記録ID: 735025
全員に公開
ハイキング
奥秩父
武甲山 小持山 大持山
2015年10月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 04:38
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
天候 | 曇り 標高800m辺りからガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはしっかりしています |
写真
感想
体力維持のため武甲山を歩いてきました
生川の駐車場に着くと平日にも関わらずほぼ満車でビックリ 到着が遅いからもっともかもしれませんがこんなに多くの車をここで見たのは初めてです
登山道こそ静かで自分なりのペースで歩いていけます そこには来週予定している稜線歩きを想像しペース配分などを確認しながらコツコツと標高を稼いでいきます
無風のせいか全身から汗が噴き出てガスの湿気とも相まってベースレイヤーの表面には水滴がびっしり付き背中も全面で色が変わっています でも素材がウールなので特に汗冷え感も無く行動中にそれを繰り返しても気が付くとサラッとして一日快適に歩くことが出来ました
今回はウールの快適さを実感できた良い山歩きでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
Kijimunaさんこんばんは。
トレーニングに余念がないですね~
どこの稜線を歩かれるのですか!?
レコを楽しみにしております!
それにしても一気に寒くなりましたね…
kazumさん こんにちは
来週は懲りずにあの稜線に行こうと思っています
3度目の正直で今回は歩き通せるといいのですが
そこまでモチベーションを保つのが難しいです
あとは天気ですが 心のどこかではしっかり言い訳も
用意しておきます
こんにちは
Kijimunaさん
今日は風の音がする1日です。
空気が変わりましたね
山は寒そうですね
久々に明日日帰り そして来週テン泊行けそうです。
明日は 風が強めなので迷うところですが…
ウール必須ですね!
冬支度しなきゃ
uuさん こんにちは
確かに空気が変わりましたね〜
こうやって季節が変わって色々な景色を見る事が
できるのでしょうね 自然て凄いですね
明日は最高の天気になりそうですね
怪我などに気を付けて思う存分秋を味わってきてください
レコ楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する