記録ID: 7410682
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大峠から雁ヶ腹摺山・姥子山
2024年10月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 805m
- 下り
- 805m
コースタイム
天候 | 晴れのち霧、ちょっとだけ雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時点で路駐している車は無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖が架けられているところがあるものの大きな問題はなし それよりも湿った路面&落ち葉で下り斜面は滑り気味で苦労した |
その他周辺情報 | 大月市総合福祉センター (このあたりで汗流せるのははここだけ) |
写真
装備
個人装備 |
フリース
ソフトシェル
Tシャツ
タイツ(トップス)
アンダー
パンツ(短)
タイツ(アンダー)
ソックス
トレッキングシューズ
キャップ
グローブ(薄)
ザック(16L)
水
行動食
ファーストエイドキット
地図
ヘッドランプ
薬
携帯
タオル
|
---|
感想
雁ヶ腹摺山まではあっという間、晴れている早朝のうちにピーク踏めてよかった。
雲海に浮かぶ富士山、三つ峠、滝子山お見事。
姥子山以降は霧に包まれてしまって残念
姥子山への下り道中は道筋を追えなかった部分あり、二回ほど道を外れてしまった。(GPSで左下にヒゲが伸びているところ)登り返しの時は問題なくトレースできたのになんでだろう..?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する