ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7394850
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

城山(西長尾城跡) 綾歌森林公園

2024年10月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
6.1km
登り
363m
下り
355m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
1:18
合計
3:32
距離 6.1km 登り 363m 下り 355m
10:21
11
10:32
11:10
32
11:42
12:19
67
13:26
13:29
1
13:30
ゴール
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
城跡への道は 途中までコンクリで広いが、駐車場から先は車では行けない。登山の格好で行くのが妥当。
その他周辺情報 前回、湯舟山にある湯舟城跡へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7373386.html
今日は、湯舟城の城主のお父様 長尾大隅守元高が 応安元年(1368年)に築いた西長尾城跡へ(こちらも 後に 長宗我部元親によって落城)。

コースは いつも通りワンコ任せ。
この辺り一帯 綾歌森林公園。
いつも停める第二駐車場が一杯で、第一駐車場からスタート。
最近 草刈りをしてくれた様子だが、マダニ要注意。
2024年10月22日 09:57撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
10/22 9:57
この辺り一帯 綾歌森林公園。
いつも停める第二駐車場が一杯で、第一駐車場からスタート。
最近 草刈りをしてくれた様子だが、マダニ要注意。
溜池
2024年10月22日 10:00撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
10/22 10:00
溜池
この辺りにあった溜池、幾度か改修されてきたが、山間部で苦労を重ねた。森林公園計画により溜池改修工事が行われた事で、水害から免れ 用水の確保も可能となった その記録を後世に残す石碑。
2024年10月22日 13:25撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
10/22 13:25
この辺りにあった溜池、幾度か改修されてきたが、山間部で苦労を重ねた。森林公園計画により溜池改修工事が行われた事で、水害から免れ 用水の確保も可能となった その記録を後世に残す石碑。
第二駐車場。
おっ、犬連れのかた。
2024年10月22日 10:05撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
10/22 10:05
第二駐車場。
おっ、犬連れのかた。
では、西長尾城跡に向かう。
この1キロは 登り甲斐がある👍
2024年10月22日 13:19撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
10/22 13:19
では、西長尾城跡に向かう。
この1キロは 登り甲斐がある👍
珍しいかも!
ベッコウシリアゲ
弱った昆虫の体液を、長い口で吸う。
雄が雌に餌をやり、雌が食べている間に交尾をするらしい。ちょっと笑える。
2024年10月22日 10:06撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
10/22 10:06
珍しいかも!
ベッコウシリアゲ
弱った昆虫の体液を、長い口で吸う。
雄が雌に餌をやり、雌が食べている間に交尾をするらしい。ちょっと笑える。
今日のレオマワールドは休日で静か。
2024年10月22日 10:19撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
10/22 10:19
今日のレオマワールドは休日で静か。
西長尾城跡の説明の看板のある道を通らなかったので、こちらを御参考に。
2024年10月22日 16:11撮影
5
10/22 16:11
西長尾城跡の説明の看板のある道を通らなかったので、こちらを御参考に。
各所に説明板。
この辺り 連郭式曲輪列。
2024年10月22日 10:30撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
10/22 10:30
各所に説明板。
この辺り 連郭式曲輪列。
土塁
2024年10月22日 10:31撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
10/22 10:31
土塁
山頂に到着。
2024年10月22日 10:35撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
10/22 10:35
山頂に到着。
この平らな所に 主郭。
2024年10月22日 10:36撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
10/22 10:36
この平らな所に 主郭。
新古 四等三角点 375.05m
(ここは丸亀では無く まんのう。
新古 って何だろう)
2024年10月22日 10:37撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
10/22 10:37
新古 四等三角点 375.05m
(ここは丸亀では無く まんのう。
新古 って何だろう)
讃岐富士である飯野山など、沢山の低山がある讃岐平野を一望出来る。瀬戸内海も見え、山城にはもってこいだ。
2024年10月22日 10:50撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
11
10/22 10:50
讃岐富士である飯野山など、沢山の低山がある讃岐平野を一望出来る。瀬戸内海も見え、山城にはもってこいだ。
堀切と土橋
2024年10月22日 11:13撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
10/22 11:13
堀切と土橋
東の曲輪列
2024年10月22日 11:14撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
10/22 11:14
東の曲輪列
二重堀切
説明板だけで無く 広範囲を写すべきだった
2024年10月22日 11:18撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
10/22 11:18
二重堀切
説明板だけで無く 広範囲を写すべきだった
猫山の隣、「こねこ山」らしい。
近年 名付けられた。
YA◯APでは登録されているが、ヤマレコでは登録無し。
正統派 ヤマレコ✨
2024年10月22日 11:25撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
10/22 11:25
猫山の隣、「こねこ山」らしい。
近年 名付けられた。
YA◯APでは登録されているが、ヤマレコでは登録無し。
正統派 ヤマレコ✨
はい、第三東屋に到着。
早速😃
2024年10月22日 11:46撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
10/22 11:46
はい、第三東屋に到着。
早速😃
目が合う♥
2024年10月22日 11:49撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
10
10/22 11:49
目が合う♥
どの子も慣れている💖
2024年10月22日 11:49撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
10/22 11:49
どの子も慣れている💖
先程見つけた千振(センブリ)♫
2024年10月22日 11:54撮影
9
10/22 11:54
先程見つけた千振(センブリ)♫
ちょっと下がった草むらに何か居るらしい。恐らく猪。
2024年10月22日 11:57撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
10/22 11:57
ちょっと下がった草むらに何か居るらしい。恐らく猪。
木にぶら下がっているコレ。
現役の吊り下げ手洗い器。
使い方が分かるのは 恐らく 私を含む高齢者😁
災害時に役立つようで、現在も売られている。
2024年10月22日 12:02撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
10/22 12:02
木にぶら下がっているコレ。
現役の吊り下げ手洗い器。
使い方が分かるのは 恐らく 私を含む高齢者😁
災害時に役立つようで、現在も売られている。
東屋を後にする。
ヤマガラちゃん また来るね〜。
2024年10月22日 12:19撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
10/22 12:19
東屋を後にする。
ヤマガラちゃん また来るね〜。
突如、匂いを嗅ぎ始め 早足に。
さっきまで 猪 或いは雌犬が居たようだ。
2024年10月22日 12:29撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
10/22 12:29
突如、匂いを嗅ぎ始め 早足に。
さっきまで 猪 或いは雌犬が居たようだ。
ナラタケモドキ
美味しいが 多食すると中毒症状を起こすらしい。
ヤマレコ社長同様、私も山では採らない。
2024年10月22日 13:05撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
10/22 13:05
ナラタケモドキ
美味しいが 多食すると中毒症状を起こすらしい。
ヤマレコ社長同様、私も山では採らない。
第一駐車場に戻った。
「間もなく雨が降り始めます」とのことで、急いでコーヒー&新聞を。
2024年10月22日 13:30撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
10/22 13:30
第一駐車場に戻った。
「間もなく雨が降り始めます」とのことで、急いでコーヒー&新聞を。
今日の読売新聞に、朝熊竜胆(アサマリンドウ)の写真。
しかし、句と同様に 朝熊竜胆まで病んでいるように見える😩
2024年10月22日 13:51撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
10/22 13:51
今日の読売新聞に、朝熊竜胆(アサマリンドウ)の写真。
しかし、句と同様に 朝熊竜胆まで病んでいるように見える😩
名誉挽回!
今年は晴れの日に山に行けず 見られなかった朝熊竜胆。去年の写真。
この花の中の 何と可愛いこと♥
2023年10月06日 13:08撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
9
10/6 13:08
名誉挽回!
今年は晴れの日に山に行けず 見られなかった朝熊竜胆。去年の写真。
この花の中の 何と可愛いこと♥
生クリームを絞り出したような柱頭、クレヨンで描いたようなパステルカラーの縦縞✨
これが本来の朝熊竜胆。
読売新聞の読者に お見せしたい。
2023年10月18日 12:06撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
14
10/18 12:06
生クリームを絞り出したような柱頭、クレヨンで描いたようなパステルカラーの縦縞✨
これが本来の朝熊竜胆。
読売新聞の読者に お見せしたい。
撮影機器:

感想

西長尾城跡は マニアには人気の城跡のようだ。
しかし、調べると、長宗我部元親が天正8年(1580年)に建て直し 讃岐の拠点にしたと分かり、テンション低下。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら