記録ID: 7370735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳
2024年10月15日(火) ~
2024年10月16日(水)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:03
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,628m
- 下り
- 1,633m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:16
距離 9.8km
登り 1,471m
下り 354m
7:33
15分
スタート地点
14:49
2日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:46
距離 8.1km
登り 157m
下り 1,279m
11:13
天候 | 初日 曇り時々晴れ 翌日 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
シェラフ
|
---|
感想
会の平日山行記録。
メンバー:akitanamahag(CL)、T山さん(会計)、I井さん、SJさん(食事)、zireさん(記録)。
新歓の後、会山行初参加のzireさんに記録をお願いしました。
三連休明けの平日、翌日かなり微妙な天気予報の中、我々以外にも数組の登山パーティーが登っていました。流石は人気の百名山。コースは危険な箇所はなく、しっかりとした登山道で道迷いの心配はなし。4ヶ所の水場は全て水量豊富で、水の心配もなし。麓から色付き始めた紅葉が楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する