記録ID: 7376345
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
三ノ沢岳.宝剣岳
2024年10月18日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 796m
- 下り
- 795m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バスとロープウェイでちょうど一時間後にはロープウェイ 千畳敷駅に到着です。 |
写真
感想
みーんな木曽駒で三ノ沢岳は私たち含め5組7名。
アップダウンがキツいしハイマツが脚にグサグサ、偽物山頂多めで本当に疲れたよ。
でも静かでいい山です。
で高度恐怖症持ちなのに宝剣岳突入。本気で怖い。怖すぎて身体が思うように動かないの。怖すぎて吐き気がしました。
腰抜け野郎の自覚はあるからタップリ時間かけて突破しました。手足全部使って、ビビって力入れすぎでメッチャ疲れました。
二度とこねぇよこんな山!
まぁそうは言っても終わってしまえば全て楽しい山業でしたって思ってしまうんですがね。
多分私は今日の宝剣岳で感じた気持ちを忘れて、またどこか怖いところに突入してビビって後悔して涙目で登山しているのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する