ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7401041
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日本百名山 奥白根山と、前白根山

2024年10月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:57
距離
10.7km
登り
1,326m
下り
1,326m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
11:40
合計
16:43
距離 10.7km 登り 1,326m 下り 1,326m
10:26
20
10:46
21:47
0
11:38
11:40
14
11:54
4
11:58
11:59
13
12:12
12:15
12
12:27
6
12:33
12:34
40
13:14
13:16
10
奥白根神社付近ウロウロ
13:26
13:56
61
14:21
86
15:47
37
時間はGPS通り。
GPSも大体が大体ということもあり、あまりよくないとレースだと思います。悪しからず!位置と信号パルスというのであれば、信号疎です。気を付けるべきです。アナクロ時計、地図必ず持ちましょう。
太陽の黒点活動と磁気嵐かな?要注意
天候 晴れのち曇り、霧
山頂10.5~11℃
南東の風時々風速5~10mという感。
山頂はなれ、神社下では3m位迄でした。
体感温度は、より低い感じ。
避難小屋より下はまだ暖かいです。
白樺はもう落葉していますが、カラマツの黄葉がきれいで、湯ノ湖周辺が見ごろでした。
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
湯本バス停から、登山
コース状況/
危険箇所等
 登山口は、キャンプ場の脇で、登山届ポストあります。
 危険な所には補助ロープ、境界ロープ、梯子あります。ピンクテープもあります。
 スキー場を抜け、白根山登山道入口エントランス?(一応苔むしたテーブルがあるから、作った当初はエントランス風だったと思うな。)を過ぎると、低い笹藪を通り急登が始まりますが、全体的には、少しガラ石などで荒れていて、道が狭いです。

 黄色と赤のツートンの道印がありますが、この印の登山道は庚申山や、皇海山にもあり、細かい分岐が多数ある場合があります。1回はまると、倒木や崩れなどの行き止まりにあたってしまいます。そのあたりに注意し、スムーズな登山を目指しましょう。今回は、白根沢よりに分岐を選ぶと、スムーズに登れました。道案内は頻繁にありますので、落ち着いて登りましょう。外山の分岐までくれば、急登は終わりです。ここからは、指導標を見失わなければ、特に迷いやすい場所もありません。各分岐で、 
 地図を確認すれば、行程どうり進みます。ただ、磁気嵐は無視できませんので、ブレで気づきましょう!

 奥白根山の山頂は狭く、5人で精一杯です。様子を見ながらピークハントしましょう。奥白根神社とか、その下の分岐の広場。昔の噴火口なのか、広い空間も足を休められます。準備、腹ごしらえなど、その辺りでできます。

 奥白根山の中腹にYAMAPの地図に誘導され、登山道脇の草付きを登ってしまう個所がありました。より左側に正しい道があります。踏み跡があるのでつい登ってしまいましたが、登り時、行き過ぎてしまわないように注意しましょう!下りの登山者が見え、気が付きました。(いなかったら、戻りますが、時間のロス)
 登れる箇所はあるのですが、危ないです。鹿の糞と足跡があるので、獣道なんでしょう。
 
 YAMAPさんに獣道に案内されえしまいました!信じすぎないように!誤差大きい時あり!

 後で軌跡を確認したら、おそらく、もっと下で、登山道より、大きく、右ブレしているけど、そこから、右寄りに軌跡が崩れ始め、間違い箇所でまっすぐ行くところの始まりが、右にぶれたと判断。
 いつも確認しているわけにもいかないので、ここに注意。

*太陽の黒点活動と磁気嵐に要注意。紙の地図と、スマートウォッチでない時計など、もあればいいと思いました。

奥白根山で私の日本百名山は70座目になりました。うれしいです。
その他周辺情報 湯の香
私が調べた唯一の日帰りでしたが、不定休あるみたいです。
足湯
無料だけど、足しか浸かれません。バスターミナルから、温泉街の小道入る。

 15:00前に下山できるとBESTなんだけど、そうすると、奥白根山ロープウェー下山がいいかな。
 帰りの交通次第、この時期難しいと見ました。
本格的な登りが始まる。
登山届などのポストはスキー場の入り口にあります。
2024年10月24日 10:52撮影 by  moto g53y 5G, motorola
10/24 10:52
本格的な登りが始まる。
登山届などのポストはスキー場の入り口にあります。
山頂付近からの眺望。
層をなす薄べったい雲が、温まった空気を逃がさない?!
近頃、暑い理由かな?富士山に行きなど積もらないわけです。
何気に、南アルプス、八ヶ岳、後立山連峰、朝日連峰まで見えるが、2000mから3000m超の世界はまた別という感じ。
サーモス的…。
2024年10月24日 13:17撮影 by  moto g53y 5G, motorola
10/24 13:17
山頂付近からの眺望。
層をなす薄べったい雲が、温まった空気を逃がさない?!
近頃、暑い理由かな?富士山に行きなど積もらないわけです。
何気に、南アルプス、八ヶ岳、後立山連峰、朝日連峰まで見えるが、2000mから3000m超の世界はまた別という感じ。
サーモス的…。
富士山もかすみながらみえる。
2024年10月24日 13:17撮影 by  moto g53y 5G, motorola
10/24 13:17
富士山もかすみながらみえる。
赤城山など2000m位迄のピークの世界と奥白根神社
2024年10月24日 13:17撮影 by  moto g53y 5G, motorola
10/24 13:17
赤城山など2000m位迄のピークの世界と奥白根神社
白根沢沿いの登山道を行く。
丹沢で言うならば、表丹沢の低山にありがちな、急峻プラスガラ石。なんとなく大山日向尾根みたいな…。
見る鳥もおなじみ、シジュウカラと、ジョウビタキ
これなんか新しい感じ。フウセン茸科の🍄
2024年10月25日 10:17撮影
1
10/25 10:17
白根沢沿いの登山道を行く。
丹沢で言うならば、表丹沢の低山にありがちな、急峻プラスガラ石。なんとなく大山日向尾根みたいな…。
見る鳥もおなじみ、シジュウカラと、ジョウビタキ
これなんか新しい感じ。フウセン茸科の🍄
良く肥えた鹿さん。
2024年10月25日 10:21撮影
10/25 10:21
良く肥えた鹿さん。
外山の鞍部
ここまで来ると、急峻は終わる。
2024年10月25日 10:23撮影
1
10/25 10:23
外山の鞍部
ここまで来ると、急峻は終わる。
良く変わる天気
2024年10月25日 10:50撮影
10/25 10:50
良く変わる天気
東武日光駅の紅葉情報。
こんな風だから混まないと思っていたけど、人気でした。
2024年10月24日 18:02撮影 by  moto g53y 5G, motorola
10/24 18:02
東武日光駅の紅葉情報。
こんな風だから混まないと思っていたけど、人気でした。
撮影機器:

装備

個人装備
熊鈴 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

往路、東武日光駅バスターミナルでまず驚き!平日なのに、湯元温泉行バス2台満員!立ち席でも乗車しています。発は8:42が8:49に!
湯元バスターミナルでは、関越バス鎌田行き10:20発に間に合うか間に合わないかの時間に!そういうわけで、当初、菅沼登山口下山に計画していましたが、ピストンということに。
 でも、高曇りで富士山も妙高も見えましたし、中禅寺湖への、雲のフローが興味深かったし、まあまあこれでも満足です。
 湯ノ湖の紅葉もよかったです。
 混雑するけど、やはり、日光はいいですね。早く元気になってほしいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら