ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7390190
全員に公開
ハイキング
近畿

立雲峡(竹田城址展望台)〜朝来山

2024年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
7.3km
登り
653m
下り
652m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:32
合計
3:08
距離 7.3km 登り 653m 下り 652m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立雲峡駐車場(無料)
協力金 1人300円
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道で、迷うことはありません
展望台を越えて山頂まではそれなりに急登です
武田城跡が雲海に浮かぶ写真に撮るために
立雲峡に登ってきました
暗闇の中を一番高い展望台まで行きます
2024年10月21日 05:30撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/21 5:30
武田城跡が雲海に浮かぶ写真に撮るために
立雲峡に登ってきました
暗闇の中を一番高い展望台まで行きます
風があり、雲が流されています
2024年10月21日 05:48撮影 by  Pixel 7a, Google
8
10/21 5:48
風があり、雲が流されています
凄いたくさんの人!
3つの展望台に来てる人の数は100人以上
とにかく寒い朝の冷え込み、放射冷却、晴れ、湿度
条件に合う日が1年に何日かしかない
今日はその絶好のチャンス!
2024年10月21日 06:04撮影 by  Pixel 7a, Google
6
10/21 6:04
凄いたくさんの人!
3つの展望台に来てる人の数は100人以上
とにかく寒い朝の冷え込み、放射冷却、晴れ、湿度
条件に合う日が1年に何日かしかない
今日はその絶好のチャンス!
朝陽がのぼって来たので朝来山山頂に向かいます
2024年10月21日 06:11撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/21 6:11
朝陽がのぼって来たので朝来山山頂に向かいます
2024年10月21日 06:22撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/21 6:22
朝焼けに雲海
2024年10月21日 06:23撮影 by  Pixel 7a, Google
10
10/21 6:23
朝焼けに雲海
しかコースで登ります
2024年10月21日 06:24撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/21 6:24
しかコースで登ります
平和な道
2024年10月21日 06:25撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 6:25
平和な道
でもそれなりの急登です
2024年10月21日 06:40撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 6:40
でもそれなりの急登です
朝陽がまぶしい
2024年10月21日 06:44撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 6:44
朝陽がまぶしい
木漏れ日
2024年10月21日 07:02撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/21 7:02
木漏れ日
展望台
武田城跡方面は見れません
2024年10月21日 07:05撮影 by  Pixel 7a, Google
6
10/21 7:05
展望台
武田城跡方面は見れません
山頂に到着です
2024年10月21日 07:15撮影 by  Pixel 7a, Google
5
10/21 7:15
山頂に到着です
周回しようと思っていましたが、ピストンに切り替えて
来た道を戻ります
2024年10月21日 07:16撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 7:16
周回しようと思っていましたが、ピストンに切り替えて
来た道を戻ります
大成池
少し紅葉が始まってます
2024年10月21日 08:09撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/21 8:09
大成池
少し紅葉が始まってます
あの大勢の人がもう誰もいません
2024年10月21日 08:11撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/21 8:11
あの大勢の人がもう誰もいません
武田城跡が綺麗に見えていますが、雲海は消えていました
2024年10月21日 08:12撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/21 8:12
武田城跡が綺麗に見えていますが、雲海は消えていました
夫婦円満の聖地に行こう
2024年10月21日 08:20撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 8:20
夫婦円満の聖地に行こう
奥さんが、支えてるんやって!
2024年10月21日 08:21撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/21 8:21
奥さんが、支えてるんやって!
2024年10月21日 08:21撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 8:21
駐車場に戻ってゴールです
2024年10月21日 08:32撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 8:32
駐車場に戻ってゴールです
この後、朝見た武田城跡に行ってみることにしました
途中で鷹匠の方にお会いしました
オオタカらしいです
凛々しいですね!
2024年10月21日 12:40撮影 by  Pixel 7a, Google
6
10/21 12:40
この後、朝見た武田城跡に行ってみることにしました
途中で鷹匠の方にお会いしました
オオタカらしいです
凛々しいですね!
落ちそうで落ちない岩
2024年10月21日 12:50撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 12:50
落ちそうで落ちない岩
2024年10月21日 12:50撮影 by  Pixel 7a, Google
2
10/21 12:50
今日の朝は向こうから見てたんだね
2024年10月21日 13:08撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/21 13:08
今日の朝は向こうから見てたんだね
2024年10月21日 13:11撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/21 13:11
ドローンは禁止です
2024年10月21日 13:12撮影 by  Pixel 7a, Google
3
10/21 13:12
ドローンは禁止です
武田城跡の本丸跡から朝登った朝来山を眺めます
2024年10月21日 13:12撮影 by  Pixel 7a, Google
5
10/21 13:12
武田城跡の本丸跡から朝登った朝来山を眺めます
2024年10月21日 13:16撮影 by  Pixel 7a, Google
6
10/21 13:16
駐車場まで片道2.1km
てくてく歩いて帰りましょう
今日もお腹いっぱい歩きました
2024年10月21日 13:18撮影 by  Pixel 7a, Google
4
10/21 13:18
駐車場まで片道2.1km
てくてく歩いて帰りましょう
今日もお腹いっぱい歩きました
撮影機器:

感想

ふるさと兵庫の山 70座目 朝来山&武田城跡に登ってきました。

最近、朝の冷え込みが出てきたので、武田城跡の雲海を見に行くことに
雲海の条件(朝の寒暖差、放射冷却、湿度、風)この4つがそろえば
最高の雲海が見えるらしいです。
今回は風が強く雲が流されていました。しかし、雲海自体は綺麗に出ていました。
夜の10時に駐車場に到着、すでに10台以上の車が止まっていました。

かなり冷え込むと予想して防寒対策をしていたので、安眠できました。
あさ、早い人は5時に出発されていました。

2つ山に登ったあとに、武田城跡も行くことになり、駐車場から片道2.1kmの
車道をテクテク(アスファルトで足が痛い)
朝早くから歩いていたので、いろんな所行けてラッキーでした。

来年も行こうかな~


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

chasseさん、mittiさん、こんにちは。
月曜日の平日で、こんなに見に来ておられる人がいるんですね。霧の季節は特に人気なんでしょうね。
山頂まで歩かれた方は1割無いんじゃ?? とにかく専用駐車場まで車で行けたのは良かったですね。
そうか、前日の晩に行かれたんだ!

朝来山の西尾根にはルートがあるみたいですが、レコでは「迷いやすい」とか書いてありますから、登山経験の少ない方への安全策かな? 地形図を見ていると特に下山では分岐点を真っすぐ谷方向へ下りちゃいそうです。

日曜日だったかな〜 霧が多い我が街にも朝に霧が薄っすらかかっておりました。そろそろ「霧のテラス」も見頃の季節になってきそうです。
2024/10/22 15:23
no2さん こんばんは

何年か前に立雲峡に行って雲海を見ているんですけど、もっと凄いのを見たいと思い、行ってきました。 展望台までの登山道も手すりが付いて歩きやすくなっていました。山頂には我々2人だけでした。雲海はこれからが楽しみですね。
2024/10/22 22:11
いいねいいね
1
こんばんは。
雲海に浮かぶ天空の城跡、なかなか撮れないのにやりましたね。
僕もツーリングで武田城址も朝来山も行きました。もちろん、昼間だったし、天気良くて雲海はなかったけど。(^^)
いいな〜。
2024/10/22 20:53
いいねいいね
1
shige1966さん こんばんは

絶対に見れるだろうと思い行ってきました。
夜の10時に駐車場に着いて、続々と若者が来るわ来るわ外が騒がしくなって起こしてくれましたけどね(@_@;)
最近は大学生でもヒマラヤ未踏峰(プンギ)に登っちゃうのね\(^o^)/
2024/10/22 22:24
いいねいいね
1
こんばんわ
武田城跡は人気ですね、早朝の雲海を狙って行って見事「当たり🎯」。さすがですね
月曜朝は寒かったわ
僕も◯◯で車中泊で震えてました^_^

2024/10/23 0:25
しっくすさんさん おはようございます

しっくすさんが行かれた八ヶ岳の雲海に比べたらあかんでしょ!
あっちは本物!こっちは霧ですから(~_~;)
ほんまに、羨ましいですわ〜
2024/10/23 8:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
立雲峡から朝来山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら