記録ID: 7342050
全員に公開
ハイキング
石鎚山
【toms&mams】沓掛山と笹ヶ峰 西条側笹ヶ峰登山口より
2024年10月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,108m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
天候 | 晴れ ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口手前の2〜3舛魯澄璽箸世比較的走り易い。 8台程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて歩きやすい ちち山分岐〜丸山荘は荒れ気味でリスキー |
写真
感想
10月の三連休。晴天。やっぱり四国へ。
気になっていた笹ヶ峰の奥の沓掛山へ。
YouTube下調べでの最大の懸念は登山口までのアクセス。ウチの車で辿り着けるのか?FF街乗りSUVは頑張れるのか?無理そうなら車を置いて歩くまでだが・・・
結果、案ずるより何たらで、無事に登山口まで行けた。ダートもいい部類。出発準備をしてたらカローラスポーツまでやってきた。
この西条側笹ヶ峰登山口はベリーグッド。対向車があるとシンドイけど、笹ヶ峰までとても近い。ルートのバリエーションが増えそうだ。また来よう。
登山道も歩きやすいし、笹の急登もM的には嬉しい。ガスガスはちょっと残念だったけど、次回への楽しみが出来たということで◎。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
というか、四国のお山は車(もしくはバイク)がないとほぼ登れんのちゃう汗
よし!バイク買うか!(いつの日か)
車かバイクがないとえげつない距離を歩くことになる
バイク買っちゃいなよ
ロードはダメだよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する