ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7353293
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

空沼岳〜札幌岳

2024年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:41
距離
28.7km
登り
1,666m
下り
1,767m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:02
休憩
0:39
合計
9:41
距離 28.7km 登り 1,666m 下り 1,767m
7:53
11
8:04
8:05
77
9:22
6
9:28
9:32
3
9:35
9:38
35
10:13
32
10:45
10:46
5
10:51
11:03
4
11:07
11:11
27
11:38
11:41
33
12:14
12:18
25
12:43
12:44
69
13:53
87
15:20
15:25
51
16:16
38
16:54
31
17:25
17:26
4
17:30
ゴール地点
天候 晴れ 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊滝除雪ステーションに駐車
6:26 豊滝 じょうてつバス12真駒内行き 6:46 柏丘8丁目
7:18 柏丘8丁目 北海道中央バス 真101空沼線  7:44 空沼登山口
850円
コース状況/
危険箇所等
バス停〜空沼岳まで 泥んこ泥濘み箇所多数です。靴は泥だらけになります。
空沼岳〜札幌岳 笹の切り口は気をつけて。斜めっているところは滑りやすいです。
急斜面にロープは何箇所かありました。
札幌岳〜豊滝登山口 登山口の表示から登山口駐車場まで距離があります。
豊滝登山口〜豊滝除雪ステーション 3.2km 36分
豊滝除雪ステーションに前泊しました。
天気は申し分ありません。
2023年10月12日 06:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 6:02
豊滝除雪ステーションに前泊しました。
天気は申し分ありません。
豊滝のバス停。
除雪ステーションから3分くらいと近くて助かりました。
6:26発のバスに乗ったのは私だけでした。
2023年10月12日 06:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 6:12
豊滝のバス停。
除雪ステーションから3分くらいと近くて助かりました。
6:26発のバスに乗ったのは私だけでした。
柏丘8丁目で乗り継いで7:44空沼登山口に到着。
登山客が8名ほど乗っていたのは予想外でした。
2023年10月12日 07:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 7:49
柏丘8丁目で乗り継いで7:44空沼登山口に到着。
登山客が8名ほど乗っていたのは予想外でした。
地図がありました。
縦走路は途中まで描かれていて札幌岳はありません。
2023年10月12日 07:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 7:52
地図がありました。
縦走路は途中まで描かれていて札幌岳はありません。
駐車場に行く車も泥だけになりそうです。
2023年10月12日 07:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 7:52
駐車場に行く車も泥だけになりそうです。
ここで登山届けに記帳します。
2023年10月12日 08:04撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 8:04
ここで登山届けに記帳します。
2本目の橋。
2023年10月12日 08:05撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 8:05
2本目の橋。
縦走路が開通した情報はヤマレコの山行記録でつい何日か前に知りました。
公金を使った整備事業なんでしょうね。
2023年10月12日 08:06撮影 by  EX-ZR3000, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 8:06
縦走路が開通した情報はヤマレコの山行記録でつい何日か前に知りました。
公金を使った整備事業なんでしょうね。
万計山荘までの距離が何ヶ所かあります。
2023年10月12日 08:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 8:40
万計山荘までの距離が何ヶ所かあります。
撮影ポイント。
ほとんどの人はここでシャッターを切りそうです。
2023年10月12日 09:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 9:27
撮影ポイント。
ほとんどの人はここでシャッターを切りそうです。
間もなく万計沼。
2023年10月12日 09:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 9:29
間もなく万計沼。
穏やかな万計沼。
ベンチに座っておにぎりを食べました。
2023年10月12日 09:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 9:37
穏やかな万計沼。
ベンチに座っておにぎりを食べました。
立派な万計山荘。
2023年10月12日 09:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 9:37
立派な万計山荘。
真簾沼は大きいですね。
寝転がっている人がいました。
幸せな生き方をしている人なのか、悩み事がある人なのか分かりません。
2023年10月12日 10:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/12 10:08
真簾沼は大きいですね。
寝転がっている人がいました。
幸せな生き方をしている人なのか、悩み事がある人なのか分かりません。
2023年10月12日 10:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 10:11
2023年10月12日 10:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 10:33
2023年10月12日 10:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 10:42
2023年10月12日 10:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 10:48
頂上には5人ほどいました。
2023年10月12日 10:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/12 10:52
頂上には5人ほどいました。
札幌岳が近いような遠いような。
2023年10月12日 10:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 10:53
札幌岳が近いような遠いような。
恵庭岳。
2023年10月12日 11:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 11:02
恵庭岳。
分岐点の表示。
これは戻ってきた時に撮った写真です。
空沼岳頂上から降りてきた時は字が消えて読めないだろうと見ませんでした。
最大の過ちでした。
2023年10月12日 12:44撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 12:44
分岐点の表示。
これは戻ってきた時に撮った写真です。
空沼岳頂上から降りてきた時は字が消えて読めないだろうと見ませんでした。
最大の過ちでした。
縦走路で空沼岳を振り返って。
2023年10月12日 12:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 12:57
縦走路で空沼岳を振り返って。
笹刈りされた縦走路。
2023年10月12日 13:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 13:01
笹刈りされた縦走路。
2023年10月12日 13:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/12 13:07
2023年10月12日 13:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 13:30
ヒョウタン沼かしら。
じっくり観察をする時間はありません。
2023年10月12日 13:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 13:54
ヒョウタン沼かしら。
じっくり観察をする時間はありません。
札幌岳に近くなってきました。
2023年10月12日 14:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 14:53
札幌岳に近くなってきました。
頂上、豊滝登山口、縦走路の分岐点です。
木にピンテがついていました。
2023年10月12日 15:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 15:00
頂上、豊滝登山口、縦走路の分岐点です。
木にピンテがついていました。
札幌岳に着きました。
空沼岳から縦走して豊平峡温泉に下山する人と少しお話ししました。
お互いかなり疲れていて下山はヘッデンが必要だねと話しました。
2023年10月12日 15:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/12 15:20
札幌岳に着きました。
空沼岳から縦走して豊平峡温泉に下山する人と少しお話ししました。
お互いかなり疲れていて下山はヘッデンが必要だねと話しました。
空が暗いです。
2023年10月12日 15:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 15:21
空が暗いです。
豊滝下山口。
ちょっと分かりずらい?かも
2023年10月12日 15:40撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 15:40
豊滝下山口。
ちょっと分かりずらい?かも
登山口です。
2023年10月12日 16:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 16:16
登山口です。
登山口駐車場まで林道のような道を歩きます。
2023年10月12日 16:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 16:25
登山口駐車場まで林道のような道を歩きます。
ゲートの向こうが駐車場。
といっても道路の分岐みたいでぬかるんでいます。
2023年10月12日 16:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 16:54
ゲートの向こうが駐車場。
といっても道路の分岐みたいでぬかるんでいます。
先ほどの駐車場から少し歩いて舗装道路に出ました。
舗装道路に出るともう安心ね。
でも街灯はありません。
2023年10月12日 16:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 16:59
先ほどの駐車場から少し歩いて舗装道路に出ました。
舗装道路に出るともう安心ね。
でも街灯はありません。
道路に外灯が出てきたので、暗くなっても大丈夫。
2023年10月12日 17:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 17:13
道路に外灯が出てきたので、暗くなっても大丈夫。
街の中です。
2023年10月12日 17:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/12 17:21
街の中です。
ヘッデンは使わず済みました。
夏だったら、まだ余裕の時間ですけどね。
2023年10月12日 17:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 17:28
ヘッデンは使わず済みました。
夏だったら、まだ余裕の時間ですけどね。

感想

開通した空沼岳〜札幌岳の縦走路を歩いてきました。
豊滝除雪ステーションに車をデポし、豊滝から空沼岳登山口までバスで移動。
空沼岳から札幌岳へ、そして降口の豊滝へ。

程度は分かりませんが、方向音痴と道順障害のようなものがあります。
進む方向がわからなくなったり、歩いたばかりの道を別の道だと錯覚して逆走したりします。
今まで道を間違ったことは何回もありましたが、今回は間違いに気づくまでかなりの時間がかかってしまいました。

空沼岳頂上手前に登山口と縦走路の分岐がありますが、縦走路を行くところを登山口方向に下ってしまいました。
30人以上の人とすれ違っているのにおかしいと思わないし、真簾沼の湖畔を歩いて戻ってしまったいるのを気づかない。
何となく不安な気持ちになってきて地図を見て間違いに気づきました。
1時間30分、4.4kmのロスで体力的にはもちろんですが、精神的なダメージが大きかったです。
下山は暗くなることを覚悟しました。
重い気持ちで歩く縦走路はとても長く感じ、往復しないルートにしたのががせめての救いだと思いました。

札幌岳の頂上に着いたのが15時20分。
明るいうちに豊滝登山口に着いてしまえば林道歩きはは暗くなってもいいと考え急ぎましたが、最終的にはヘッドライト無しで除雪ステーションまで戻ることができました。
恥ずかしい山行記録かもしれませんが、これも自分の山行の姿です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
空沼岳 登山ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら