ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7356620
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

〜草紅葉の見頃だよ、会津駒ヶ岳&中門岳〜

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
15.3km
登り
1,285m
下り
1,284m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:13
合計
7:56
距離 15.3km 登り 1,285m 下り 1,284m
5:48
9
スタート地点
6:34
45
7:19
7:20
99
8:59
9:04
14
9:18
37
9:55
10:26
53
11:19
67
12:26
12:46
24
13:10
13:14
16
13:44
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
会津駒ヶ岳滝沢登山口手前の駐車場に駐車。
登山口まで10分ちょっとの所。
5時30分位の到着で、周りのスペースも空きありでしたが自分が準備している間に続々と車が到着してあっという間に空きスペースがなくなりました。
その下にも駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
■コース&水場状況
危険箇所等は特になしですが、朝露で濡れた木道がとても滑りました。
水場は冷たい水が良く出ていました。

■山バッジ情報
会津駒ヶ岳のバッジを駒の小屋で確認。2種類あり、片方のバッジには中門岳の標柱がデザインされていたので中門岳のバッジも兼ねている?
値段はどちらも700円。

会津駒ヶ岳のバッジは麓の『道の駅 尾瀬檜枝岐』でも確認。
会津駒ヶ岳以外に帝釈山と台倉高山が一緒に書かれているバッジも確認。
その他周辺情報 下山後は南会津町の『夢の湯』で汗を流しました。500円。
無料のロッカー・自販機・休憩所ありでした。
無料のロッカーはお風呂の手前の廊下に10円リターン式のロッカーが置いてありました。10円とは珍しい。

ホームページはこちら。
http://www.yumenoyu.com/
駐車場に車を停めて出発!
2024年10月14日 05:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:49
駐車場に車を停めて出発!
この辺りは縦列駐車がちらほら。
2024年10月14日 05:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:55
この辺りは縦列駐車がちらほら。
駐車場トップ。
回転場所周辺は駐車禁止ですよ。
2024年10月14日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:59
駐車場トップ。
回転場所周辺は駐車禁止ですよ。
そして10分程でレコでよく見る登山口に到着。
他の方のレコでよく見ていたので、初めて来た感じがしないな。
2024年10月14日 06:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 6:01
そして10分程でレコでよく見る登山口に到着。
他の方のレコでよく見ていたので、初めて来た感じがしないな。
最初は急登。
2024年10月14日 06:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:17
最初は急登。
木々はまだ紅葉には早いな。
2024年10月14日 06:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:52
木々はまだ紅葉には早いな。
そして水場着。
周辺にはベンチが設置されていて皆さん休憩中。
2024年10月14日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:21
そして水場着。
周辺にはベンチが設置されていて皆さん休憩中。
ようやく遠くまで見える所まで登ってきた。
2024年10月14日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 7:37
ようやく遠くまで見える所まで登ってきた。
ベンチも設置されている展望ポイントに到着。
会津駒ヶ岳から三岩岳を繋ぐ稜線を眺める。
2024年10月14日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 8:16
ベンチも設置されている展望ポイントに到着。
会津駒ヶ岳から三岩岳を繋ぐ稜線を眺める。
周囲には木道を整備する為の資材が置いてある。
2024年10月14日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:18
周囲には木道を整備する為の資材が置いてある。
木々の向こうに駒の小屋が見えた。
2024年10月14日 08:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 8:31
木々の向こうに駒の小屋が見えた。
ここから先は山の上の天国。
絶景ばかりで足が進まない。
2024年10月14日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 8:35
ここから先は山の上の天国。
絶景ばかりで足が進まない。
木道と登山道。
2024年10月14日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 8:42
木道と登山道。
青空に向かって登って行く。
2024年10月14日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 8:46
青空に向かって登って行く。
燧ケ岳が見える。
2024年10月14日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 8:50
燧ケ岳が見える。
振り返りの景色。
2024年10月14日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 8:54
振り返りの景色。
草紅葉の向こうに燧ケ岳。
2024年10月14日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 8:54
草紅葉の向こうに燧ケ岳。
遠くに日光白根山。
2024年10月14日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 8:54
遠くに日光白根山。
日光白根山の左に日光男体山を筆頭に日光ファミリーも見えた。
2024年10月14日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 8:54
日光白根山の左に日光男体山を筆頭に日光ファミリーも見えた。
駒の小屋に到着。
2024年10月14日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 9:00
駒の小屋に到着。
2種類の登山バッジ。
2024年10月14日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:03
2種類の登山バッジ。
見本が置いてあり、Tシャツの大きさを確認できます。
2024年10月14日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:03
見本が置いてあり、Tシャツの大きさを確認できます。
駒の小屋の売店。
2024年10月14日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:03
駒の小屋の売店。
会津駒ヶ岳に向かいます。
2024年10月14日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:05
会津駒ヶ岳に向かいます。
同じような写真ばかり撮ってしまう。
2024年10月14日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:12
同じような写真ばかり撮ってしまう。
会津駒ヶ岳の山頂に到着!
2024年10月14日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:19
会津駒ヶ岳の山頂に到着!
山頂からの眺めはあまり良くない。
2024年10月14日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 9:19
山頂からの眺めはあまり良くない。
中門岳に向かう稜線。
2024年10月14日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:20
中門岳に向かう稜線。
右には三岩岳かな。
2024年10月14日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:21
右には三岩岳かな。
池塘と燧ケ岳。
2024年10月14日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:30
池塘と燧ケ岳。
特徴的な雲。
2024年10月14日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 9:35
特徴的な雲。
青空にX(エックス)。
2024年10月14日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:35
青空にX(エックス)。
ARTモードで撮影。
ちょっと盛りすぎな写真ですな。
2024年10月14日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:42
ARTモードで撮影。
ちょっと盛りすぎな写真ですな。
中門岳の標識。
この時間は人も少なく、ゆっくり写真撮影出来ました。
2024年10月14日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:50
中門岳の標識。
この時間は人も少なく、ゆっくり写真撮影出来ました。
標識そばの池塘が一番大きくて見応えあります。
2024年10月14日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:52
標識そばの池塘が一番大きくて見応えあります。
中門岳の標識から先はすぐに行き止まり。
ベンチが設置してあったので休憩。
2024年10月14日 09:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:56
中門岳の標識から先はすぐに行き止まり。
ベンチが設置してあったので休憩。
こんな景色を見ながら休憩できるなんて幸せだ。
2024年10月14日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:15
こんな景色を見ながら休憩できるなんて幸せだ。
ベンチの先に踏み跡があったが何処かに続いている?
2024年10月14日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:18
ベンチの先に踏み跡があったが何処かに続いている?
中門岳の標識まで戻ってきたら人が沢山。
2024年10月14日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:30
中門岳の標識まで戻ってきたら人が沢山。
会津駒ヶ岳までのゆるい登り。
2024年10月14日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 10:46
会津駒ヶ岳までのゆるい登り。
何度も振り返ってしまう。
2024年10月14日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 10:51
何度も振り返ってしまう。
帰りは会津駒ヶ岳の山頂は巻きました。
2024年10月14日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:59
帰りは会津駒ヶ岳の山頂は巻きました。
平ヶ岳方面。
2024年10月14日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:03
平ヶ岳方面。
駒の小屋が見えた。
2024年10月14日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:10
駒の小屋が見えた。
駒の小屋前の池塘もいい感じ。
2024年10月14日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:21
駒の小屋前の池塘もいい感じ。
燧ケ岳もこれで見納め。
2024年10月14日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:26
燧ケ岳もこれで見納め。
終始いい天気でした。
2024年10月14日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:27
終始いい天気でした。
木道がいいね!
2024年10月14日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 11:30
木道がいいね!
ここから先は樹林帯なので休憩してから先へ。
2024年10月14日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:36
ここから先は樹林帯なので休憩してから先へ。
水場のベンチ。
水場は急坂の下。
2024年10月14日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:26
水場のベンチ。
水場は急坂の下。
水はしっかりと出ていました。
2024年10月14日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:28
水はしっかりと出ていました。
木漏れ日が気持ちいいよね。
2024年10月14日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 13:11
木漏れ日が気持ちいいよね。
登山口まで下って来た。
2024年10月14日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 13:32
登山口まで下って来た。
戻ってきたらだいぶ車が減っていた。
2024年10月14日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:44
戻ってきたらだいぶ車が減っていた。
下山後に寄った『夢の湯』。
中々渋い所でした。駐車場は前に3台。逆側の路肩が広くなっているのでそこにも停められます。
2024年10月14日 15:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 15:37
下山後に寄った『夢の湯』。
中々渋い所でした。駐車場は前に3台。逆側の路肩が広くなっているのでそこにも停められます。

感想

天気が良かったのでまだ登った事のない会津駒ヶ岳に登ってきました。

自宅を前日の17時前に出発。
高速道路は使わず、『道の駅 たじま』に20時過ぎには到着して車中泊です。
朝方は気温が下がる事が予想されたので、お盆に行った八ヶ岳での教訓を生かして、防寒対策をしっかりとしていきました。

明けて翌日は外気温が8度まで下がっていましたが寒くて起きる事もなく、割と快適な車中泊でした。
『道の駅 たじま』でトイレを済ませたら登山口に向けて車を走らせます。
途中で朝霧が出ていたので今日はいい天気になりそうな感じです。
『道の駅 尾瀬檜枝岐』でもう一度トイレを済ませて登山口手前の駐車場に5時30分位に着きました。
過去のレコを見ると、草紅葉の時期は大混雑で駐車できるか心配でしたが、登山口から10分位の所に停められたので良かったです。

本格的な山行はお盆以来だったので、下山時に久しぶりに膝が痛くなってしまいましたがそれ以外はとてもてうまくいきました。
山の上の天国で青空の中、草紅葉を楽しむ事が出来ましたし、兵庫から来たというシニア世代のご夫婦と百名山の話をする事も出来ました。
他にも茨城から来た2人組のマダムや埼玉から来たご夫婦ともお話が出来ました。

下山後は、温泉→道の駅でお土産買い→ご飯といつものルーティン。
帰りも高速道路は使わず自宅まで。
良き連休の締めくくりとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら