記録ID: 7384992
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ヶ原
2024年10月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 657m
- 下り
- 652m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:26
距離 12.6km
登り 657m
下り 652m
11:10
ゴール地点
天候 | 晴れ 朝は霧がかかっていましたが、時間と共に晴れてきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時半頃に着いて、半分くらい埋まっていました。 昼前になると満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるんでいる箇所が多数ありました。 勾配はキツくなく、登山と言うよりはハイキングという感じです。 |
写真
感想
ウェザーニュースで大台ヶ原の紅葉が見頃になっていたので、天気予報を確認して行ってきました。
朝は霧がかかっていて、日出ヶ岳からの眺望が絶望的だったので、晴れてから2周目登りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する