
11:51
1
11:52
11:53
8
12:01
12:10
4
12:14
12:15
5
12:20
4
12:24
9
12:33
6
12:39
12:40
9
12:49
12:50
2
12:52
25
13:22
11
13:33
11
13:44
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:電車で7:00に上野原駅に到着。
ゴール:14:11鎌沢バス停発藤野駅14:24着
コース状況/
危険箇所等
上野原駅からはしばらく道路。根本山と秋葉山は登山者が少なそうな印象。山頂付近には東屋が整備されていました。八重山は地元の中学校での利用がある様で、かなり整備されていていました。展望台が素晴らしいです。八重山展望台から東側へ下山したのですが、ヤマレコに踏み跡はあったものの完全に廃道でした。こちらは利用しない方が良いです。
軍刀利神社まではしばらく道路です。軍刀利神社の奥宮から元社の方に向かうトラバースの道がかなり道が細く踏み跡も薄いため危険でした。関東ふれあいの道に入ってからは安心してあるけましたが、生藤山と茅丸のあいだの登山道は険しかったです。
三国山からの鎌山バス停までの下山は快適な登山道でした。危険箇所はありませんでした。
上野原駅を出発。
1
上野原駅を出発。
階段を登って道路へ。
1
階段を登って道路へ。
陸橋を渡って道路の反対側へ。
1
陸橋を渡って道路の反対側へ。
住宅街をまっすぐ進むと牛倉神社に到着。
1
住宅街をまっすぐ進むと牛倉神社に到着。
牛倉神社。
鳥居を出て左に曲がる。
1
鳥居を出て左に曲がる。
ここを右に曲がる。
1
ここを右に曲がる。
路地をまっすぐ進む。
1
路地をまっすぐ進む。
ここが根本山の登山口のようです。
1
ここが根本山の登山口のようです。
根本山。頂上には東屋がありました。
1
根本山。頂上には東屋がありました。
振り返ったところ。右側から降りてきました。
1
振り返ったところ。右側から降りてきました。
フェンス横を進みます。
1
フェンス横を進みます。
分岐。秋葉山へ。
1
分岐。秋葉山へ。
左に進むと山頂を迂回して東屋の方に出るようです。今回は、右を行きました。
1
左に進むと山頂を迂回して東屋の方に出るようです。今回は、右を行きました。
秋葉山の山頂。神社があります。
1
秋葉山の山頂。神社があります。
草が茂ってわかりにくいですが、ここから下山。
1
草が茂ってわかりにくいですが、ここから下山。
あまり登山者は多くなさそうですが、立派な東屋がありました。
1
あまり登山者は多くなさそうですが、立派な東屋がありました。
ここから道路に出ます。
1
ここから道路に出ます。
八重山の入口に到着。
1
八重山の入口に到着。
八重山の登山口の駐車場。トイレと水道が完備されていました。
1
八重山の登山口の駐車場。トイレと水道が完備されていました。
整備された快適な登山道です。
1
整備された快適な登山道です。
右が沢コース、左が尾根コースでしょうか。今回は、標識通り右に進みました。
1
右が沢コース、左が尾根コースでしょうか。今回は、標識通り右に進みました。
休憩スポットも充実しています。
1
休憩スポットも充実しています。
八重山山頂。
歌碑のあるところ。
1
歌碑のあるところ。
展望台。見晴らしがよくて素晴らしかったです。
3
展望台。見晴らしがよくて素晴らしかったです。
先ほどの歌碑の所に戻りここから下山しました。道がかなり荒れていておすすめ出来ません。
1
先ほどの歌碑の所に戻りここから下山しました。道がかなり荒れていておすすめ出来ません。
藪ですが何とか進めます。倒木も多いです。
2
藪ですが何とか進めます。倒木も多いです。
この辺で進めなくなりました。地図を確認すると右に道があるようですが、湧水で水が流れているのと背丈以上の草が生えていました。思案しましたが、人が通った跡があるので進むことにしました。
2
この辺で進めなくなりました。地図を確認すると右に道があるようですが、湧水で水が流れているのと背丈以上の草が生えていました。思案しましたが、人が通った跡があるので進むことにしました。
振り返ったところ。最後は道がなくなったので、強引に林を抜けて写真の左側の方から出てきました。
1
振り返ったところ。最後は道がなくなったので、強引に林を抜けて写真の左側の方から出てきました。
この後すぐ道路に出ました。
1
この後すぐ道路に出ました。
しばらく道路を歩きます。
2
しばらく道路を歩きます。
石楯尾神社。
しばらく道路歩きです。
1
しばらく道路歩きです。
井戸バス停の近く。
1
井戸バス停の近く。
軍刀利神社に到着。
1
軍刀利神社に到着。
社務所でしょうか。
1
社務所でしょうか。
軍刀利神社。立派な神社でした。
1
軍刀利神社。立派な神社でした。
さらに奥に進みます。
1
さらに奥に進みます。
奥の院。
奥の院のさらに奥に登山道があります。
1
奥の院のさらに奥に登山道があります。
ここから登山道へ。
1
ここから登山道へ。
道が不明瞭になっています。
1
道が不明瞭になっています。
ここから出てきました。ここからは関東ふれあいの道です。
1
ここから出てきました。ここからは関東ふれあいの道です。
軍刀利神社元社へ向かいます。
1
軍刀利神社元社へ向かいます。
軍刀利神社元社。かなり広いです。
1
軍刀利神社元社。かなり広いです。
三国山に到着。
生藤山に到着。
生藤山から茅丸へ向かいます。登山道が急で険しいです。
1
生藤山から茅丸へ向かいます。登山道が急で険しいです。
茅丸山頂に到着。
2
茅丸山頂に到着。
茅丸から三国山に戻ります。生藤山は迂回して巻き道を利用しましたが、こちらは快適でした。
1
茅丸から三国山に戻ります。生藤山は迂回して巻き道を利用しましたが、こちらは快適でした。
軍刀利神社からの分岐。こちらから生藤山に登ってくるのもありかも。
1
軍刀利神社からの分岐。こちらから生藤山に登ってくるのもありかも。
甘草水への分岐。行ってみましたが、水は出ていませんでした。水の音は聞こえるので、内部では水が流れているようです。
1
甘草水への分岐。行ってみましたが、水は出ていませんでした。水の音は聞こえるので、内部では水が流れているようです。
ベンチあります。
1
ベンチあります。
佐野川峠。
軍刀利神社の鳥居。
1
軍刀利神社の鳥居。
ここから降りてきました。
1
ここから降りてきました。
鎌沢休憩所。トイレもあって、きれいな休憩所でした。
1
鎌沢休憩所。トイレもあって、きれいな休憩所でした。

感想

目的が生藤山と軍刀利神社だったのですが、途中に立ち寄った八重山の展望台が素晴らしかったです。茅丸も見晴らしはいいですが、標高の低い八重山の展望台の方が視界が開けていて是非お勧めしたいです。
八重山登山口へのアクセスですが、今回は上野原駅を出発し根本山と秋葉山を経て八重山まで縦走しました。根本山と秋葉山は人気がなさそうなので道路を歩いて八重山の登山口までたどり着いてもよかったかもしれません。問題は下山で、一般的にはピストンで登山口まで戻ってくるようですがヤマレコの足跡を頼りに東側に下りたのは失敗でした。広い登山道があるため以前は使われていたようですが、倒木や草がすごくて後悔しました。
軍刀利神社ですが、井戸バス停から少し道路を歩きますが、参道が整備されていて安心して歩けました。奥宮の御神木のパワーがすごかったです。奥宮から先が登山道ですが、元社への道がトラバースで道が細いので注意です。
生藤山は眺望は全くないですが近くの茅丸が見晴らしがよいとのことなので足を運んでみましたが、残念ながら雲が出ていてあまり景色が良くありませんでした。連行峰まで足を延ばすか悩みましたが、甘草水が気になっていたので三国山まで戻って鎌沢バス停に下山しました。甘草水は残念ながら水は出ていませんでしたが、登山道としてはすごく快適だったので登りにこちらを利用してもよいかもしれないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら