記録ID: 7353612
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
登ったり下りたり滑ったり 〜榛名山〜
2024年10月13日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:31
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 8:29
距離 12.0km
登り 1,117m
下り 1,118m
16:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金は無料です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●全体的な特徴 笹原の中のコースです。 登山道が土なので滑りやすい箇所が多めでした。 前日に雨が降った時などはこの傾向が強くなりそうです。 また傾斜が急な箇所が多いためこれが滑りやすい一因に なっているのではないかと思います。 ●榛名公園ビジターセンター→榛名富士山頂 九十九折のコースで斜度がそこまで強くないため 比較的歩きやすいと思います。 ●榛名富士→烏帽子ヶ岳登山口 榛名富士からの下りは斜度がきつい箇所が多いです。 また段差が大きい箇所もあります。 ●烏帽子ヶ岳登山口→烏帽子ヶ岳 鬢櫛山方面の分岐までは比較的緩やかです。 烏帽子ヶ岳方面へ行くと鳥居をくぐりますが その後は直登の急坂が続きます。 終盤にちょっとした岩場も出てくるので注意が必要です。 岩場を通過すると道がゆるやかになっていき 烏帽子ヶ岳の山頂に到着します。 また烏帽子ヶ岳山頂の少し先に展望ポイントがあるので そちらまで行った方がいいと思います。 ●鬢櫛山分岐→鬢櫛山 序盤は緩やかな道ですが後半は急坂になります。 鬢櫛山山頂はスペースが狭く展望も無いので 軽い休憩ポイント程度になりそうです。 ●鬢櫛山→掃部ヶ岳登山口 鬢櫛山山頂からの下りですが 序盤は笹原のコースですが途中からヤセ尾根歩きになり ちょっとした岩場の下降などがあります。 また尾根から少し外れる箇所もあるのですが 若干コースが分かりづらいため注意が必要です。 ●掃部ヶ岳登山口→掃部ヶ岳 序盤は緩やかで硯岩の分岐後から階段の急坂が始まります。 階段はほぼ土が流出しているため歩きづらいです。 尾根まで登りヤセ気味の尾根道をしばらく登ると 掃部ヶ岳山頂に到着します。 ●掃部ヶ岳→榛名湖畔の宿 記念公園 斜度がきつい箇所が多い尾根道を下ります。 滑りやすいポイントがかなり多めで岩場の下降もあります。 登りも下りも気を使う箇所が多い道です。 ●榛名湖畔の宿 記念公園→榛名公園ビジターセンター 基本歩道歩きです。途中から少し広い遊歩道になり 歩きやすくなります。 |
その他周辺情報 | ●登山後の温泉 伊香保温泉の黄金の湯館に立ち寄りました。 15時以降だったので一人税込1,073円でした。 訪れる人が多いようなのでピーク時は あまりゆっくりできなそうです。 ●登山コース上のトイレ ・榛名公園ビジターセンターに一か所 ・榛名富士を下山した後、烏帽子ヶ岳登山口に入る前 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯の近くに一か所 ・名湖畔の宿 記念公園の駐車場に一か所 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回、硫黄岳山荘一泊登山に行きましたが
身体がまだついていかない部分がありました。
暫くは日帰り登山をメインにして身体を作っていった方がいいかなー?
と思い今回はアップダウンがあり少しロングな
榛名山に行くことにしました。
ただ体力的に天目山までは厳しいだろう…と感じたので
ひとまずは掃部ヶ岳をまでのコースで予定しました。
前日に雨が降ったようで全体的にコースが滑りやすく
また直登で急坂が多かったのでちょっと苦労しましたが
なんとか歩き切ることができました。
…が時間的に厳しく残念ながら硯岩はパスでした。
これから日が短くなるのでコースタイムと実際の所要時間の
バランスを見ながら計画を立てないとですね。。。(-_-;)
別の話になりますが
今回Ticwatch Pro 5 Enduroを使用して
ヤマレコアプリを動作させながら登山しました。
現在位置を確認するのにいちいちスマホを出してましたが
その手間が省けなかなか便利でした。
これから紅葉が綺麗になってくる季節なので
もうちょっと山歩きに行けたらいいなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する