ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 735817
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山 爺婆ハイク

2015年10月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
CWVC14_May その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
8.4km
登り
501m
下り
489m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:13
合計
6:35
距離 8.4km 登り 501m 下り 503m
6:10
40
スタート地点
6:50
52
朝日峠
7:42
7:45
105
朝日岳
9:30
9:40
185
金峰山
12:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛無料駐車場4:30時点で十余台、12:30時点で満杯+路駐十余台
コース状況/
危険箇所等
明け方は車の温度計で1.0℃ 10時山頂温度8℃
その他周辺情報 登山後「鼓川温泉」\510アルカリ温泉 10人程度ですいていました。
6時の駐車場 まだ十分な空きスペースがあります。
気温1℃
2015年10月06日 05:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
10/6 5:53
6時の駐車場 まだ十分な空きスペースがあります。
気温1℃
朝日峠、気温が低く充電してきたカメラのバッテリーが「バッテリー不足」表示になる。温めながらの撮影でした。冬モードです。
2015年10月06日 06:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
10/6 6:49
朝日峠、気温が低く充電してきたカメラのバッテリーが「バッテリー不足」表示になる。温めながらの撮影でした。冬モードです。
シラビソ木立の合間から富士山。奥秩父特有の風景です。
2015年10月06日 06:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
10/6 6:58
シラビソ木立の合間から富士山。奥秩父特有の風景です。
目指す金峰山と南アルプス遠望。金峰の五丈岩が見えます。
2015年10月06日 07:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
10/6 7:33
目指す金峰山と南アルプス遠望。金峰の五丈岩が見えます。
一登りして朝日岳山頂。体はようやく温まって来ましたが、夜行運転と酸素不足でバテ気味〜
2015年10月06日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
6
10/6 7:43
一登りして朝日岳山頂。体はようやく温まって来ましたが、夜行運転と酸素不足でバテ気味〜
お馴染みの雲海の上の富士山。南側のガスが朝に比べてどんどん上がってきています。
2015年10月06日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
4
10/6 9:13
お馴染みの雲海の上の富士山。南側のガスが朝に比べてどんどん上がってきています。
金峰山の山頂の婆サマ。バックは南八ヶ岳。一寸前は浅間山も見えていました。
2015年10月06日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
8
10/6 9:31
金峰山の山頂の婆サマ。バックは南八ヶ岳。一寸前は浅間山も見えていました。
南八ヶ岳赤岳周辺。こちらもガスが上がって来ました。
2015年10月06日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
10/6 9:31
南八ヶ岳赤岳周辺。こちらもガスが上がって来ました。
紅葉
2015年10月06日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
10/6 11:05
紅葉
帰り路途中の紅葉
2015年10月06日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
10/6 13:22
帰り路途中の紅葉
撮影機器:

感想

 2:30レンタカーで自宅出発、ナビの命ずるままに高速に乗って勝沼で降りた。闇夜をナビの命ずるままに走っていると突然の雨にビックリした。雨は5分くらいですぐに止んだら霧が出てきたがそれもはれて、後続車も対向車も全くない闇夜をひたすら走る。外の気温は12度位で何とも心細い。舗装されてはいるが真っ暗な山道を1時間くらい走っているうちに気温はどんどん下がり5:20に大弛峠に着いた時は1度だった。まだ少し薄暗く綺麗な月と星が見え、晴れていそうなので安心した。駐車場にはラインが引いていないので十余台の車が思い思いの場所に止めていた。寄付をお願いするトイレはあるが、お金を払っていない人が多いようだ。トイレの裏の木の間から雲海に浮かぶアルプスが見えた。夜の雨は雲海を抜けるときのものらしい。あまり食欲はないがお握りとカップスープを食べ、着替えて出発したのは6:10だった。
 明るくなって見ると付近は紅葉が始まっている。木々の間から雲海の上に出た山々の頂が見える。いきなり2300mの高度まで車でやってきての登山は爺&婆にはこたえて、すぐに息が上がる。寒いのであまり休憩をとらず樹林の中をゆっくり登って7:40朝日岳山頂着、頂上直下のガレた山道を下り、鉄山を巻いて、登り返すとやがて背の低いハイマツとシャクナゲの道となり、森林限界を抜ける。目指す金峰山の五丈岩が大きく見え、周りには富士山、南アルプス、八ヶ岳、浅間山が雲海から頭を出していて、近くには瑞牆山の岩だらけの山頂が眼下に見えた。振り返ると国師に連なる奥秩父の山々が遠くまで連なっていた。ガスが徐々に上がってきているので、この景色も11頃までだった。森林限界から緩やかに登っていくと、岩が重なり合った金峰山の山頂に到着する。頂上から目の前に見える五丈岩は更に岩が重なった山道を5〜10分下れば行けるが、婆様にはこの下りが気に入らないらしく「行かない」というので帰ることにした。復路は火曜日だというのに大勢のポップハイカーとすれ違った。大弛峠に戻って見ると、当然駐車場は満杯で、縦列路上駐車も多かった。3日後の3連休はすごいことになっていそうだ。驚いたことに自転車で来ている人がいた。
 大弛峠から国師にも登る予定だったが、思った以上に時間と体力を消耗していたのでこのまま下山し、鼓川温泉に寄っていくことにした。爺にも2:30からの行動は思った以上に体に負担だった。
 今度来るときは年金を貯めて、高齢者登山らしく1日目国師ヶ岳&小屋泊り、2日目金峰山&温泉&ブドウ土産のスケジュールにしようと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら