バスの乗り継ぎ旅行はハラハラしますねな男体山
- GPS
- 06:45
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,205m
コースタイム
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:43
天候 | 久々の週末ハレ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まあコレでもかというくらい岩というか火山弾ゴロゴロ |
その他周辺情報 | 湯元温泉からの丸沼温泉に入りました、熱めで好き |
写真
感想
【連休ならず】
土曜日というか、体育の日の連休は秋のイベントたけなはなので仕事の関係上そのイベントに駆り出され有給がとれませんでした。火曜日も打ち合わせがあるので山日和のこの季節に連休が取れないと精神衛生上良くありませんね。とはいえ、行かない手はありませんので、先週同様北関東を攻めるのです。走り屋みたいだなぁ…
【紅葉はまだ先ですが】
日光といえば紅葉でしょうが、色づきつつもまだまだ紅葉していない男体山です。まぁ紅葉してしまうと人が多すぎて大変なのでこのくらいでちょうど良いかもしれません。それ以上に、男体山は晴れてないと中禅寺湖が見られませんのでそちらの方が重要でしょう。
小山駅前のホテルで前泊して裏日光の男体山、翌日は更に奥の日光白根を狙います。バスでの移動がメインになりますがバイクで来るには遠すぎて赤城山でこりましたのでバスです。実際観光地のバスの怖さは始発駅で満員だった場合乗れないのではないか?バスの乗り換え時間にバスが間に合わなかったらバス会社が違うと待ってくれないのではないか?そんな不安に苛まれるのですが、実際今回その2つに遭遇して、それでも運良く目的地には着けたので良かったです。臨時バスとバスの運転手さんの機転に感謝ですね。
【男体山】
男体山かどんな山だったのかは写真のコメント欄に譲るというか、最近そんな感じが多いですが、今回水二リットルに多少の防寒装備、2泊分の衣類で普段より重かった荷物てすが、急な坂そのものの男体山にはキツくて逆に言うと良いトレーニングになりました、もっとも防寒も必要なかったし水も1リットル位で足りましたが…さらに縦走して裏男体林道を歩いたので普通より距離も長めでしんどかったですが念願の戦場ヶ原に寄れたので満足です。
明日は白根山、ロープウェイのピストンならさほどでもありませんがやっぱり縦走しちゃうんだろうなぁ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する