ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7405491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

伯耆大山

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
7.8km
登り
960m
下り
956m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:01
合計
5:35
7:44
5
7:50
7:50
4
8:30
8:30
20
8:50
8:50
9
8:59
9:05
8
9:13
9:24
33
9:57
10:03
5
10:08
10:08
11
10:19
10:20
5
10:25
10:50
2
10:52
10:55
13
11:09
11:09
14
11:23
11:28
19
11:47
11:47
8
11:55
11:57
2
11:59
11:59
29
12:29
12:29
16
12:45
12:45
6
12:51
12:54
15
13:08
13:09
7
13:16
13:16
8
天候 晴れ、無風
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第4駐車場より(無料)
コース状況/
危険箇所等
完璧に整備されてます。
くじゅうほどではないが、それなりに混んでました。
その他周辺情報 温泉 参道横の豪円湯院790円
西日本では珍しい登山基地的な大山登山口
おそらく30年ぶりくらい
2024年10月26日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 7:43
西日本では珍しい登山基地的な大山登山口
おそらく30年ぶりくらい
光の道w
2024年10月26日 07:51撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 7:51
光の道w
こちらから入ります
2024年10月26日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 7:54
こちらから入ります
標識は完璧です
2024年10月26日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 8:06
標識は完璧です
これも100m毎にあります
2024年10月26日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 8:19
これも100m毎にあります
本当の大山を知らないが、ん〜ちょっと早かったかな?
2024年10月26日 09:44撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 9:44
本当の大山を知らないが、ん〜ちょっと早かったかな?
青空ではないが大山らしい岩峰と紅葉
2024年10月26日 09:48撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 9:48
青空ではないが大山らしい岩峰と紅葉
どうしたの?
2024年10月26日 09:59撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 9:59
どうしたの?
米子市内
右に美保湾、左に中海
2024年10月26日 10:06撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/26 10:06
米子市内
右に美保湾、左に中海
頂上方面
冬鳥のアトリと夏鳥のアマツバメが混在する変な季節感。
2024年10月26日 10:09撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/26 10:09
頂上方面
冬鳥のアトリと夏鳥のアマツバメが混在する変な季節感。
手前のテラスでは100人以上がランチタイム
2024年10月26日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 10:47
手前のテラスでは100人以上がランチタイム
日本海へと続く木道
2024年10月26日 10:54撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/26 10:54
日本海へと続く木道
南側の中国山地、山多すぎ
2024年10月26日 11:02撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 11:02
南側の中国山地、山多すぎ
連続巻き結びの作り方
2重輪っかを作って上下を入れ替えて支柱に入れ両端を引いて出来上がり。
2024年10月26日 11:03撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 11:03
連続巻き結びの作り方
2重輪っかを作って上下を入れ替えて支柱に入れ両端を引いて出来上がり。
日差しを浴びる三鈷峰
あと1週間かな?
2024年10月26日 11:38撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 11:38
日差しを浴びる三鈷峰
あと1週間かな?
手前に赤いのをもってきた
2024年10月26日 12:01撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/26 12:01
手前に赤いのをもってきた
ブナを見上げる
2024年10月26日 12:05撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 12:05
ブナを見上げる
行者谷のブナ林
野鳥の楽園でした。
2024年10月26日 12:09撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 12:09
行者谷のブナ林
野鳥の楽園でした。
ナナカマド
2024年10月26日 12:11撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 12:11
ナナカマド
モデル級美人の外人さんと可愛いワンちゃん。
日本語お上手で、性格もフレンドリー。
今日イチ美しいものを見れたw
2024年10月26日 12:14撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/26 12:14
モデル級美人の外人さんと可愛いワンちゃん。
日本語お上手で、性格もフレンドリー。
今日イチ美しいものを見れたw
窓抜きで
2024年10月26日 12:18撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/26 12:18
窓抜きで
御手水だろうけど延命長寿と書いてあるので汲めるだけ汲んだ。これで四年は長生きするぞ。
2024年10月26日 13:05撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 13:05
御手水だろうけど延命長寿と書いてあるので汲めるだけ汲んだ。これで四年は長生きするぞ。
いい感じの参道
2024年10月26日 13:06撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/26 13:06
いい感じの参道
昭和レトロな建物にも蔦の紅葉が
2024年10月26日 13:25撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 13:25
昭和レトロな建物にも蔦の紅葉が
もう終わったのでガスれ〜
名前の通り大きい山でした。
2024年10月26日 13:48撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 13:48
もう終わったのでガスれ〜
名前の通り大きい山でした。
温泉入ったら
2024年10月26日 14:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/26 14:32
温泉入ったら
ちっちゃなソフトクリームが付いてきた
2024年10月26日 14:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 14:29
ちっちゃなソフトクリームが付いてきた
モンベル大山店
2024年10月26日 13:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 13:55
モンベル大山店
店前のマンホールもモンベル
この一枚のために鋳物の木型作ったのか?
地域協定でwin-winの関係やから安いものか?
2024年10月26日 14:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/26 14:34
店前のマンホールもモンベル
この一枚のために鋳物の木型作ったのか?
地域協定でwin-winの関係やから安いものか?
移動して出雲大社へ来ました
2024年10月26日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/26 16:25
移動して出雲大社へ来ました
まだ神様集まってなかったw
11/11〜11/17パワーマックスです。
2024年10月26日 16:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 16:26
まだ神様集まってなかったw
11/11〜11/17パワーマックスです。
注連縄小さいような
2024年10月26日 16:44撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 16:44
注連縄小さいような
こっちやった
2024年10月26日 16:53撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/26 16:53
こっちやった
どーんと
2024年10月26日 16:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
10/26 16:52
どーんと
因幡の白兎か
2024年10月26日 17:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
10/26 17:06
因幡の白兎か
サンセット出雲(石破総理御用達の寝台特急はサンライズ出雲)
出雲大社近くの稲佐の浜より
拝んで下さいw
2024年10月26日 17:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
10/26 17:18
サンセット出雲(石破総理御用達の寝台特急はサンライズ出雲)
出雲大社近くの稲佐の浜より
拝んで下さいw
撮影機器:

感想

徹夜で運転して仮眠2時間。
やっぱり遠いな。
若い頃は国道9号線で頑張って来たけど、今じゃ絶対無理。

北斜面の崩壊は進んでますが、登山道の整備は昔より確実に良くなっていると思います。
大山はひとたび荒れると死人が出る山のイメージだが、今日は穏やかでした。
それにしても、紅葉にはまだ一週間早かったようです。
大山寺辺りはあと二週間かもしれません。

この日の為に買い直したPLフィルターを家に忘れてきてしもた。
脳も老化しとるな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら