平湯探勝路(大ネズココース)
- GPS
- 01:58
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 237m
- 下り
- 244m
コースタイム
- 山行
- 1:37
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 1:58
天候 | 霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道158号の案内表示は、松本方には「平湯大ネズコ」とあるが、高山方には表示は無い。高山方は「平湯キャンプ場」が表示されている。この案内表示の所から入る。 駐車場は、一見、工事のための広場という感じで、駐めるのを躊躇しそう。よく見ると、隅の方に大ネズコの案内があるので、胸をなでおろした。 観光案内所では、ここに駐車するように言われたので、良いと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道としては歩きやすい道だが、遊歩道と思って歩き始めたら険しい道となるでしょう。 |
その他周辺情報 | 入浴施設は、平湯の森 |
写真
感想
午後に所用があるので、1日掛けての山行はパスですが、ちょっとした2時間程度のハイキングなら良さそう。幸い、雨の心配も無いと予想し出掛けました。
で、奥飛騨方面に車を進めました。ところが、近づくにつれ霧が濃くなってきました。おまけに、霧雨も。予報と違いすぎ!
平湯の森近くにあるビジターセンターで情報を仕入れ、駐車場の事もお聞きしました。というのは、沿道では、それらしき場所が見つからなかったからです。「平湯温泉スキー場第2駐車場」に駐めて、そのから登り始めるとの事。なお、探勝路のコース案内やマップは無いとの事でした。
ビジターセンターから戻り道に、「平湯大ネズコ」の道路案内板をみつけました。「
来るときになぜ見つけられなかったのか?」と思い振り返ってみたら、「平湯キャンプ場」となっていました。見つからなかったはずです。で、入口はどう見ても工事現場への看板のみ。それは、駐車場に入っても同じでした。
平湯大ネズコの入口案内板をみつけて、歩き始めました。しばらくは林道を緩やかに登って行きます。落ち葉がかなりありましたが、木々の紅葉はまだ先のようでした。
先に進むと、林道脇に大ネズコへの登り口があり、そこへ登って行きました。いわゆる登山道で、大ネズコまで進みました。
突然、目の前に大木が現れました。それが大ネズコ! 少し霧が掛かっていて、幻想的な感じも醸し出していました。しばらく、その姿に圧倒されました。
ここからの下りは、先ほどまでと違って傾斜が急。途中、通行止めとなっている平湯大滝への道と分かれ、キャンプ場まで下りてきました。そのから、平湯大滝に進みました。
車が通れる道が奥の方に延びていて、平湯大滝の看板もあったので足を向けました。途中、「大ネズコへの遊歩道は通行できません」とありましたが、平湯大滝の事は書いてありませんでしたので、大丈夫だろうと進んでみました。工事現場近くまで行くと、左へ平湯大滝の案内があり、僅かな踏み跡がついていたので、そちらに進むと、吊り橋がありました。渡ると、道路に出たので、安心して歩いて行くと、駐車場をぬけて、その先に平湯大滝が見えてきました。落ち口は、ガスっていて、これもまた一興。暫く眺めた後、帰路につきました。
平湯温泉スキー場第2駐車場の手前で改めて見ても、やっぱり工事現場の入口にしか見えませんでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する