ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7356403
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

世の中は三連休、その上どピーカンときたら間違いなく渋滞にハマるノダ:奥白根とその外輪山(?)をちょとだけ巡るが後半は悪路との戦いだった

2024年10月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:52
距離
9.5km
登り
713m
下り
1,293m

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:35
合計
8:50
距離 9.5km 登り 713m 下り 1,293m
9:24
2
スタート地点
9:31
9:32
34
10:06
2
10:08
56
11:04
11:13
181
14:14
14:20
15
14:35
14:36
29
15:05
23
15:28
15:29
5
15:34
15:41
21
16:02
16:10
90
17:40
26
18:06
18:07
5
18:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:地元駅〜(東上線)〜小川町〜(八高線)〜高崎〜(両毛線)〜新前橋〜(上越線)〜沼田〜(関越バス)〜鎌田〜日光白根山ロープウエイ山麓駅〜山頂駅
帰り:湯元温泉バス停〜(東武バス)〜日光〜(日光線)〜宇都宮〜(湘南新宿ライン)〜大宮〜(川越線)〜川越〜(東上線)〜地元駅
コース状況/
危険箇所等
二荒山神社〜鹿よけゲート〜七色平までは総じて平坦。弥陀ヶ池入口までは急登、一瞬平坦になるが、北尾根に入るとザレ場になり、道が細くなると斜度が増します。
そっから岩稜をよじ登るよにして進むが、てっぺんまではも1回下って、同じような道を登ることになります。
五色沼避難小屋までもガレていて、滑らないように注意。
前白根までの道。
稜線に上がるまでは、ガマンの急登。
そっからは総じて平坦で、後ろに奥白根、前は前白根が見え、爽快かつ壮大な稜線歩きです。
天狗平を過ぎ、北進すれば湯元への道ですが、この道がジャニ史上最悪の悪路で、整備されてないのか荒れてしまったのか、根っこ剥き出しの段差高く、通過に予想外の時間を費やしてしまいました。
その他周辺情報 奥白根頂上付近で転倒した女性がいて、たまたま居合わせた山岳部の学生7〜8人が介抱していました。
その影響で登りもくだりも大渋滞。
交通整理に人を割くということもせず、介抱する学生2人以外は傍観のみでした。
ここで約一時間のロス。
三角点周辺では、またまた撮影渋滞で30分のロス。
三連休の真ん中、しかも好天ということで仕方ないと思うしかありませんでした。
転倒した女性は負傷出血、しかも頭を打っていたので自力下山は難しいと判断したらしく、救助ヘリが約1時間半後に到着、運ばれていきました。
何事もないことを祈ります。
さぁここは沼田駅
2024年10月13日 06:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 6:16
さぁここは沼田駅
こっからバスに揺られて一時間余り。
途中の鎌田バス停で乗り換えて
2024年10月13日 06:19撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:19
こっからバスに揺られて一時間余り。
途中の鎌田バス停で乗り換えて
着いたのはどピーカンの
2024年10月13日 07:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 7:45
着いたのはどピーカンの
那須岳同様に、楽して登ろうという魂胆が見え見えのロープウエイ山麓駅。
この写真を撮ったのは8:00前で
2024年10月13日 07:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:47
那須岳同様に、楽して登ろうという魂胆が見え見えのロープウエイ山麓駅。
この写真を撮ったのは8:00前で
実際に乗れたのは9:00過ぎ。
なんと一時間並んでようやく乗れた。
この時点で約一時間のロスタイムで、先が思いやられるぜ、、
2024年10月13日 09:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 9:14
実際に乗れたのは9:00過ぎ。
なんと一時間並んでようやく乗れた。
この時点で約一時間のロスタイムで、先が思いやられるぜ、、
頂上駅についた
2024年10月13日 09:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:22
頂上駅についた
奥白根ど〜ん
2024年10月13日 09:24撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:24
奥白根ど〜ん
二荒山神社に安全祈願して
2024年10月13日 09:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:29
二荒山神社に安全祈願して
さてまいろうか
2024年10月13日 09:29撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:29
さてまいろうか
冒頭はフツーの道
2024年10月13日 09:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:32
冒頭はフツーの道
周りは苔の森が広がる
2024年10月13日 09:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:33
周りは苔の森が広がる
まだまだ鬱蒼
2024年10月13日 09:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:35
まだまだ鬱蒼
朝日がまぶしいぜ
2024年10月13日 09:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:37
朝日がまぶしいぜ
奥白根へは右だが
2024年10月13日 09:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:37
奥白根へは右だが
オラは左。
ここは七色平かな?忘れちまった、、
2024年10月13日 09:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:51
オラは左。
ここは七色平かな?忘れちまった、、
さぁこっから弥陀ヶ池への登り、、、じゃなくてこの登りは一瞬だった
2024年10月13日 09:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:51
さぁこっから弥陀ヶ池への登り、、、じゃなくてこの登りは一瞬だった
今日はどピーカンかな?
2024年10月13日 09:53撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:53
今日はどピーカンかな?
ここだっけなぁ七色平、、
いろいろありすぎてわかんねぇ
2024年10月13日 09:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:59
ここだっけなぁ七色平、、
いろいろありすぎてわかんねぇ
油炒めにしたらンまそうだノダが、、
2024年10月13日 10:00撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:00
油炒めにしたらンまそうだノダが、、
木道と土の道が交互に続く
2024年10月13日 10:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:01
木道と土の道が交互に続く
大日如来を通過
新人は無いノダが、どうか無事に。
2024年10月13日 10:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 10:02
大日如来を通過
新人は無いノダが、どうか無事に。
木道は半ば崩壊
2024年10月13日 10:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:05
木道は半ば崩壊
まだでした七色平
2024年10月13日 10:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:06
まだでした七色平
なんとなく植生が高地風になってきたような?
2024年10月13日 10:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:06
なんとなく植生が高地風になってきたような?
ここまでは割と快適
2024年10月13日 10:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:09
ここまでは割と快適
使用禁止の休憩小屋通過し
2024年10月13日 10:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:09
使用禁止の休憩小屋通過し
ここだよ七色平
2024年10月13日 10:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:09
ここだよ七色平
弥陀ヶ池方面へ
2024年10月13日 10:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:15
弥陀ヶ池方面へ
徐々に勾配増して
2024年10月13日 10:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:15
徐々に勾配増して
岩が迫る
2024年10月13日 10:23撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:23
岩が迫る
振り向くとちょとだけ展望
2024年10月13日 10:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:31
振り向くとちょとだけ展望
こっからところどころ奥白根の凶悪な一面が見え隠れするが
2024年10月13日 10:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 10:34
こっからところどころ奥白根の凶悪な一面が見え隠れするが
オレはその顔に未だ気づいてはいない
2024年10月13日 10:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 10:34
オレはその顔に未だ気づいてはいない
シラビソその他の針葉樹が
2024年10月13日 10:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:45
シラビソその他の針葉樹が
枝を重ねてそびえる
2024年10月13日 10:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:47
枝を重ねてそびえる
あのとんがりは何山??
2024年10月13日 10:50撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:50
あのとんがりは何山??
心なしか木の高さが低くなってきたよな??
2024年10月13日 10:51撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:51
心なしか木の高さが低くなってきたよな??
青空見えた
2024年10月13日 10:57撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 10:57
青空見えた
あそこをのっ越せば弥陀ヶ池なのだが
2024年10月13日 10:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:58
あそこをのっ越せば弥陀ヶ池なのだが
時間押してるので、そのままてっぺん目指す
2024年10月13日 11:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:01
時間押してるので、そのままてっぺん目指す
弥陀ヶ池の右端が見えた
2024年10月13日 11:10撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:10
弥陀ヶ池の右端が見えた
左は座禅山。奥白根外輪山の北端に位置するピーク
2024年10月13日 11:17撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:17
左は座禅山。奥白根外輪山の北端に位置するピーク
北尾根の取り付きに、文字通り取り付く
2024年10月13日 11:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:20
北尾根の取り付きに、文字通り取り付く
まずはガレガレの道
2024年10月13日 11:22撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:22
まずはガレガレの道
少し雲が目立つが、今までよりはずいぶんまし
2024年10月13日 11:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 11:26
少し雲が目立つが、今までよりはずいぶんまし
ハイマツ帯をちょとだけ。
2024年10月13日 11:32撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:32
ハイマツ帯をちょとだけ。
あれは奥白根本峰じゃありませぬ。
てっぺんはあの峰のさらに向こう。
中腹に人の列が見えるが、右を巻くよに登ってゆくノダ
2024年10月13日 11:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:35
あれは奥白根本峰じゃありませぬ。
てっぺんはあの峰のさらに向こう。
中腹に人の列が見えるが、右を巻くよに登ってゆくノダ
大岩小岩、段差を乗り越え
2024年10月13日 11:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:45
大岩小岩、段差を乗り越え
んでこの渋滞。
詳細は巻末コメントをご覧あれ
2024年10月13日 12:25撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 12:25
んでこの渋滞。
詳細は巻末コメントをご覧あれ
そんなこんなで上りくだり、さらに登り返して
2024年10月13日 12:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:37
そんなこんなで上りくだり、さらに登り返して
てっぺんへの平和な道がほんの一瞬。
2024年10月13日 12:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:38
てっぺんへの平和な道がほんの一瞬。
んで様相は一変、右に見える斜面の道がホンマのてっぺんへの道
2024年10月13日 12:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 12:43
んで様相は一変、右に見える斜面の道がホンマのてっぺんへの道
ここも大渋滞で写真撮る暇もなし。
オマケにGPS不調で、距離にして数十メートルが消失してしまい、ログ上ではてっぺん踏んでないことになってた泣
2024年10月13日 12:43撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 12:43
ここも大渋滞で写真撮る暇もなし。
オマケにGPS不調で、距離にして数十メートルが消失してしまい、ログ上ではてっぺん踏んでないことになってた泣
山頂標識渋滞も発生しておって、ズルしてズームでこの写真撮った。
関東以北では最高峰らしいぜ。
2024年10月13日 12:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 12:54
山頂標識渋滞も発生しておって、ズルしてズームでこの写真撮った。
関東以北では最高峰らしいぜ。
三角点
てっぺんとったど〜〜〜〜〜!!!!

二等??
2024年10月13日 12:54撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 12:54
三角点
てっぺんとったど〜〜〜〜〜!!!!

二等??
ここは二荒山神社の奥宮。
ここまでを感謝。
どうか完遂させとくれ、、
つっても弥陀ヶ池をスルーした時点で、計画は変更されているノダった。
湯元まで無事につきますように、、
2024年10月13日 13:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 13:02
ここは二荒山神社の奥宮。
ここまでを感謝。
どうか完遂させとくれ、、
つっても弥陀ヶ池をスルーした時点で、計画は変更されているノダった。
湯元まで無事につきますように、、
ここは火口跡だろか?
2024年10月13日 13:06撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:06
ここは火口跡だろか?
本峰の急斜面を慎重に下る。
ここも慎重になり過ぎて写真なし。
2024年10月13日 13:55撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:55
本峰の急斜面を慎重に下る。
ここも慎重になり過ぎて写真なし。
五色沼手前の避難小屋到着。
二人組の若者?と出会い、数分話す。
けが人のこととか、同じ湯元まで下る云々とか。
聴けば、湯元から上がってきてピストンするらしく、その元気ははっきり言ってオレにゃあ無いな、と。
いやいや体力有りますよ、とか、なんとか他愛もなく話す。
2024年10月13日 13:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 13:58
五色沼手前の避難小屋到着。
二人組の若者?と出会い、数分話す。
けが人のこととか、同じ湯元まで下る云々とか。
聴けば、湯元から上がってきてピストンするらしく、その元気ははっきり言ってオレにゃあ無いな、と。
いやいや体力有りますよ、とか、なんとか他愛もなく話す。
目指せ!前白根!!
2024年10月13日 13:59撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:59
目指せ!前白根!!
そうだった、登り返すんだった、、
2024年10月13日 14:16撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:16
そうだった、登り返すんだった、、
死にそうになりながら登る。
稜線見えた〜〜〜
2024年10月13日 14:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 14:33
死にそうになりながら登る。
稜線見えた〜〜〜
こっから、今から思えばつかの間の稜線歩き
2024年10月13日 14:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:35
こっから、今から思えばつかの間の稜線歩き
いかにも”高山”って感じの景色
2024年10月13日 14:35撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 14:35
いかにも”高山”って感じの景色
落葉松も紅葉しとるな〜〜
2024年10月13日 14:36撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:36
落葉松も紅葉しとるな〜〜
前白根ロックオン!!
2024年10月13日 14:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:37
前白根ロックオン!!
ガスが、上がってきそうで上がらない
2024年10月13日 14:37撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:37
ガスが、上がってきそうで上がらない
気持ちよろしいね
2024年10月13日 14:38撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 14:38
気持ちよろしいね
奥白根さ〜〜ん、いつかリベンジするぜよ〜〜
2024年10月13日 14:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 14:41
奥白根さ〜〜ん、いつかリベンジするぜよ〜〜
まってろよ前白根
2024年10月13日 14:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:41
まってろよ前白根
ミヤマキンバイに似てるが、違ったらスマン。
これが今回一枚だけの花。
2024年10月13日 14:44撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 14:44
ミヤマキンバイに似てるが、違ったらスマン。
これが今回一枚だけの花。
白樺かダケカンバか、その違いも判らぬノダった
2024年10月13日 14:45撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:45
白樺かダケカンバか、その違いも判らぬノダった
さぁ交差点。
登り返しが近づく
2024年10月13日 14:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:47
さぁ交差点。
登り返しが近づく
荒涼とした斜面
2024年10月13日 14:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:56
荒涼とした斜面
大岩壁は右に逃げて回り込む
2024年10月13日 14:56撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 14:56
大岩壁は右に逃げて回り込む
てっぺんに立つあの人影のハイカーは、遠くから見るととてつもないスピードで登ってった。
2024年10月13日 15:05撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:05
てっぺんに立つあの人影のハイカーは、遠くから見るととてつもないスピードで登ってった。
もうすぐやでぇ
2024年10月13日 15:07撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:07
もうすぐやでぇ
ついたぁ
2024年10月13日 15:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:09
ついたぁ
奥白根とのそろい踏みww
「白根」と名がつく山は草津にもあるが、日光人は決して日光白根山とは呼ばず、白根山もしくは奥白根〜前白根と呼ぶらしいが、ホンマか??
2024年10月13日 15:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 15:09
奥白根とのそろい踏みww
「白根」と名がつく山は草津にもあるが、日光人は決して日光白根山とは呼ばず、白根山もしくは奥白根〜前白根と呼ぶらしいが、ホンマか??
方角忘れたが、たぶん西
2024年10月13日 15:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:09
方角忘れたが、たぶん西
高山帯特有の、上がってきそうで来ないガスガスめがけ突っ込む。
2024年10月13日 15:09撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:09
高山帯特有の、上がってきそうで来ないガスガスめがけ突っ込む。
やや??おめぇトゲトゲじゃねぇか??
2024年10月13日 15:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 15:14
やや??おめぇトゲトゲじゃねぇか??
久しぶりだな、こんなとこまで進出したかww
2024年10月13日 15:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:14
久しぶりだな、こんなとこまで進出したかww
緩く登るが、この景色が良すぎてたいして疲れない
2024年10月13日 15:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 15:14
緩く登るが、この景色が良すぎてたいして疲れない
下界はまだまだ暑いノダが
2024年10月13日 15:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 15:15
下界はまだまだ暑いノダが
2000m超のここはもう秋
2024年10月13日 15:20撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 15:20
2000m超のここはもう秋
色づいてるよ
2024年10月13日 15:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 15:21
色づいてるよ
文明の利器なんて何にもなく、スマホをいじろうなんてこれっぽっちも思わない
2024年10月13日 15:21撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 15:21
文明の利器なんて何にもなく、スマホをいじろうなんてこれっぽっちも思わない
見事に枝分かれした木。
君たちはケンカでもしたのかい??
2024年10月13日 15:26撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:26
見事に枝分かれした木。
君たちはケンカでもしたのかい??
、、、とまぁこんな風に
2024年10月13日 15:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:27
、、、とまぁこんな風に
物思いにふけりながら進む
2024年10月13日 15:27撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 15:27
物思いにふけりながら進む
湯元温泉の文字がやっと出た
2024年10月13日 15:28撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:28
湯元温泉の文字がやっと出た
今回はこのマークに助けられた。
オリエンテーリングのマーク
2024年10月13日 15:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:33
今回はこのマークに助けられた。
オリエンテーリングのマーク
これはダケカンバだな?
2024年10月13日 15:33撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:33
これはダケカンバだな?
天狗平を通過
2024年10月13日 15:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:41
天狗平を通過
まだまだ先はある
2024年10月13日 15:41撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:41
まだまだ先はある
またあったオリエンマーク
2024年10月13日 15:47撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:47
またあったオリエンマーク
、、、とここでこの先の道のひどさを予感させる様相
2024年10月13日 15:58撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 15:58
、、、とここでこの先の道のひどさを予感させる様相
こっから北進
2024年10月13日 16:01撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 16:01
こっから北進
道は細くなって
2024年10月13日 16:02撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 16:02
道は細くなって
左上は最後のオリエンマーク。
2024年10月13日 16:03撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 16:03
左上は最後のオリエンマーク。
この先から
2024年10月13日 16:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 16:04
この先から
最悪の悪路になるとは、、、
ちなみにこっから1時間余り写真なし。
ジツは、個人的には命の危険さえも感じる道だった。
2024年10月13日 16:11撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 16:11
最悪の悪路になるとは、、、
ちなみにこっから1時間余り写真なし。
ジツは、個人的には命の危険さえも感じる道だった。
2/3を過ぎて陽が落ちた。
辺りは暗く、ヘッデンなしではとても進めず。
この写真は堰堤分岐という場所。
こっから東に進路を変え、湯元温泉キャンプ場を突っ切る。
2024年10月13日 17:31撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 17:31
2/3を過ぎて陽が落ちた。
辺りは暗く、ヘッデンなしではとても進めず。
この写真は堰堤分岐という場所。
こっから東に進路を変え、湯元温泉キャンプ場を突っ切る。
この看板が登山道の終点起点
2024年10月13日 17:34撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 17:34
この看板が登山道の終点起点
キャンプ場のど真ん中を突っ切る。
ツェルト泊してる若者に声をかけられて話をする。
聴けば、この日奥白根を制覇し、明日男体山裏ルートを目指すとか、頑張れよ死ぬなよ、と言い残しゴールへ向かう。
2024年10月13日 18:04撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 18:04
キャンプ場のど真ん中を突っ切る。
ツェルト泊してる若者に声をかけられて話をする。
聴けば、この日奥白根を制覇し、明日男体山裏ルートを目指すとか、頑張れよ死ぬなよ、と言い残しゴールへ向かう。
湯元温泉バス停に到着、フラッシュが不調で分かりにくくてスマぬ
2024年10月13日 18:14撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 18:14
湯元温泉バス停に到着、フラッシュが不調で分かりにくくてスマぬ
なんとか終バスいっこまえに間に合ったぜ
2024年10月13日 18:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 18:15
なんとか終バスいっこまえに間に合ったぜ
ん〜〜久しぶりにシビれた。
再訪するのはいつになるやら、、、
2024年10月13日 18:15撮影 by  SP-100EE , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 18:15
ん〜〜久しぶりにシビれた。
再訪するのはいつになるやら、、、

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

え〜〜まず今回、GPS機器の不調により、奥白根てっぺんを踏んでないことになっておりますが、証拠写真(山頂標識と三角点)は撮ったので、それで良しとします。
不調の原因は不明、現在いろいろと調べておる際中で、、と言い訳はこのくらいにして。

東日本一高い男になろうと、いそいそと足を運びましたが、、、
まず、ロープウエイ乗り場での渋滞で1時間のロス。
次にてっぺんへの登山道中にて負傷者がでた関係でまた渋滞、ここで1時間のロス、都合2時間のロス。
さらにてっぺんでの撮影渋滞にはまり、約30分のロス。

結果、予定を2.5時間オーバーし、ようやっとゴールまでたどり着きましたとさ。
記録には残ってないけど一応てっぺん踏んで、関東以北で一番高いオトコにはなれたので、その点では満足しておる次第。

それよりも、以下は戯言なので聞き流しておくれでないかい??

連休+好天で渋滞なのは仕方ありませぬ。
運悪くケガをされた方はなんも悪くはありませぬ。
それよりも何よりも、「その他周辺情報」にも書いたのだが、負傷者を介抱した学生さんたち、一部を除いては大変ご苦労様でした。
それ以外のなんもせず傍観していた仲間たちは、雷にでも打たれたほうがよろしいかも。

これを書いてるおまえも、なんもしなかったじゃねぇか、、と言われそうだが。

負傷された方、何事もないことを祈ります。

さて来週、どうすべぇか、、、、

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら