ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7353730
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳(天神尾根)

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
6.6km
登り
818m
下り
804m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:55
合計
5:47
11:03
8
11:18
11:19
20
11:39
11:47
44
12:31
12:32
26
12:58
13:10
13
13:31
13:38
15
13:53
14:00
13
14:13
6
14:19
14:20
14
14:34
44
15:18
15:34
38
16:12
23
16:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◾️往路
上毛高原駅/JR新幹線→上毛高原駅/関越交通→谷川岳ロープウェイ駅→天神平駅/ロープウェイ

◾️復路
天神平駅/ロープウェイ→土合駅/JR上越線→越後湯沢/JR新幹線
コース状況/
危険箇所等
良い
その他周辺情報 車であれば温泉はあるが、公共の交通機関だと難しい
上毛高原駅前のバス停
1番のりばの「水上・谷川岳方面」から乗るが長蛇の列が出来ており、予定していた時刻、次の時刻のバスには乗れませんでした。
2024年10月13日 07:58撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 7:58
上毛高原駅前のバス停
1番のりばの「水上・谷川岳方面」から乗るが長蛇の列が出来ており、予定していた時刻、次の時刻のバスには乗れませんでした。
谷川岳ロープウェイ駅の手前
駐車場待ちの渋滞に巻き込まれて、バスを途中下車して20分歩いて谷川岳ロープウェイ駅に向かう人々
2024年10月13日 09:29撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 9:29
谷川岳ロープウェイ駅の手前
駐車場待ちの渋滞に巻き込まれて、バスを途中下車して20分歩いて谷川岳ロープウェイ駅に向かう人々
谷川岳ロープウェイ駅
2024年10月13日 09:43撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 9:43
谷川岳ロープウェイ駅
チケット売り場
チケット購入に長蛇の列が出来て1時間待ち
2024年10月13日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 10:26
チケット売り場
チケット購入に長蛇の列が出来て1時間待ち
ロープウェイ搭乗
2024年10月13日 10:42撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 10:42
ロープウェイ搭乗
天神平
最高の天気です。
2時間遅れで登山スタート
2024年10月13日 11:01撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 11:01
天神平
最高の天気です。
2時間遅れで登山スタート
遠くに見えるのがトマの耳、オキの耳だと思います。
2024年10月13日 11:01撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 11:01
遠くに見えるのがトマの耳、オキの耳だと思います。
天神平駅
ススキが秋を感じさせられますね。
2024年10月13日 11:05撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 11:05
天神平駅
ススキが秋を感じさせられますね。
登山道は殆どが岩場ですが、はじめの方は木道です。
湿っていて滑ります。
2024年10月13日 11:15撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 11:15
登山道は殆どが岩場ですが、はじめの方は木道です。
湿っていて滑ります。
2024年10月13日 11:19撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 11:19
2024年10月13日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 11:54
2024年10月13日 12:01撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 12:01
2024年10月13日 12:12撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 12:12
2024年10月13日 12:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 12:36
肩の小屋
2024年10月13日 13:22撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:22
肩の小屋
2024年10月13日 13:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
10/13 13:26
2024年10月13日 13:31撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:31
オジカ沢丿頭
2024年10月13日 13:32撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:32
オジカ沢丿頭
トマの耳
2024年10月13日 13:33撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:33
トマの耳
2024年10月13日 13:35撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:35
トマの耳
よく見ると人が一杯
2024年10月13日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:49
トマの耳
よく見ると人が一杯
オキの耳
2024年10月13日 13:54撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:54
オキの耳
オキの耳から見るトマの耳
2024年10月13日 13:57撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 13:57
オキの耳から見るトマの耳
2024年10月13日 14:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 14:40
2024年10月13日 15:10撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 15:10
ロープウェイ渋滞
2024年10月13日 16:48撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 16:48
ロープウェイ渋滞
日が暮れてしまい真っ暗です。
寒いよ〜。ダウンコート持ってきて良かった〜。
2024年10月13日 17:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 17:46
日が暮れてしまい真っ暗です。
寒いよ〜。ダウンコート持ってきて良かった〜。
土合駅
2024年10月13日 19:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 19:40
土合駅
乗車券証明書発行機
2024年10月13日 19:45撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 19:45
乗車券証明書発行機
2024年10月13日 21:09撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 21:09
日本一のモグラ駅
ホームまで486段の階段を10分程掛けて下りる。
2024年10月13日 20:57撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 20:57
日本一のモグラ駅
ホームまで486段の階段を10分程掛けて下りる。
ホーム
2024年10月13日 20:46撮影 by  iPhone 15, Apple
10/13 20:46
ホーム
撮影機器:

感想

恐らく今までの山行で最も印象に残るものになりました。

10月の三連休の中日、天気は快晴、紅葉は見頃を迎えつつあるタイミング。
そりゃ、混みますわ。

大宮駅から新幹線に乗り、上毛高原駅で下車。
バス停に向かうと、駅中から並んでいる人がいた、まさかと思ったが、並んでいる人に、「これ何に並んでいるんですか?」と尋ねると、「バスみたいですよ」と言う回答。嘘でしょ!バス停から遥かに遠い場所までうねりまくって並んでいる。
当然予定の時刻のバスも、臨時便も乗れず。更に35分後の次の時刻のバスも乗れず、バスの職員が親切にタクシーで行く方法など、色々アドバイスしていただきましたが、急遽、臨時便出していただける事になり乗車。ほっと胸を撫で下ろしていると、渋滞にハマり身動きが取れず。谷川岳ロープウェイ駅の駐車場渋滞でした。仕方がなく、途中で下車して、20分位歩いてロープウェイ駅に到着。

今度はチケットの購入のための長蛇の列に並び1時間掛けて購入、15分並んでやっとロープウェイに乗車し天神平駅に到着。2時間遅れで登山開始が出来ました。やれやれ。しかし、登山道も富士山の9号目並の渋滞。岩場が多く、上から降りてくる人、下から登る人が同じルートを通る為、交互に通るからです。

2時間遅れでトマの耳に到着!
それまでの苦労が吹き飛ぶ程、紅葉の美しさ、迫力の山容に感動しました。
これを見たかったんだよー!来て良かった。(涙)
恐らく来週くらいに来た方がもっと色づいていると思いますよ。

しかし、ゆっくり見ている暇はありません。
ロープウェイの最終が17時なのです。
30分位並ぶことを考え16:30には天神平駅に着きたい。そう思って急ぐのでした。

しかし考えは甘かった。帰りの山道も渋滞でした。
17時、やっと天神平駅にたどり着くと、私の予想を遥かに超える長蛇の列が出来ていました。そのうち辺りが真っ暗になり、ガタガタ震える程の寒さの中、外で1時間並んで、やっとロープウェイに乗車することが出来ました。真っ暗なロープウェイに乗るのは初めてです。

私は焦ってました。
上毛高原駅行きのバスはとっくにない事、土合駅まで歩き、水上駅→高崎駅に行くルートも終了していると事が分かっていたからです。
水上駅までタクシーで行けないか?近くに安い宿はないか?最悪、妻に迎えに来てもらうか?
ロープウェイに並んでいる時、調べまくっていました。

谷川岳ロープウェイ駅に到着して、半分閉まっているチケット売り場の女性に相談すると、土合駅まで15分程歩き、21:01の下り電車で越後湯沢駅に行き、22:25発の新幹線で東京方面に行ける事を、教えてもらいました。
助かった〜!でも待ち時間が長い。(泣)
日付が変わって無事帰宅できたとさ。めでたし。めでたし。

教訓
紅葉シーズンの土日(特に3連休)は登山しない。
会社を休んで、平日に行く!

追伸
ヘッドライトを付けて土合駅まで15分掛けて行きましたが、この駅が面白い!
ホームまで486段の階段を10分程掛けて下りないと行けないのです。
「日本一のモグラ駅」と呼ばれているそうです。一見の価値あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら