ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7385834
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

鼓ヶ岳(京都・丹後) 日本三景「天橋立」を満喫する‼

2024年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
10.2km
登り
689m
下り
686m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:43
合計
4:18
距離 10.2km 登り 689m 下り 686m
10:31
67
籠神社
11:38
11:47
23
12:10
12:20
27
12:47
12:56
34
13:30
13:41
10
13:51
13:55
54
14:49
籠神社
天候 曇り 風強し
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート & ゴール地点: 「籠神社」前(宮津市字大垣430)

●京都縦貫自動車道や国道176号線で「天橋立」を目指し、直前で国道178号線へ入って「傘松公園」、「伊根」方面へ進みます。

●「籠神社」に有料駐車場有り。その他にも、「傘松公園」へ向かう観光者用の有料駐車場は多数有ります。
コース状況/
危険箇所等
 車道やお寺の参道など、ほとんどが歩き易い道です。土の上を歩くのは「パノラマ展望所」から山頂の間だけで、この区間も特に問題は有りません。
その他周辺情報 ●籠神社(このじんじゃ) https://www.motoise.jp/map/


●成相寺(なりあいじ) https://www.nariaiji.jp/infomation/index.php


●天橋立へ行こう! https://www.amano-hashidate.com/

「籠神社」
神社前の有料駐車場を利用し、まずは神社を参詣。
本日は、此処を起点として「鼓ヶ岳」へ向かいます。
2024年10月20日 10:23撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:23
「籠神社」
神社前の有料駐車場を利用し、まずは神社を参詣。
本日は、此処を起点として「鼓ヶ岳」へ向かいます。
神社は「元伊勢」とも呼ばれ、立派なお社と境内が印象的です
2024年10月20日 10:23撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:23
神社は「元伊勢」とも呼ばれ、立派なお社と境内が印象的です
天橋立ケーブルカー/リフトのりばへ上がって行くと、みやげ店や駐車場が並んでました
2024年10月20日 10:32撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:32
天橋立ケーブルカー/リフトのりばへ上がって行くと、みやげ店や駐車場が並んでました
天橋立ケーブルカー/リフトの「府中駅」へ突き当たりますが、大勢の観光客と共にこれを利用するつもりは無く...
2024年10月20日 10:34撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:34
天橋立ケーブルカー/リフトの「府中駅」へ突き当たりますが、大勢の観光客と共にこれを利用するつもりは無く...
駅の左から「傘松公園」へ上る道へ入りました
2024年10月20日 10:38撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:38
駅の左から「傘松公園」へ上る道へ入りました
人通りはほとんど無く、石段がずっと続きます
2024年10月20日 10:42撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:42
人通りはほとんど無く、石段がずっと続きます
上り切った所に立つ「近畿自然歩道」の案内板
2024年10月20日 10:53撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:53
上り切った所に立つ「近畿自然歩道」の案内板
すぐ近くの「傘松公園」は下山時に立ち寄るとして、まずは「成相寺」へ向かいます
2024年10月20日 10:54撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:54
すぐ近くの「傘松公園」は下山時に立ち寄るとして、まずは「成相寺」へ向かいます
「傘松公園」⇔「成相寺」間は、登山バスの運行経路
2024年10月20日 10:58撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 10:58
「傘松公園」⇔「成相寺」間は、登山バスの運行経路
時折、樹間から景色がのぞきます
2024年10月20日 11:03撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:03
時折、樹間から景色がのぞきます
「成相寺」の「山門」へ到着
2024年10月20日 11:15撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:15
「成相寺」の「山門」へ到着
彫刻があしらわれた歴史を感じる建築です
2024年10月20日 11:16撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/20 11:16
彫刻があしらわれた歴史を感じる建築です
此処から「成相寺」の境内なので、入山料が必要とのこと
2024年10月20日 11:17撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:17
此処から「成相寺」の境内なので、入山料が必要とのこと
「山門」を通過すると、車道に並行して「もみじ谷」と称する散策道が...
折角なので進んでみます。
2024年10月20日 11:18撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:18
「山門」を通過すると、車道に並行して「もみじ谷」と称する散策道が...
折角なので進んでみます。
森の中を小径を進むと...
2024年10月20日 11:21撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:21
森の中を小径を進むと...
思いがけず、凄い大木が現れます
2024年10月20日 11:24撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:24
思いがけず、凄い大木が現れます
「龍神の椨(タブノキ)」との標識が付いていました
2024年10月20日 11:25撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:25
「龍神の椨(タブノキ)」との標識が付いていました
続いて現れる「五重塔」
2024年10月20日 11:26撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:26
続いて現れる「五重塔」
所々に色づきが始まっています
2024年10月20日 11:27撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:27
所々に色づきが始まっています
美しい庭園が広がっており、寄り道した甲斐が有りました
2024年10月20日 11:30撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/20 11:30
美しい庭園が広がっており、寄り道した甲斐が有りました
車道に戻ると、車で上ってくる人の駐車場や入山受付が有りました。
公衆トイレも有り、助かりますね。
2024年10月20日 11:33撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:33
車道に戻ると、車で上ってくる人の駐車場や入山受付が有りました。
公衆トイレも有り、助かりますね。
「本堂」
大きなお堂で、参拝者も多かったです。
2024年10月20日 11:44撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:44
「本堂」
大きなお堂で、参拝者も多かったです。
車道はさらに「パノラマ展望所」へ続いています
2024年10月20日 11:46撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:46
車道はさらに「パノラマ展望所」へ続いています
「本堂跡地」
車道に案内板が立っていたので寄り道すると...
2024年10月20日 11:59撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:59
「本堂跡地」
車道に案内板が立っていたので寄り道すると...
直ぐに現れるのが「逆スギ」。
幹回りが7mを超え、迫力有る巨木でした。
2024年10月20日 12:00撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:00
直ぐに現れるのが「逆スギ」。
幹回りが7mを超え、迫力有る巨木でした。
多くの枝が地面へ向かっているのが名前の由来のようです
2024年10月20日 12:01撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:01
多くの枝が地面へ向かっているのが名前の由来のようです
宮津市の文化財に指定され、説明も行なわれています
2024年10月20日 11:59撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 11:59
宮津市の文化財に指定され、説明も行なわれています
つづら折りで高度を上げると、いよいよ「パノラマ展望所」へ...
2024年10月20日 12:09撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:09
つづら折りで高度を上げると、いよいよ「パノラマ展望所」へ...
とても広い駐車スペースが有り...
2024年10月20日 12:11撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:11
とても広い駐車スペースが有り...
その一辺に、茶店や展望テラス...
2024年10月20日 12:18撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:18
その一辺に、茶店や展望テラス...
ベンチ...
2024年10月20日 12:19撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:19
ベンチ...
望遠鏡等が設けられています
2024年10月20日 12:19撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:19
望遠鏡等が設けられています
眺めはとても雄大で...
2024年10月20日 12:12撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:12
眺めはとても雄大で...
「天橋立」と「宮津湾」が眼下に見えるだけでなく...
2024年10月20日 12:13撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:13
「天橋立」と「宮津湾」が眼下に見えるだけでなく...
「粟田半島」越しの「舞鶴」方面や...
2024年10月20日 12:14撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:14
「粟田半島」越しの「舞鶴」方面や...
「若狭湾」の広がり、「冠島」も遠望出来ました
2024年10月20日 12:15撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:15
「若狭湾」の広がり、「冠島」も遠望出来ました
標高は450m以上あり、モミジの色付きも少しは早いようです
2024年10月20日 12:17撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:17
標高は450m以上あり、モミジの色付きも少しは早いようです
展望台の定番、「かわらけ投げ」も有りました
2024年10月20日 12:20撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:20
展望台の定番、「かわらけ投げ」も有りました
さてさて、駐車場の一角から「山頂」へ向かいます
2024年10月20日 12:21撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:21
さてさて、駐車場の一角から「山頂」へ向かいます
ススキが伸びている区間も有りましたが、基本的にはなだらかで明瞭な道です
2024年10月20日 12:28撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:28
ススキが伸びている区間も有りましたが、基本的にはなだらかで明瞭な道です
「若狭湾」の広がりを綺麗に望めるスポットが有りました
2024年10月20日 12:30撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:30
「若狭湾」の広がりを綺麗に望めるスポットが有りました
無線アンテナ塔が立つエリアを抜けて...
2024年10月20日 12:33撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:33
無線アンテナ塔が立つエリアを抜けて...
山頂部が現れ、そちらへ向かうと...
2024年10月20日 12:38撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:38
山頂部が現れ、そちらへ向かうと...
何と、その手前に舗装道が左右に延びています。
横断して対面の小径へ進むと、入口は藪漕ぎでしたが...
2024年10月20日 12:39撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:39
何と、その手前に舗装道が左右に延びています。
横断して対面の小径へ進むと、入口は藪漕ぎでしたが...
その後は明瞭な道が続いており...
2024年10月20日 12:46撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:46
その後は明瞭な道が続いており...
間もなく展望の無い東屋と...
2024年10月20日 12:48撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:48
間もなく展望の無い東屋と...
左方の高みに...
2024年10月20日 12:55撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:55
左方の高みに...
四畳半ほどの狭い山頂が有りました
2024年10月20日 12:49撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:49
四畳半ほどの狭い山頂が有りました
「鼓ヶ岳」山頂へ到着です。
二等三角点と案内板が有りました。
2024年10月20日 12:49撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:49
「鼓ヶ岳」山頂へ到着です。
二等三角点と案内板が有りました。
立木に囲まれて展望は有りませんが、そこそこ明るさは有る山頂でした。
まぁ、展望については既に満腹状態なので、納得して引き返します。
2024年10月20日 12:51撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 12:51
立木に囲まれて展望は有りませんが、そこそこ明るさは有る山頂でした。
まぁ、展望については既に満腹状態なので、納得して引き返します。
怪しげな色だったので、撮影しておきました 😅
2024年10月20日 13:01撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/20 13:01
怪しげな色だったので、撮影しておきました 😅
「パノラマ展望所」へ戻って来て、軽く昼食を...
2024年10月20日 13:31撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 13:31
「パノラマ展望所」へ戻って来て、軽く昼食を...
「日本一」⁉ 😅
の展望は何度見ても飽きません。
2024年10月20日 13:38撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 13:38
「日本一」⁉ 😅
の展望は何度見ても飽きません。
茶店の名前は「美人茶寮」。
チラッと覗いた店の内装も魅力的です。
2024年10月20日 13:35撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 13:35
茶店の名前は「美人茶寮」。
チラッと覗いた店の内装も魅力的です。
先日登った「由良ヶ岳」。
「丹後富士」とか「宮津富士」と呼ばれているようですが、此処から見ると富士の面影が有るかも...
2024年10月20日 13:36撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/20 13:36
先日登った「由良ヶ岳」。
「丹後富士」とか「宮津富士」と呼ばれているようですが、此処から見ると富士の面影が有るかも...
「成相寺」の「本堂」まで戻って来ました
2024年10月20日 13:54撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 13:54
「成相寺」の「本堂」まで戻って来ました
「境内マップ」を参考にして、正面の石段を下ると...
2024年10月20日 13:57撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 13:57
「境内マップ」を参考にして、正面の石段を下ると...
歴史を感じる「鐘楼(撞かずの鐘)」の傍らを通ります。
鐘を鋳造する際、るつぼに乳飲み子が落ちてしまい、出来上がった後も鐘を撞くことは止めたとの由来があるようです。
2024年10月20日 13:56撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/20 13:56
歴史を感じる「鐘楼(撞かずの鐘)」の傍らを通ります。
鐘を鋳造する際、るつぼに乳飲み子が落ちてしまい、出来上がった後も鐘を撞くことは止めたとの由来があるようです。
「股のぞき」スポットで知られる「傘松公園」の手前まで戻って来ました。
折角なので、寄り道しておきましょう。
2024年10月20日 14:14撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:14
「股のぞき」スポットで知られる「傘松公園」の手前まで戻って来ました。
折角なので、寄り道しておきましょう。
直ぐに開けて、展望が広がります
2024年10月20日 14:15撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:15
直ぐに開けて、展望が広がります
後方に立派な松の木「かさ松」が立ってます。
「傘松公園」の由来なんですかね...
2024年10月20日 14:24撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:24
後方に立派な松の木「かさ松」が立ってます。
「傘松公園」の由来なんですかね...
「股のぞき」のお立ち台や案内が有ります。
それによると、此処は「股のぞき発祥の地」であって...
2024年10月20日 14:16撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:16
「股のぞき」のお立ち台や案内が有ります。
それによると、此処は「股のぞき発祥の地」であって...
現在は、少し下ったケーブルカー/リフトの乗場あたりで多くの観光客が「股のぞき」を楽しんでいるようです
2024年10月20日 14:31撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:31
現在は、少し下ったケーブルカー/リフトの乗場あたりで多くの観光客が「股のぞき」を楽しんでいるようです
下って登り返す気力がもはや無かったので 😅
この場所で「股のぞき」。
(この絵を「昇龍観」というようです。)
2024年10月20日 14:23撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/20 14:23
下って登り返す気力がもはや無かったので 😅
この場所で「股のぞき」。
(この絵を「昇龍観」というようです。)
車道へ戻り、最後もリフトは利用せず、石段の道を下ります
2024年10月20日 14:35撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:35
車道へ戻り、最後もリフトは利用せず、石段の道を下ります
ケーブルカー/リフト駅前を通って...
2024年10月20日 14:45撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:45
ケーブルカー/リフト駅前を通って...
「籠神社」前まで戻ってレコを終了。
お付き合いありがとうございました。
2024年10月20日 14:54撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 14:54
「籠神社」前まで戻ってレコを終了。
お付き合いありがとうございました。
付録
「鼓ヶ岳」の全容。標高569mの凄くなだらかなお山でした‼
(対岸の「ビューランド」から撮影)
2024年10月20日 09:24撮影 by  SC-53C, samsung
10/20 9:24
付録
「鼓ヶ岳」の全容。標高569mの凄くなだらかなお山でした‼
(対岸の「ビューランド」から撮影)
撮影機器:

装備

個人装備
日よけ帽子 サングラス 防虫剤 雨具 ヘッドランプ 食料 飲料 モバイルバッテリー スマホ

感想

 日本三景「天橋立」を見降ろす絶好の位置にある「鼓ヶ岳」。「股のぞき」の観光スポット「傘松公園」まではリフトとケーブルカーが運行されているほか、絶景が広がる「パノラマ展望所」までは、何とマイカーやバスで上がれるので、大勢の観光客で賑わっています。

 一方、山頂はというと、展望が無いので訪れる人も少なく、ひっそりとしていました。いつもの「変なこだわり」で、麓から山頂まで乗り物を使わず登ってみましたが、観光客から見ると「暇な人」、「元気過ぎる人」、「超節約家」、はたまた「何も考えてない人」(笑)としか写らないでしょうね? 少し肩身の狭い思いでしたが、「こだわり」を貫けて自己満足は100%でした。

 なお、「パノラマ展望所」からの眺めは前評判どおりですが、やっぱりもう少し晴れた日に訪れた方が良いですね。日本海側では、好天の日を見極めるのが易しくないこと、改めて感じた次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら