ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7359048
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山 祓川コース

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
13.7km
登り
1,220m
下り
1,217m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:46
合計
5:47
6:10
6:12
45
6:57
6:58
21
7:26
7:30
9
7:39
7:39
5
7:44
7:45
10
7:55
7:56
11
8:07
8:10
43
8:53
8:54
4
10:07
10:07
14
10:21
10:21
6
10:27
10:28
4
10:32
10:32
7
10:39
10:39
4
10:59
10:59
35
11:34
11:35
8
天候 晴れ
 ほぼ終日、快晴に近い晴れでした。風は少し強め(7m前後)でした。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川駐車場に駐車
 6:00前に着きましたが、奥の方を含めると30台くらい駐車してありました。
 駐車場までの山道はすれ違い困難な場所があるため、時間帯に注意かもです。
コース状況/
危険箇所等
良好
 しかし、朝方は冷えたため、霜が降りている場所がありました。木道上はとても危険。岩は滑る場所が多々あり、転倒はありませんでしたが、足元を滑らすことが7~8回で多め。相棒は転倒していました。
 日陰、濡れている箇所、下りは特に注意が必要です。
 また、雷清水下は泥濘しています。短い区間ですが要注意です。
その他周辺情報 祓川駐車場
 あまり情報がありませんでしたが、キャパ多めで停めやすい駐車場でした。リフトで上がる方々はバンでリフトまで送迎サービスあり(登山タイム1時間短縮とのことでした。登るの早い人は短縮は30分程度?)。

苗場山頂ヒュッテ
 宿泊営業していました。Wi-Fiもある模様。売店もありました。館内のトイレはとても綺麗でした(チップ100円です。)

街道の湯
 日帰り温泉で利用。以前利用した時は、近接の道の駅みつまたは、なかったような?!温泉施設自体は、以前利用した時と比べてかなり広くなっているように感じました。

道の駅みつまた
 昼飯で豚丼をいただきました。お土産も豊富で、足湯もあり、温泉も隣接しているので多くのお客さんで賑わっていました。
6:00前に祓川登山口駐車場に到着。

車から出て第一声は
『寒っっっ!!』
でした。

気温が10℃を下回っていたかな?
秋をすっ飛ばして、普通に冬を感じました。
2024年10月14日 05:40撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 5:40
6:00前に祓川登山口駐車場に到着。

車から出て第一声は
『寒っっっ!!』
でした。

気温が10℃を下回っていたかな?
秋をすっ飛ばして、普通に冬を感じました。
トイレもあります。

リフトだと登山時間が1時間短縮とのメッセージあり。
2024年10月14日 05:52撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 5:52
トイレもあります。

リフトだと登山時間が1時間短縮とのメッセージあり。
すすき。

秋ですなぁ。
気温は冬‥
2024年10月14日 05:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 5:54
すすき。

秋ですなぁ。
気温は冬‥
まずは和田小屋まで車道歩き。
リフト乗る方々は和田小屋奥のリフトまでバンで無料送迎。
2024年10月14日 05:56撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 5:56
まずは和田小屋まで車道歩き。
リフト乗る方々は和田小屋奥のリフトまでバンで無料送迎。
振り返ると日の出。
2024年10月14日 05:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 5:59
振り返ると日の出。
朝焼けが美しい。
もう少し早く来るべきだったか‥
2024年10月14日 05:59撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 5:59
朝焼けが美しい。
もう少し早く来るべきだったか‥
日の出の様子。
光景的には秋ですね。
2024年10月14日 06:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 6:06
日の出の様子。
光景的には秋ですね。
そこそこ登ります。
2024年10月14日 06:06撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:06
そこそこ登ります。
ゴンドラステーション、和田小屋到着。
以前はスキーのシーズンインでよく、かぐらスキー場に来ていたので懐かしい光景。
2024年10月14日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:10
ゴンドラステーション、和田小屋到着。
以前はスキーのシーズンインでよく、かぐらスキー場に来ていたので懐かしい光景。
かぐらメインゲレンデの様子。
この寒さだとシーズンイン早いかも?!
2024年10月14日 06:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:11
かぐらメインゲレンデの様子。
この寒さだとシーズンイン早いかも?!
登山口に水場がありました。
この先に水場もありますので、水に関しては、苗場山は困ることはなさそうです。
2024年10月14日 06:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:11
登山口に水場がありました。
この先に水場もありますので、水に関しては、苗場山は困ることはなさそうです。
ガッツリ出ます。
利用はしませんでした。
2024年10月14日 06:12撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:12
ガッツリ出ます。
利用はしませんでした。
ゲレンデを少し登ってから、樹林帯歩き。
木道の整備もされています。

木道プラス岩場な感じです。
2024年10月14日 06:16撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:16
ゲレンデを少し登ってから、樹林帯歩き。
木道の整備もされています。

木道プラス岩場な感じです。
早くも六号目。
2024年10月14日 06:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:34
早くも六号目。
こんな感じのところをドンドン登っていきます。
日陰で少し湿っているので、岩は注意です。
2024年10月14日 06:42撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:42
こんな感じのところをドンドン登っていきます。
日陰で少し湿っているので、岩は注意です。
木道は、濡れプラス軽く凍っていました。
慎重に歩いていきます。
2024年10月14日 06:47撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:47
木道は、濡れプラス軽く凍っていました。
慎重に歩いていきます。
登山道向かいの山の様子。
バックカントリーで滑った記憶があります。
2024年10月14日 06:52撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:52
登山道向かいの山の様子。
バックカントリーで滑った記憶があります。
下の芝到着。
白く見えるのは霜?!
朝方は相当冷え込んだ模様。
2024年10月14日 06:58撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:58
下の芝到着。
白く見えるのは霜?!
朝方は相当冷え込んだ模様。
凍っていました。
2024年10月14日 06:59撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 6:59
凍っていました。
高度が上がってくると、とにかく気持ち良い風景が広がる。
2024年10月14日 07:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:08
高度が上がってくると、とにかく気持ち良い風景が広がる。
七合目半。
ご飯のよう。
2024年10月14日 07:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:08
七合目半。
ご飯のよう。
かぐらの上のリフト降り場かな?
登山道がバックカントリー、コース外で滑った記憶もあり、懐かしい。
2024年10月14日 07:15撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:15
かぐらの上のリフト降り場かな?
登山道がバックカントリー、コース外で滑った記憶もあり、懐かしい。
そして、神楽ケ峰方面へ。
紅葉が美しい。
2024年10月14日 07:23撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:23
そして、神楽ケ峰方面へ。
紅葉が美しい。
青、黄、赤。
美しいコントラスト。

秋ですね。
2024年10月14日 07:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:24
青、黄、赤。
美しいコントラスト。

秋ですね。
樹林帯を抜けると風が強く、気持ちよく歩くとともに少し肌寒い。
2024年10月14日 07:38撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:38
樹林帯を抜けると風が強く、気持ちよく歩くとともに少し肌寒い。
上ノ芝到着。
少し休憩して先に進みます。

足をずっと止めていたくなる程、紅葉が美しい。
2024年10月14日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:39
上ノ芝到着。
少し休憩して先に進みます。

足をずっと止めていたくなる程、紅葉が美しい。
来た道を振り返る。
2024年10月14日 07:44撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:44
来た道を振り返る。
股スリ岩。
特に股はスラないと思います。
2024年10月14日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:46
股スリ岩。
特に股はスラないと思います。
田代湖が見えてきました。
美しい。
2024年10月14日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:54
田代湖が見えてきました。
美しい。
神楽ケ峰到着。
八合目なんですね。
2024年10月14日 07:55撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 7:55
神楽ケ峰到着。
八合目なんですね。
そしてついに苗場山がその姿を現す。
堂々とした凄い存在感。
2024年10月14日 07:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 7:57
そしてついに苗場山がその姿を現す。
堂々とした凄い存在感。
ここから少し下っていきます。
200〜300mくらいかな?
2024年10月14日 08:03撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:03
ここから少し下っていきます。
200〜300mくらいかな?
登り返しの登山道が見える。
そこそこの登り返し、急登があるのがわかります。
2024年10月14日 08:04撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:04
登り返しの登山道が見える。
そこそこの登り返し、急登があるのがわかります。
雷清水。
ここにも水場があるので、安心。
利用はなし。
2024年10月14日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:07
雷清水。
ここにも水場があるので、安心。
利用はなし。
雷清水の先は泥濘地帯。
ご注意を。
あまり長くはありません。
2024年10月14日 08:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:08
雷清水の先は泥濘地帯。
ご注意を。
あまり長くはありません。
紅葉の苗場山。

この写真を代表写真にするのか、後ほどの山頂付近の池塘地帯を代表写真にするのか非常に迷う。
2024年10月14日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:11
紅葉の苗場山。

この写真を代表写真にするのか、後ほどの山頂付近の池塘地帯を代表写真にするのか非常に迷う。
来た道はとても美しい。
2024年10月14日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:18
来た道はとても美しい。
登り返しスタート。
わりかしスタートはイージーですが、じょじょにキツい斜度に。
2024年10月14日 08:24撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:24
登り返しスタート。
わりかしスタートはイージーですが、じょじょにキツい斜度に。
裏の山並みも見えます。
遠くは日本海なのかな?
2024年10月14日 08:25撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:25
裏の山並みも見えます。
遠くは日本海なのかな?
神楽ケ峰を振り返る。
同じくらいまで登ってきました。
2024年10月14日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:29
神楽ケ峰を振り返る。
同じくらいまで登ってきました。
沢も美しく広がっています。
2024年10月14日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:29
沢も美しく広がっています。
さぁ、あともうちょいかな。
2024年10月14日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:33
さぁ、あともうちょいかな。
急登地帯は岩場もあり。
2024年10月14日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:34
急登地帯は岩場もあり。
上部に出ました。
広々とした光景が広がる。
雲ノ平もこんな感じなのかなぁ。
2024年10月14日 08:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:42
上部に出ました。
広々とした光景が広がる。
雲ノ平もこんな感じなのかなぁ。
遠くに北アルプス、槍もくっきりと。

手前は焼額山か?!
特徴が酷似。
2024年10月14日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:43
遠くに北アルプス、槍もくっきりと。

手前は焼額山か?!
特徴が酷似。
池塘がたくさん。
青くリフレクションしていました。
2024年10月14日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:43
池塘がたくさん。
青くリフレクションしていました。
感動の光景が広がる、苗場山頂付近。
2024年10月14日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:44
感動の光景が広がる、苗場山頂付近。
凄いなぁ‥としか言葉が出ない。
2024年10月14日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 8:45
凄いなぁ‥としか言葉が出ない。
あちらこちらに池塘。
そして整備された木道。
2024年10月14日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:47
あちらこちらに池塘。
そして整備された木道。
これが代表写真かな?!

遠くの池塘(泥濘地帯?)まで行きたかったです。
次回は別の登山口から登りたいです。
2024年10月14日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:49
これが代表写真かな?!

遠くの池塘(泥濘地帯?)まで行きたかったです。
次回は別の登山口から登りたいです。
山頂到着!
2024年10月14日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 8:54
山頂到着!
山頂ヒュッテで温かいコーヒーを。
至福の一杯。
2024年10月14日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:30
山頂ヒュッテで温かいコーヒーを。
至福の一杯。
基本ピストンですが、少し回り道して帰ります。
2024年10月14日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:30
基本ピストンですが、少し回り道して帰ります。
御神体的なものもありそうですね。
2024年10月14日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:31
御神体的なものもありそうですね。
少しだけ巻道して戻ります。
2024年10月14日 09:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:34
少しだけ巻道して戻ります。
‥やはり焼額山だよなぁ。
苗場と志賀高原は割と近かったはず。
2024年10月14日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:36
‥やはり焼額山だよなぁ。
苗場と志賀高原は割と近かったはず。
元きた道を戻ります!
2024年10月14日 09:41撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:41
元きた道を戻ります!
迫力ある岩肌も。
2024年10月14日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 9:47
迫力ある岩肌も。
朝より紅葉がハッキリと見えます。
2024年10月14日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 10:02
朝より紅葉がハッキリと見えます。
苗場山を振り返る。
最高によい山でした!
2024年10月14日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:10
苗場山を振り返る。
最高によい山でした!
行きに気づかなかった標識。
和田小屋まで2時間はかからないはず!
コースタイムは割と甘めかな?
2024年10月14日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 10:11
行きに気づかなかった標識。
和田小屋まで2時間はかからないはず!
コースタイムは割と甘めかな?
すっかり太陽があがって、歩くと暑い!
2024年10月14日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 10:18
すっかり太陽があがって、歩くと暑い!
これは‥妙高?!
わからんです。
2024年10月14日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 10:20
これは‥妙高?!
わからんです。
田代湖をアップで。
スキーの時、よく見る湖。
2024年10月14日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 10:28
田代湖をアップで。
スキーの時、よく見る湖。
田代湖with紅葉、木道。
2024年10月14日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/14 10:38
田代湖with紅葉、木道。
岩ゴロゴロ道を戻ります。
わりかし滑るのがキッつい。
2024年10月14日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:08
岩ゴロゴロ道を戻ります。
わりかし滑るのがキッつい。
危険!
2024年10月14日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:17
危険!
帰りの木道は乾いていました。
2024年10月14日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:25
帰りの木道は乾いていました。
メインゲレンデ下部に到着。
結構早めのタイム。
2024年10月14日 11:31撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:31
メインゲレンデ下部に到着。
結構早めのタイム。
ゴンドラステーション。
今年は行くのかな‥多分行かないな‥
2024年10月14日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:33
ゴンドラステーション。
今年は行くのかな‥多分行かないな‥
最後の車道はランニングで!
スタミナは十分残っていました。
2024年10月14日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:40
最後の車道はランニングで!
スタミナは十分残っていました。
あっという間に駐車場に。
お疲れさまでした!
2024年10月14日 11:42撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:42
あっという間に駐車場に。
お疲れさまでした!
車はまだまだたくさん停まっていました。
2024年10月14日 11:43撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 11:43
車はまだまだたくさん停まっていました。
帰りは、街道の湯へ。

多分、前使った時と違うと思う。
かなり広く、新しくなった(と思う)。
2024年10月14日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 12:08
帰りは、街道の湯へ。

多分、前使った時と違うと思う。
かなり広く、新しくなった(と思う)。
道の駅みつまたで昼食とお土産購入。
2024年10月14日 12:35撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 12:35
道の駅みつまたで昼食とお土産購入。
品揃え豊富。
ここでお土産は問題なさそう。
店内に足湯があるのが凄かった。
2024年10月14日 12:39撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 12:39
品揃え豊富。
ここでお土産は問題なさそう。
店内に足湯があるのが凄かった。
豚丼1200円を食べてエネルギー補充。
美味しかったです。
2024年10月14日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 12:57
豚丼1200円を食べてエネルギー補充。
美味しかったです。
谷川岳のバッジを買っていなかったため、谷川岳PAに。
売っていませんでした。
2024年10月14日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
10/14 13:41
谷川岳のバッジを買っていなかったため、谷川岳PAに。
売っていませんでした。
撮影機器:

感想

 前々から行きたかった苗場山。三連休はのんびりしていたので、最終日に混雑しすぎないと考えて早め登山、早帰りで計画。平ヶ岳も行きたかったですが、疲れが明日に残るかもということで苗場山へ。
 あまり下調べせず、不安もありながら駐車場に向かうと、予想に反して大きな駐車場。十分キャパがあるので時間帯は気にしなくて大丈夫なのでしょうか。車道には路駐禁止のマークがあったので、結構混雑するのかもしれません。無事に駐車できました。

 車から出て第一声が『寒っ!!』でした。秋をすっ飛ばして冬が来たかのような気温。昨今の日本は、秋が一ヶ月くらいな気がします。日中の下界は25℃オーバーの夏日。登山中のレイヤリングにも困ってしまいます。
 さて、苗場山ですが、神楽ケ峰先からの堂々とした山容。山頂の開けた台地、たくさんの池塘。変化があってとても面白く美しい山でした。ここは晴天狙いが必須のような感じがしました。次回登る際は、別の登山口から木道を歩き、池塘を見ながらのんびりと登りたいと思いました。
 インターからも近く、下山後はたくさん温泉もあり、少し車を走らせると湯沢も近いので泊まりできたいとも思いました。連休最終日によい思い出となりました。

 最後に、歩くペースが表示されていませんが、ペース的には0.6~0.7のようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら