ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 739562
全員に公開
ハイキング
丹沢

ひとり丹沢…塔ノ岳

2015年10月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
11.6km
登り
1,234m
下り
1,210m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:15
合計
5:59
距離 11.6km 登り 1,234m 下り 1,227m
6:46
46
7:32
10
7:42
7:43
5
7:48
7:49
16
8:05
8:06
16
8:22
8:25
11
8:36
8:37
5
8:42
10
8:52
10
9:02
2
9:04
25
9:29
10:26
18
10:44
8
10:52
10
11:02
5
11:07
21
11:28
11:30
12
11:42
11:43
21
12:04
12:05
5
12:10
12:11
7
12:18
12:19
3
12:27
12:28
17
12:45
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菩提峠駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く整備されています。
三ノ塔から烏尾山までの登山道、以前は滑りやすいザレた道でしたが、
真新しい階段が出来ており、大変歩き易くなっていました。
その先も、いくつか新しく整備され始めている様です。ありがたいです。
菩提峠駐車場に到着。
正面に大山が…かっこいいです。
2015年10月12日 06:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
15
10/12 6:41
菩提峠駐車場に到着。
正面に大山が…かっこいいです。
表尾根登山口入口。ここから出発します。
2015年10月12日 06:50撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
10/12 6:50
表尾根登山口入口。ここから出発します。
最初から手厚い登山道です。
2015年10月12日 07:11撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 7:11
最初から手厚い登山道です。
二ノ塔から本日初富士山!
昨日初冠雪でしたね。美しい…
2015年10月12日 07:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
19
10/12 7:31
二ノ塔から本日初富士山!
昨日初冠雪でしたね。美しい…
次はあそこに見えるピーク、三ノ塔に向かいます。
一旦下ってから登り返します。
2015年10月12日 07:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
10/12 7:31
次はあそこに見えるピーク、三ノ塔に向かいます。
一旦下ってから登り返します。
快晴です!この辺りの紅葉もまだまだ。
2015年10月12日 07:39撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
10/12 7:39
快晴です!この辺りの紅葉もまだまだ。
アザミですか?大きいです。
2015年10月12日 07:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
10/12 7:41
アザミですか?大きいです。
三ノ塔に到着。
2015年10月12日 07:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
10/12 7:43
三ノ塔に到着。
左に富士山。右は目的地の塔ノ岳。尊仏山荘も見えます。
2015年10月12日 07:43撮影 by  SC-04F, samsung
13
10/12 7:43
左に富士山。右は目的地の塔ノ岳。尊仏山荘も見えます。
こちら 左に丹沢山、右は丹沢三ッ峰。
2015年10月12日 07:44撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9
10/12 7:44
こちら 左に丹沢山、右は丹沢三ッ峰。
行ってきます!
2015年10月12日 07:48撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9
10/12 7:48
行ってきます!
ここ!以前来たときは何も無く、少し危険でしたが。
新しい階段が出来ていました。
まだ木の香りもしていましたよ。ありがたいですね。
2015年10月12日 07:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9
10/12 7:51
ここ!以前来たときは何も無く、少し危険でしたが。
新しい階段が出来ていました。
まだ木の香りもしていましたよ。ありがたいですね。
下から見上げます。こんな感じです。
2015年10月12日 07:52撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
10/12 7:52
下から見上げます。こんな感じです。
この梯子と鎖は 前からありますね。
2015年10月12日 07:53撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
10/12 7:53
この梯子と鎖は 前からありますね。
お花
2015年10月12日 07:54撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 7:54
お花
またまたアザミ。
2015年10月12日 07:56撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
10/12 7:56
またまたアザミ。
烏尾山への最後の登り。ここも階段が新しくなっていますね。
2015年10月12日 08:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 8:03
烏尾山への最後の登り。ここも階段が新しくなっていますね。
烏尾山に到着。三角屋根がかわいい烏尾山荘。
2015年10月12日 08:05撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
10
10/12 8:05
烏尾山に到着。三角屋根がかわいい烏尾山荘。
ここにはきれいなトイレがあります。
2015年10月12日 08:06撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
10/12 8:06
ここにはきれいなトイレがあります。
ここから先は初めて通ります。
さて、どんな道なのか・・・
2015年10月12日 08:06撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 8:06
ここから先は初めて通ります。
さて、どんな道なのか・・・
あと3舛〜・・・
2015年10月12日 08:07撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 8:07
あと3舛〜・・・
あそこです!塔ノ岳。
2015年10月12日 08:13撮影 by  SC-04F, samsung
8
10/12 8:13
あそこです!塔ノ岳。
お花
2015年10月12日 08:15撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
10/12 8:15
お花
天気が良くて 最高です!よかった。
2015年10月12日 08:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 8:18
天気が良くて 最高です!よかった。
ここも新たに整備されるようです。ありがたい!
2015年10月12日 08:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
10/12 8:19
ここも新たに整備されるようです。ありがたい!
先程いた三ノ塔が遠くに。
2015年10月12日 08:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
10/12 8:22
先程いた三ノ塔が遠くに。
行者ヶ岳。この先に鎖場があるらしいですね。
2015年10月12日 08:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
10/12 8:22
行者ヶ岳。この先に鎖場があるらしいですね。
相変わらず美しいです。
2015年10月12日 08:24撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
14
10/12 8:24
相変わらず美しいです。
この下ですね、鎖場。
2015年10月12日 08:28撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
10/12 8:28
この下ですね、鎖場。
こんな感じです。慎重に行けば全く問題ありません。
2015年10月12日 08:30撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
10
10/12 8:30
こんな感じです。慎重に行けば全く問題ありません。
ここも新しく整備されている様ですね。
2015年10月12日 08:33撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 8:33
ここも新しく整備されている様ですね。
あと1.9繊ΑΑ
2015年10月12日 08:37撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
10/12 8:37
あと1.9繊ΑΑ
すすき。秋ですね〜。真っ青な空に映えます。
2015年10月12日 08:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
10
10/12 8:41
すすき。秋ですね〜。真っ青な空に映えます。
表尾根、全体的に整備が進んでいるんですね。
2015年10月12日 08:49撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
10/12 8:49
表尾根、全体的に整備が進んでいるんですね。
新大日。初めまして。
2015年10月12日 08:51撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 8:51
新大日。初めまして。
少し歩いて木ノ又小屋。良い感じの山小屋ですね。
2015年10月12日 09:01撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
10/12 9:01
少し歩いて木ノ又小屋。良い感じの山小屋ですね。
何かの実・・・
2015年10月12日 09:02撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 9:02
何かの実・・・
さあもう少しです!
2015年10月12日 09:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
10/12 9:03
さあもう少しです!
富士山も近くなってきましたよ!
2015年10月12日 09:04撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
10/12 9:04
富士山も近くなってきましたよ!
右側、崩落が進んでいますが、左側に整備された登山道が出来ています。
2015年10月12日 09:07撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
10/12 9:07
右側、崩落が進んでいますが、左側に整備された登山道が出来ています。
遠くに天城山も見えます。
2015年10月12日 09:12撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
10/12 9:12
遠くに天城山も見えます。
確実に近づいてきた。歩き続けます。
2015年10月12日 09:12撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 9:12
確実に近づいてきた。歩き続けます。
もうひと登りかな・・・
2015年10月12日 09:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 9:22
もうひと登りかな・・・
左は大山。中央に三ノ塔。
2015年10月12日 09:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
10/12 9:22
左は大山。中央に三ノ塔。
最後のキツイ登りの途中、紅葉が。。
2015年10月12日 09:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
10/12 9:22
最後のキツイ登りの途中、紅葉が。。
そして 塔ノ岳に到着です!!
2015年10月12日 09:26撮影 by  SC-04F, samsung
23
10/12 9:26
そして 塔ノ岳に到着です!!
んっ?・・・
君は?・・・
2015年10月12日 09:27撮影 by  SC-04F, samsung
15
10/12 9:27
んっ?・・・
君は?・・・
こちら、奥に見えるのが蛭ヶ岳です。
2015年10月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
10/12 9:27
こちら、奥に見えるのが蛭ヶ岳です。
塔ノ岳山頂から大山。
2015年10月12日 09:28撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
10/12 9:28
塔ノ岳山頂から大山。
山頂。
2015年10月12日 09:28撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 9:28
山頂。
塔ノ岳山頂からの富士山!
雪を纏った美しいお姿!!
2015年10月12日 09:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
21
10/12 9:31
塔ノ岳山頂からの富士山!
雪を纏った美しいお姿!!
君は・・・
塔ノ岳山頂に住んでるネコさんですね?
初めまして。

ヤマレコでは なかなか有名ですよ、君。
2015年10月12日 09:32撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
34
10/12 9:32
君は・・・
塔ノ岳山頂に住んでるネコさんですね?
初めまして。

ヤマレコでは なかなか有名ですよ、君。
尊仏山荘。
2015年10月12日 09:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
10/12 9:34
尊仏山荘。
…足元でず〜っと鳴いているので、余っていた海苔をあげました。

ネコ「このタッパーの中身は何?」
2015年10月12日 09:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
16
10/12 9:38
…足元でず〜っと鳴いているので、余っていた海苔をあげました。

ネコ「このタッパーの中身は何?」
タッパーの中を見せろってか?・・・

はいはい・・・食べ物が入っているのは分かるのね…
2015年10月12日 09:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
30
10/12 9:38
タッパーの中を見せろってか?・・・

はいはい・・・食べ物が入っているのは分かるのね…
はいこれ 特大おにぎり・・・
2015年10月12日 09:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
26
10/12 9:43
はいこれ 特大おにぎり・・・
はい、これだよ。
2015年10月12日 09:46撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
27
10/12 9:46
はい、これだよ。
あっ・・・目をそらしたな...💧
2015年10月12日 09:46撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
18
10/12 9:46
あっ・・・目をそらしたな...💧
ほら、おいしいよ・・・

いらないってか??
2015年10月12日 09:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
15
10/12 9:47
ほら、おいしいよ・・・

いらないってか??
ならば行動食用のピーナッツとあられはどうだい?

あ、食べた。
2015年10月12日 10:02撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
19
10/12 10:02
ならば行動食用のピーナッツとあられはどうだい?

あ、食べた。
じゃ、コーヒー飲んだら帰るんで・・・

君はそこで寝ていなさい。
2015年10月12日 10:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
23
10/12 10:03
じゃ、コーヒー飲んだら帰るんで・・・

君はそこで寝ていなさい。
では、戻ります。
2015年10月12日 10:28撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
10/12 10:28
では、戻ります。
帰りは周りの景色を楽しむ余裕があります。
2015年10月12日 10:36撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
10/12 10:36
帰りは周りの景色を楽しむ余裕があります。
行者ヶ岳の鎖場で渋滞中。小休憩します。
2015年10月12日 11:13撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
10/12 11:13
行者ヶ岳の鎖場で渋滞中。小休憩します。
三ノ塔への登り返しか・・・
2015年10月12日 11:46撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 11:46
三ノ塔への登り返しか・・・
ちょっとキツいけど・・・
2015年10月12日 11:49撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
10/12 11:49
ちょっとキツいけど・・・
ここさえ過ぎれば、あともう一息。
2015年10月12日 11:53撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 11:53
ここさえ過ぎれば、あともう一息。
足が上がりづらくなってきた・・・
2015年10月12日 11:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 11:57
足が上がりづらくなってきた・・・
戻ってきました。
大変な登りはこれでおしまい!
2015年10月12日 12:04撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
10/12 12:04
戻ってきました。
大変な登りはこれでおしまい!
三ノ塔上空。気持ち良さそうですが…
私は高所恐怖症なので無理…
2015年10月12日 12:04撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
10/12 12:04
三ノ塔上空。気持ち良さそうですが…
私は高所恐怖症なので無理…
箱根の山々。金時山、神山と箱根駒ヶ岳。手前にうっすらと明神ヶ岳
2015年10月12日 12:06撮影 by  SC-04F, samsung
12
10/12 12:06
箱根の山々。金時山、神山と箱根駒ヶ岳。手前にうっすらと明神ヶ岳
先に進みます。
2015年10月12日 12:09撮影 by  SC-04F, samsung
2
10/12 12:09
先に進みます。
大山。右は街方面。
2015年10月12日 12:11撮影 by  SC-04F, samsung
2
10/12 12:11
大山。右は街方面。
二ノ塔からは菩提方面へ下って行きます。
2015年10月12日 12:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
10/12 12:18
二ノ塔からは菩提方面へ下って行きます。
見納め・・・
2015年10月12日 12:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
13
10/12 12:19
見納め・・・
菩提峠駐車場に無事到着です。お疲れ様でした。
2015年10月12日 12:45撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
10
10/12 12:45
菩提峠駐車場に無事到着です。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 本当は家族で久しぶりに鍋割山に行き、鍋焼きうどんを食べる計画でしたが・・・
 色々ありまして、結局一人山行になってしまいました。

家を出発する時間も中途半端だし、一人で鍋割山に行って鍋焼きうどん食べてもなぁ〜・・・
とりあえず車を丹沢方面に走らせ、行き先を考えていました。

 まだ歩いていない所・・・で、思いついたのが表尾根。
下見で烏尾山までは行きましたが、その先はまだ。

それなら烏尾山から先、「塔ノ岳まで赤線繋ぎに歩こう」に決定。
自宅からヤビツ峠までは車で一時間ちょっとで行けるので楽です。


 表尾根は至る所で整備が進んで、以前より歩き易くなっているようです。 下って登っての繰り返しがずっと続きますが、展望、行程の変化を楽しみながら塔ノ岳まで歩く事ができました。

塔ノ岳山頂は快晴の空と大展望!
一人で暇なので、寄ってきた山頂ネコと戯れていました。

毛並みも良いし丸々としています。エサには困っていない様子。ただし
私の特大おにぎりは大きすぎて食べ物と認識できなかったようです(?)^^;
全く興味無しのご様子…

ゆっくりと休みましたので、来た道を戻ります。
ず〜っと見えている美しい富士山や色付き始めた紅葉に癒されながら、
キツい登り返しを幾つかこなして無事に下山完了。

急遽、ソロ山行になってしまいましたが…天気も良く、初めての丹沢表尾根を満喫することができました。

次回は10月の「やまぐみ」


ご覧いただきありがとうございました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1225人

コメント

表尾根行きましたか〜!!
Pinkさん、こんにちわ!

表尾根天気が良くて暑すぎずで最高だったんじゃないですか!?
何度となく行きましたが、初めて行った時に塔ノ岳山頂直前でシャリバテをおこして撤退した事を思い出します(((^^;)
富士山冠雪してましたね〜。

次回のやまぐみ楽しみにしてますね(^^)v
2015/10/13 12:32
Re: 表尾根行きましたか〜!!
zenpさん こんにちは!
いつもありがとうございます^_^

表尾根、良かったです。富士山綺麗でしたよ!
…しかし、実は同じ様にシャリバテ寸前で、何度か引き返そうかと思いました。
気持ち良い→楽しい→キツい→辛い…の繰り返し(笑)
何とか帰って来れました…

次回やまぐみでは超低山シリーズの予定なので、のんびりしたいと思います。
2015/10/13 14:02
なにげにキツい塔ノ岳直下
itadakipinkさんこんにちは!

表尾根いいですねぇ。鳥尾尾根もなにげにキツい。行者岳のあたりが特に。
尊仏山荘までの駆け上がりが何と言っても一番堪えますね。まぁ上がって行ったらコメ泥棒印の特大おにぎり食べないネコ太郎もいるし!smile catface
ぜったいうまいのにねぇ!

あー日曜に常念じゃなくて月曜にこっちが正解だったな!!ってのがよぅーーくわかりましたよー! ここならひとりでも安心して楽しめますよね。

丹沢ならなんでもある!ネコも眺望もおにぎりも!これ以上望むものはありません!
ひとり旅、おつかれさまでしたー
2015/10/13 15:29
Re: なにげにキツい塔ノ岳直下
fickleさん こんにちは!

下山途中で足が上がらなくなってきて、少し進んでは休み…の繰り返しで
なんとかクリア 登っている途中もシャリバテ気味で早く山頂行ってコメ泥棒印の特大おにぎり食いてぇ〜…そればかり考えていました
ネコ太郎、アイツおにぎりに見向きもしない(笑)なかなか面白かったです。

日曜、常念もある意味正解ですよ!カッパ山行ならではの見応えあるレコでしたよ

もうヤマビルもいないし、そろそろfickleさんも「丹沢においでよ!」
社長と一緒に
2015/10/13 16:17
快晴の表尾根
itadakipinkさん こんばんわ。

快晴の表尾根、さぞや楽しかったでしょう
しばらく登っていないうちに随分整備されたみたいですね、
私が真夏の表尾根でのたうち回ったときには、こんなに整備
されてなかったのに

ああ、でもこれから一番いい季節だから、久々に行ってみようかな、
表尾根
2015/10/13 22:01
Re: 快晴の表尾根
juusinn005さん こんばんは!

表尾根を初めて塔ノ岳まで…天気も良く最高でした
楽しかったですが、後半チョット キツかったです
至るところ、ホント手厚く整備されていました。

この辺りも これから紅葉の見頃を迎えそうですね
紅葉と雪化粧した富士山…
いいですよね〜。また行こうと思います‼︎
2015/10/14 1:21
笑えるー!!
itadakipinkさんこんばんは。

有名なネコちゃんなんですね。ネコ好きとしては堪んない
そしてpinkさんトレードマークの 見たネコちゃん...見るなり目を反らすなんて、きっと威圧されて参りましたって事だと思いますよ

にしても、塔ノ岳から見る富士山は誰しも心に画く綺麗な富士山ですね
2015/10/13 22:46
Re: 笑えるー!!
red_karuさん こんばんは!

山頂ネコさん、ずっと近くにいたので ひとりでも寂しくなかったです
少し離れた所にいたお姉さんからは🍙もらってましたよ
仰る通り、大きさに圧倒されたかな?
かわいいネコでした

ラッキーな事に 初冠雪の翌日だったので富士山…とても綺麗でしたよ
2015/10/14 1:33
そろそろ丹沢へ
こんにちは(* ^ー゜)ノ
すっかり丹沢に良いシーズンになってきましたね〜。
子供と行きたい行きたいと思いつつ山ビルが恐くて避けてました。そろそろオンしても良さそうですね〜。
下りの登り返しって辛いですよね。私もわかってるけど辛い時間です。でも子供と一緒なら辛いって言えない(笑) ソロならどうだろう〜って考えちゃいました。

道が整備されてて安心ですね、そろそろ丹沢計画立ててみたいと思います。
お疲れさまでした。
2015/10/14 18:46
Re: そろそろ丹沢へ
hoshinoさん こんばんは(^^)

丹沢名物(?)山ビルは今回 会いませんでした。
途中で会った丹沢名人らしい方にも聞きましたが「もう大丈夫だよ」と言っていましたよ。
丹沢もこれから紅葉が見頃、富士山も綺麗に見えて良いのではないでしょうか(^^)v
私は初めての表尾根で勝手が分からず、飛ばしすぎて帰りはバテバテでした

息子さんなら これまでの経験を生かして丹沢小番長になれそうですよね
丹沢計画、ぜひ!!
2015/10/14 19:25
ネコさん!
すっかり出遅れてしまった
こんにちは♪

一人山行も気持ちよさそうですね!
丹沢、行ってみたい行ってみたいと思いつつ、いまだに行けてません
どうしても東北道方面へ行きやすいのでつい(;´∀`)とは言い訳ですが(笑)
しかし素晴らしい展望ですね!!
冠雪した富士山、美しい〜(´▽`)
レコを夫に見せて説得しようと思います。
鎖場、息子でもなんとか行けそうですね?!

山頂のネコさん、でっかいおにぎりは食べ物と認識できていないのね。。。笑えました
2015/10/18 13:57
Re: ネコさん!
suekさん こんばんは!
コメントいただきありがとうございます!

丹沢は我が家から近いので気軽に行けて良いんです
でも逆に 東北道方面がどうしても遠く感じてしまい…なかなか行けません
塔ノ岳は ヤマレコのランキングで常に上位に入っている人気の山ですが、登ってみると やっぱり人気の理由が分かる様な気がします。良い山です

お子さん連れの方も多く、色々なコースがありますので是非!!

ネコ…ず〜っと近くにいたので、色々 撮りながら遊んでました(笑)
見向きもしないんですよ 笑えます
2015/10/18 18:49
おにぎり素敵すぎます!
itadakipinkさん、はじめまして。
ikanagonpalと申します。

先日丹沢デビューしました。
とても良い山ですね。関西からは少し距離がありますが、ぜひまた訪れたいと思いました。
その時は何も知らずに表尾根を歩きました。
階段多いな〜、これが丹沢って感じなんかな〜と思いながら登りました。
でも三ノ塔から烏尾山までの登山道は新しく整備されていたんですね!
itadakipinkさんのレコを拝見して驚きました。
言われて見れば木の匂いが残っていたような・・・
細かい整備、とてもありがたいです。

そしてなんて素敵なおにぎりをお持ちなんでしょう!
他の方のコメントを拝見していると、いつものやつなんでしょうか。
猫とのやりとり、ほのぼの笑いながら読ませていただきました〜。
2015/11/3 18:59
Re: おにぎり素敵すぎます!
ikanagonpalさん、こんばんは!はじめまして!

以前、fickleさん(カッパさん)達と現地コラボしていたレコ(北アでしたか)を拝見させていただき、お名前だけは存じ上げておりました^_^。イカナゴさん。
そう、確か関西方面の方だったよなぁ…丹沢に来てたんだ!
蛭まで行って しかも鍋焼きうどんまで食べてる‼︎ すごい方だな‼︎と
先ほど レコを拝見させていただいたところです。

私は 幸運にも、丹沢に比較的近い所に住んでいますので気軽に行けますが…
イカナゴさん、今回は 丹沢贅沢コースを歩かれましたね〜(^_^)素晴らしいですよ!

そして 特大の ですが…私の山ごはんの定番でして…
いつも山頂まで担いで行って食べています。

男なら小さいのを何個も作るよりデッカいのをドーーンと一つでいいじゃないか!と言う事で(笑)カップ麺も必須です。

丹沢…また ぜひぜひ、来て下さいね!

コメントいただきありがとうございました!
2015/11/3 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら