ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7383310
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

241020の(4) 吉見横穴と松山城址 東松山駅まで歩く。

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
4.1km
登り
71m
下り
73m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:24
休憩
0:18
合計
1:42
11:00
9
スタート地点
11:09
11:10
12
11:22
11:30
1
11:31
11:32
16
11:48
11:52
39
12:31
12:35
7
12:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東松山駅コインパーキング。
国際興業バス 横穴入口バス停
 東松山駅近くのコインパーキングに車を入れました。
2024年10月20日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 10:20
 東松山駅近くのコインパーキングに車を入れました。
 日本スリーデーマーチのゴール地点だそうです。ほぼ毎年のように行われているそうです。
2024年10月20日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 10:21
 日本スリーデーマーチのゴール地点だそうです。ほぼ毎年のように行われているそうです。
 東松山市のカラーマンホール、可愛いですねえ。
2024年10月20日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 10:23
 東松山市のカラーマンホール、可愛いですねえ。
 東松山駅前、梶田さんのノーベル賞記念碑。スーパーカミオカンデに関する受賞です。
2024年10月20日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 10:25
 東松山駅前、梶田さんのノーベル賞記念碑。スーパーカミオカンデに関する受賞です。
 東松山駅になります。
2024年10月20日 10:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 10:29
 東松山駅になります。
 さあ、ここからバスに乗ります。ということで、ここまでの歩行は記録されませんです。
2024年10月20日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 10:45
 さあ、ここからバスに乗ります。ということで、ここまでの歩行は記録されませんです。
 バスに乗って「百穴入口」バス停。ここでGPSを入れました。
2024年10月20日 11:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:00
 バスに乗って「百穴入口」バス停。ここでGPSを入れました。
 この川で、東松山市と吉見町の境になります。
2024年10月20日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:05
 この川で、東松山市と吉見町の境になります。
 こんな穴が岩に空いているんですよ。
2024年10月20日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:06
 こんな穴が岩に空いているんですよ。
 はい、ここから「吉見百穴」に入っていきましょう。
2024年10月20日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:09
 はい、ここから「吉見百穴」に入っていきましょう。
 これ、古墳時代における横穴なんですけど、まあ、いわゆるひとつの、お墓ですね。でも、明治時代にはコロボックルの生活跡だという論文が本気で信じられていた事実もあったそうです。
2024年10月20日 11:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 11:11
 これ、古墳時代における横穴なんですけど、まあ、いわゆるひとつの、お墓ですね。でも、明治時代にはコロボックルの生活跡だという論文が本気で信じられていた事実もあったそうです。
 そして、戦争時、ここは軍需産業の工場として使われていたそうです。
2024年10月20日 11:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:12
 そして、戦争時、ここは軍需産業の工場として使われていたそうです。
 どうやら、ここではヒカリゴケが見えるようです。
2024年10月20日 11:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:12
 どうやら、ここではヒカリゴケが見えるようです。
 小さい穴に携帯電話を入れて撮影。
2024年10月20日 11:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 11:12
 小さい穴に携帯電話を入れて撮影。
 光っていますよね。
2024年10月20日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:13
 光っていますよね。
 中央の通路を登りながら撮影をしていきます。
2024年10月20日 11:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:13
 中央の通路を登りながら撮影をしていきます。
 ここが、吉見百穴のメインストリートなのです。展望台まで登ってみましょう。
2024年10月20日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:14
 ここが、吉見百穴のメインストリートなのです。展望台まで登ってみましょう。
 横穴の下に溝があるのは、排水口の役割をしていたそうです。
2024年10月20日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:15
 横穴の下に溝があるのは、排水口の役割をしていたそうです。
 この横穴もそうなっていますね。
2024年10月20日 11:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:16
 この横穴もそうなっていますね。
 東松山市街地を眺めます。ちなみに、ここは吉見町です。どーでもいいですよー(東松山市出身のお笑い芸人、だいたひかるのモノマネ)
2024年10月20日 11:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 11:17
 東松山市街地を眺めます。ちなみに、ここは吉見町です。どーでもいいですよー(東松山市出身のお笑い芸人、だいたひかるのモノマネ)
 展望台より、笠山(左)と大霧山(右)
2024年10月20日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:18
 展望台より、笠山(左)と大霧山(右)
 私だけでしょうか、武甲山は秩父の名峰だと思っています。
2024年10月20日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 11:18
 私だけでしょうか、武甲山は秩父の名峰だと思っています。
 左、大岳山。右、三頭山。
2024年10月20日 11:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 11:19
 左、大岳山。右、三頭山。
 両神山も方向によってはこんな風に見えるんですね。
2024年10月20日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 11:20
 両神山も方向によってはこんな風に見えるんですね。
 降りてきました、下には売店や博物館があります。
2024年10月20日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:22
 降りてきました、下には売店や博物館があります。
 正岡子規句碑、「神の代は かくてありけり 冬籠」
2024年10月20日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:30
 正岡子規句碑、「神の代は かくてありけり 冬籠」
 吉見町のキャラクター、よしみん。
 みーんみーんみーん・・・。セミではありません。
2024年10月20日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:31
 吉見町のキャラクター、よしみん。
 みーんみーんみーん・・・。セミではありません。
 観光客は結構います。
2024年10月20日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:31
 観光客は結構います。
 さあ、次の目的地に向かいましょうか。
2024年10月20日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:31
 さあ、次の目的地に向かいましょうか。
 岩室観音堂、ここからも松山城に登ることができるようですが。
2024年10月20日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:34
 岩室観音堂、ここからも松山城に登ることができるようですが。
 こんな、仏様がたくさんおりました。
2024年10月20日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:34
 こんな、仏様がたくさんおりました。
 しかし、奥に行く道は立入禁止。
2024年10月20日 11:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:35
 しかし、奥に行く道は立入禁止。
 横にはこんなロープの道もあるのだが、出てくるところは同じところのようだ。
2024年10月20日 11:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:35
 横にはこんなロープの道もあるのだが、出てくるところは同じところのようだ。
 こんな仏様を見てから外に出ました。
2024年10月20日 11:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 11:37
 こんな仏様を見てから外に出ました。
 登城、ここが正規の登城の道。
2024年10月20日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:40
 登城、ここが正規の登城の道。
2024年10月20日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:40
 松山城は、どちらかというと古い時代のお城で、室町あたりで北条などが収めていたが、秀吉により廃城となった。
2024年10月20日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:42
 松山城は、どちらかというと古い時代のお城で、室町あたりで北条などが収めていたが、秀吉により廃城となった。
 どやらここが、本丸。
2024年10月20日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:47
 どやらここが、本丸。
 三角点もありました。
2024年10月20日 11:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:49
 三角点もありました。
 ここを下れば、岩室観音堂に抜けられそうですが。やめておきましょう。
2024年10月20日 11:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:50
 ここを下れば、岩室観音堂に抜けられそうですが。やめておきましょう。
 川を越えると、東松山市。
2024年10月20日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:56
 川を越えると、東松山市。
 その手前は、吉見町。
2024年10月20日 11:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 11:57
 その手前は、吉見町。
 あとは、駅に向かって歩くだけです。2kmほどかな?
2024年10月20日 12:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:06
 あとは、駅に向かって歩くだけです。2kmほどかな?
 ムラサキゴテン、息の長い花だなあ。
2024年10月20日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 12:08
 ムラサキゴテン、息の長い花だなあ。
 東松山には、ウォーキングセンターがあります。スリーデーマーチがあるからかな?
2024年10月20日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:11
 東松山には、ウォーキングセンターがあります。スリーデーマーチがあるからかな?
 こんなミニ公園。
2024年10月20日 12:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:16
 こんなミニ公園。
 伸びゆく東松山、そんなことが描かれています。
2024年10月20日 12:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:16
 伸びゆく東松山、そんなことが描かれています。
 ツマグロヒョウモンのメス。もう卵は産んだのかい?
2024年10月20日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 12:18
 ツマグロヒョウモンのメス。もう卵は産んだのかい?
 空気弁はコアラ。コアラがいるのかしら?それとも、アニマル梯団!?←古いよ、誰もしらないよ。
2024年10月20日 12:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 12:21
 空気弁はコアラ。コアラがいるのかしら?それとも、アニマル梯団!?←古いよ、誰もしらないよ。
 メインストリートを行こう。
2024年10月20日 12:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:22
 メインストリートを行こう。
 郵便局の裏にはこんな池が。
2024年10月20日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:24
 郵便局の裏にはこんな池が。
 もう駅前です。
2024年10月20日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:30
 もう駅前です。
 東松山駅にたどりつきました。向こう側にも行ってみましょう。
2024年10月20日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:31
 東松山駅にたどりつきました。向こう側にも行ってみましょう。
 逆側の入口、こちらのほうが小さめかな。
2024年10月20日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:33
 逆側の入口、こちらのほうが小さめかな。
 日本スリーデーマーチと、衆議院議員総選挙。
2024年10月20日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/20 12:33
 日本スリーデーマーチと、衆議院議員総選挙。
 スリーデーマーチの交通規制の看板が出ていました。
2024年10月20日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:40
 スリーデーマーチの交通規制の看板が出ていました。
 いつから、東松山は野球のまちになったのかな!?ヌートバー繋がり?と言っても、お母さんだしなあ。
2024年10月20日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/20 12:40
 いつから、東松山は野球のまちになったのかな!?ヌートバー繋がり?と言っても、お母さんだしなあ。
 車に戻りました、ここでGPSを切りました。本日4つ目の歩行。お疲れ様でした。
2024年10月20日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/20 12:42
 車に戻りました、ここでGPSを切りました。本日4つ目の歩行。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

 本日4つ目の記録である。人生で初だと思われる、1日4レコは。東松山市を歩いてみたいとかつてから思っていて、今回東松山駅から歩くことができる観光地を検索したところ「吉見百穴」「松山城」を選択した。
 駅から歩いてもよかったが、結局b巣に乗り近くまで行ってから観光地を回り、その後駅に帰ってくるというルートを取った。東松山駅から吉見百穴方面は1時間に3本程度のバスが休日でも出ている。これに乗って降りてからGPSを入れたのである。

 吉見百穴は、古墳時代に作られた豪族のお墓である。明治20年ごろでは、ここは「コロボックルが住んでいた生活のあと」と考えた論文もあったようで、当時ののどかさを垣間見ることもできた。
 現在は観光地化されており、お土産屋さんや食堂なども営業しており、大駐車場もあった。
 なお、三浦半島にも「まんだら堂やぐら跡」という横穴群があるが、こちらは古墳時代ではなく鎌倉時代のものだそうだ。

 すぐ横は松山城となっています。かつてここはたくさんの大名たちが争い土地を奪い合ったところです。この塩も何度も落ち、様々な武将が領有していたそうです。東松山と言う街の名前はこのお城から撮られたのでしょうと想像します。
 何とか無事に本丸までたどり着き三角点も撮影することができました。
 ここからは車を停めた、東松山駅まで歩いて戻ります。約3キロほどと想像します。

 東松山は日本スリーデーマーチが開催されるなどハイキングが盛んな都市だそうです。ウォーキングセーターがあったり、様々なコースが紹介されていたりします。

 本日4つ目の歩きはこんな感じになりました。ここら辺に細かな赤線が結構増えてきたので、そのうちつなげていきたいなと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら