ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7374176
全員に公開
ハイキング
東北

みちのく潮風トレイル DAY2-4 階上→久慈

2024年10月13日(日) ~ 2024年10月15日(火)
 - 拍手
Happi その他1人
GPS
56:00
距離
87.1km
登り
1,840m
下り
1,861m

コースタイム

1日目
山行
7:30
休憩
1:40
合計
9:10
6:10
6:20
90
7:50
150
10:20
10:50
140
13:10
14:10
0
14:10
40
2日目
山行
6:40
休憩
0:50
合計
7:30
6:20
6:40
70
7:50
30
8:20
8:40
130
10:50
20
11:50
12:00
80
13:20
JR八戸線陸中中野駅
3日目
山行
8:40
休憩
0:20
合計
9:00
6:20
20
JR八戸線陸中中野駅
6:40
7:00
150
9:30
30
10:00
320
15:20
道の駅くじ
天候 3日間とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
階上駅駐車場、道の駅くじ第2駐車場に車をデポして、JR八戸線を利用
コース状況/
危険箇所等
・高家川渡渉ポイントは水量が多く、迂回ルート(みちのくトレイルクラブのサイト参照、迂回コース上にもテープあり)を利用。
・桑畑漁港からのトレイル取りつき点は要注意、踏み跡が交錯している箇所あり。その後、踏み跡はあるもののヤブがうるさい。
・熊出没の注意看板が各所に。
歩き出して最初の見どころ、館神社に到着。昔の城跡で周囲には堀が残っています。ルートの各所に土地の見どころを上手に取り込まれています。
歩き出して最初の見どころ、館神社に到着。昔の城跡で周囲には堀が残っています。ルートの各所に土地の見どころを上手に取り込まれています。
階上岳山頂、三角点。ルートの最高到達点です。
2
階上岳山頂、三角点。ルートの最高到達点です。
山頂からがここまで歩いてきた海岸線が見渡せます。
2
山頂からがここまで歩いてきた海岸線が見渡せます。
階上岳放牧場
放牧場を過ぎると下りに。森の中をひたすら歩く林道に入っていきます。
放牧場を過ぎると下りに。森の中をひたすら歩く林道に入っていきます。
微動たりしないカモシカ。まるでストリートパフォーマー
微動たりしないカモシカ。まるでストリートパフォーマー
山麓の寺下観音は苔とせせらぎが木漏れ日に輝く癒しスポット。これまでの疲れも吹っ飛ぶほど、魅力的な場所でした。
1
山麓の寺下観音は苔とせせらぎが木漏れ日に輝く癒しスポット。これまでの疲れも吹っ飛ぶほど、魅力的な場所でした。
こちらが観音様。近くお店(東門)で階上そばを堪能して大休止。
こちらが観音様。近くお店(東門)で階上そばを堪能して大休止。
DAY2のゴール、階上駅到着。
DAY2のゴール、階上駅到着。
DAY3は階上駅をスタート。小舟渡海岸の歩道は草地で気持ちよく、出だしの漁港付近でルートミスのショックを忘れさせてくれました。
1
DAY3は階上駅をスタート。小舟渡海岸の歩道は草地で気持ちよく、出だしの漁港付近でルートミスのショックを忘れさせてくれました。
階上灯台
平内防潮堤の内側は鏡のような海面です。
1
平内防潮堤の内側は鏡のような海面です。
種市海浜公園。サーファーもちらほら。蕪島から有家まで結構サーフスポットがあるようです。
種市海浜公園。サーファーもちらほら。蕪島から有家まで結構サーフスポットがあるようです。
大浜踏切。渡るとすぐに砂浜です。
大浜踏切。渡るとすぐに砂浜です。
陸中八木駅。漁港脇にあります。
陸中八木駅。漁港脇にあります。
原子内水門に登り、川を渡って有家海岸へ。
原子内水門に登り、川を渡って有家海岸へ。
水門の上では、ちょうど八戸線の列車がやってきました。
水門の上では、ちょうど八戸線の列車がやってきました。
気持ちのいい砂浜歩き。ビーチコーミングをしたくなります。
気持ちのいい砂浜歩き。ビーチコーミングをしたくなります。
有家海岸までは比較的ゆるやかなアップダウンでしたが、これからは標高差が大きくなります。
有家海岸までは比較的ゆるやかなアップダウンでしたが、これからは標高差が大きくなります。
この時期、ビーチにはクルミがたくさん。こちらではクルミ拾いの人をよく見かけました。クルミは海で拾うものだとか。海で拾ったもののほうが甘いそうです。
この時期、ビーチにはクルミがたくさん。こちらではクルミ拾いの人をよく見かけました。クルミは海で拾うものだとか。海で拾ったもののほうが甘いそうです。
この日のゴール、陸中中野駅。予想以上に時間がかかり発車時刻の10分前に到着。これを逃すと次は4時間後。
階上駅に列車で戻ります。
この日のゴール、陸中中野駅。予想以上に時間がかかり発車時刻の10分前に到着。これを逃すと次は4時間後。
階上駅に列車で戻ります。
DAY4は宿泊地の久慈から、まずは陸中中野駅へ。
DAY4は宿泊地の久慈から、まずは陸中中野駅へ。
陸中中野駅
高家漁港。トレイルを歩いていると次から次へと漁港が現れます。
高家漁港。トレイルを歩いていると次から次へと漁港が現れます。
高家川渡渉ポイント。ここ数日、雨は降っていないので渡れるかと思い、サンダルやストックを用意していましたが、水量が多く渡渉不可と判断。この日の出発点に戻ってさらに国道に上って海岸線に下る約1時間半のう回路をとることに。
1
高家川渡渉ポイント。ここ数日、雨は降っていないので渡れるかと思い、サンダルやストックを用意していましたが、水量が多く渡渉不可と判断。この日の出発点に戻ってさらに国道に上って海岸線に下る約1時間半のう回路をとることに。
松の林の中を歩く「田子の木歩道」。アメリカからのハイカーさんに会いました。
松の林の中を歩く「田子の木歩道」。アメリカからのハイカーさんに会いました。
歩道から覗く海岸線は見飽きることがありません。
1
歩道から覗く海岸線は見飽きることがありません。
横沼展望所。岩と松の木と荒々しい海を高い場所から見下ろすビューポイントです。真下の岩にはクライマーの姿が。
2
横沼展望所。岩と松の木と荒々しい海を高い場所から見下ろすビューポイントです。真下の岩にはクライマーの姿が。
麦生の集落手前の森では、前日に続いてカモシカがお出まし。麦生とかいて「むぎゅう」と読みます。つい生ビールを想像してしまいます。集落をすぎて海に出ると、久慈の街までひたすら平坦な道を歩きました。
麦生の集落手前の森では、前日に続いてカモシカがお出まし。麦生とかいて「むぎゅう」と読みます。つい生ビールを想像してしまいます。集落をすぎて海に出ると、久慈の街までひたすら平坦な道を歩きました。

感想

晴れの予報が続くのを見て、急遽の出撃です。3日間で⓵階上岳の海岸からの往復約30km、階上〜陸中中野駅の30km、Nγ翆飜遽悄禅彁の20kmを歩くことにしました。
初日に階上岳を海抜0mからの往復30kmを歩いた後、体力が3日目までもつかが課題でしたが、なんとか歩き通せました。
これで、みちのく潮風トレイルの全体の10分の1弱を歩いたことになります。トレイルの北部は自宅から往復1400km以上もありますが、百名山にせっせと通っていた頃のようになるかもしれません。
海岸でのクルミ拾い、尺八の音色のようなアオバトの鳴き声を聞いたことは初めての経験となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

Happiさん、こんばをは!

第二弾は3日間で90km弱、トータルで約100kmですか。全体の10分の1弱を歩いたのですね😲
今回のレコ拝見した第一印象は、かなりガッツリペースなので早く終わってしまいそうでチョットビックリしました。
でも、渡渉困難な状況があったり、ルートが分かりにくかったりと気を抜かないで楽しまないといけませんね。下調べとプランが大変そうです🌟
2024/10/18 17:24
和竿🐟wazaoさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
勢いづきそうですが、これからはアップダウンの激しい陸中海岸が控えています。歩く距離を短めに計画することになると思います。また、鉄道もルートから離れていきますので、バスや宿も情報収集しながらプランをたてる必要がありそうです。ノーマルタイヤの私には冬の遠征は難しく、猛暑の中の歩きも避けたいので、先は長くなりそうです。
2024/10/18 21:59
Hさん、こんばんは。

間を空かないうちでの東北遠征お疲れ様でした。
みちのく潮風トレイルは改めて素敵なルートですね。

海を眺めながら歩くルートは南伊豆や西伊豆のような雰囲気もあるのかなと思いつつ、1000kmおよぶ長大なルート、東北の太平洋沿いの街をつなぐルートは写真を拝見しても味わい深くてたまらなくいいですね。

これにプラスして、温泉とおいしい食事、お酒があれば文句なし!
早くも1/10を歩かれたとの事ですが、今後どのような旅が続くのか楽しみにしております。
2024/10/18 20:15
cさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
歩き始めて青森県、岩手県洋野町あたりまでは比較的緩やかなアップダウンでしたが、久慈市からは山の中を歩いている錯覚すら覚えるところも出てきました。まだまだ、厳しさはこれからのようです。浜の数だけアップダウンがあると言われ、浜を歩く部分は潮の干満も下調べしないといけないようです。プラン作りで、山とはまた違った要素があるので、これから情報収集していこうかと思っています。長〜い赤線つなぎ、やりがいがあります!
2024/10/18 22:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら