ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7409379
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

上州武尊山 川場谷野営場から往復

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:39
距離
11.1km
登り
1,221m
下り
1,224m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:51
休憩
0:47
合計
10:38
距離 11.1km 登り 1,221m 下り 1,224m
6:17
24
6:41
6:49
86
9:08
9:14
70
10:24
10:26
40
11:06
11:07
35
11:42
11:59
29
12:28
12:29
42
13:11
13:17
67
14:24
14:29
47
16:28
27
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
コース序盤に梯子がありましたが、事前に調べた動画では足を掛けるために木が立てかけられていただけだったので、比較的に新しく設置されたものだと思います(コース整備ありがとうございます)。

前武尊山〜家の串山までの狭い山道は、笹払いをした後に枝だけになった笹が残っていたり、倒木や浮いた木の根があったり、山道が谷側に傾斜していたりで歩きづらかった印象です。

家の串山〜仲の岳の短区間の痩せ尾根は、足の置き場が確りとあって危険という印象はなくて、マメ🐕もコース取りを考えながら楽しんで歩けていました。

武尊山手前の水場や池の周辺は、ドロドロのグチョグチョな場所が何か所かあって、ローカットの靴だと悲しいことになりそうな感じでした。

全体を通して、短区間の岩場(マメ🐕が自力で登れるレベル)はありますがロープや鎖が設置してあり、特に危険個所はなかったと思います。
川場野営場からスタートです。
2024年10月26日 06:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 6:16
川場野営場からスタートです。
コース序盤の梯子。
なんか、積極的に梯子を登ろうとしていたんだけれど、登れるはずもなく、最上段に手をかけてあげたら勢いで登っていきました。
2024年10月26日 06:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 6:54
コース序盤の梯子。
なんか、積極的に梯子を登ろうとしていたんだけれど、登れるはずもなく、最上段に手をかけてあげたら勢いで登っていきました。
後方から来る人を待っています。。
2024年10月26日 07:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 7:10
後方から来る人を待っています。。
紅葉も楽しめました。
2024年10月26日 07:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 7:27
紅葉も楽しめました。
二週間ぶりの山行、楽しそうです。
マメ🐕は、序盤に右手の狼爪を負傷したので、包帯の準備をしていたら、自分から負傷した右手を差し出してくれました。
処置後に「帰る?」と声をかけたら登るアピールをしたのですが、ペット🐕とコミュニケーションを取りながら歩けるのって何かいいなと思いました。
2024年10月26日 09:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
10/26 9:03
二週間ぶりの山行、楽しそうです。
マメ🐕は、序盤に右手の狼爪を負傷したので、包帯の準備をしていたら、自分から負傷した右手を差し出してくれました。
処置後に「帰る?」と声をかけたら登るアピールをしたのですが、ペット🐕とコミュニケーションを取りながら歩けるのって何かいいなと思いました。
前武尊にて。
2024年10月26日 09:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
10/26 9:08
前武尊にて。
眺めも良いです。
2024年10月26日 09:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/26 9:13
眺めも良いです。
川場剣が峰。
2024年10月26日 09:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 9:15
川場剣が峰。
富士山も見えました。
2024年10月26日 09:17撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/26 9:17
富士山も見えました。
川場スキー場方面の尾根です。
正面右のピークは、もう一つの剣が峰かな?
何で同じ山域に剣が峰が2つあるんだろw
2024年10月26日 09:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 9:18
川場スキー場方面の尾根です。
正面右のピークは、もう一つの剣が峰かな?
何で同じ山域に剣が峰が2つあるんだろw
負傷した右手の爪を気にしています。
負傷したのが接地する部位ではなく、右手をガシガシ使っていましたが、やはり気になるようです。
2024年10月26日 09:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/26 9:24
負傷した右手の爪を気にしています。
負傷したのが接地する部位ではなく、右手をガシガシ使っていましたが、やはり気になるようです。
道を譲るために登ってくる方を待っています。
2024年10月26日 09:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/26 9:41
道を譲るために登ってくる方を待っています。
どういう顔?
2024年10月26日 09:45撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/26 9:45
どういう顔?
あれかな?(違いました)
2024年10月26日 10:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
10/26 10:23
あれかな?(違いました)
ようやく武尊山が見えました。
2024年10月26日 11:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 11:02
ようやく武尊山が見えました。
川場スキー場側のコースは尾根歩きが楽しそうです。
2024年10月26日 11:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 11:07
川場スキー場側のコースは尾根歩きが楽しそうです。
武尊山頂にて。
山頂手前のドロドロゾーンで足は真っ黒です。
ご飯休憩をして下山します。
2024年10月26日 11:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
10/26 11:42
武尊山頂にて。
山頂手前のドロドロゾーンで足は真っ黒です。
ご飯休憩をして下山します。
登った人にしか見れない風景ですね〜
2024年10月26日 11:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 11:53
登った人にしか見れない風景ですね〜
疲れたら風景を楽しんでまた歩く。
その繰り返しでした。
2024年10月26日 13:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
10/26 13:19
疲れたら風景を楽しんでまた歩く。
その繰り返しでした。
ギリ日没前に下山しました。
お疲れ様でした。
2024年10月26日 16:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
10/26 16:51
ギリ日没前に下山しました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今日は晩秋の武尊山を満喫してきました。

何度もYouTubeを見て、🐕連れで武尊神社側からの鎖場をクリアできるかを検討しましたが、クリアできる確信が持てなかったので、川場谷野営場ルートから登ることにしました。

川場谷野営場ルート(不動滝を通らない方のルート)は、派手な鎖場が無い代わりに前武尊山までほぼ急登で体力とメンタルを削られました。

登山口の標識に武尊山まで7kmと書いてあったので、そんなに距離があったかなと思いましたが、実際に歩く距離はそれくらいなのかも知れません。

スタートしてから2時間くらいは独立峰を登っているような眺めでしたが、前武尊山の手前でいきなり川場剣が峰方面の尾根が見えて気分が盛り上がりました。

山行中は、曇天だったため気温が丁度良くて、紅葉を楽しんだり、川場スキー場方面の尾根を眺めたりと、秋の武尊山を満喫できました。

山頂からは360度沢山の山々を眺められて、間近に見る至仏山、谷川岳、遠くに見える槍ヶ岳などが印象的でした。

山頂標識周辺はそんなに広いとは言えませんが平らな広場になっていて、10人前後の登山者がご飯を食べたり景観を楽しみながら休憩をしており、混み会っている印象もなく良い時期に来れたなと思いました。

しかし、僕もマメ🐕も武尊山に登頂した時点で満身創痍で、下山しようとするとマメ🐕は疲労からか歩行拒否 … 下山時刻が心配でした。

マメ🐕の状態を見て、下山時刻は日没後の17:30前後になるのかなあと思っていましたが、前武尊山を過ぎたあたりでマメ🐕が積極的に歩いてくれるようになり、17時前に下山することが出来ました。

今日、川場谷野営場ルートで出会った登山者は数名と少なかったですが、みんなマメ🐕に声をかけて頂いて、嬉しかったです。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら