ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7418608
全員に公開
ハイキング
甲信越

聖高原聖山ハイク

2024年10月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
4.6km
登り
255m
下り
255m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
1:14
合計
3:29
距離 4.6km 登り 255m 下り 255m
11:54
2
スタート地点
11:56
11:57
43
12:40
28
13:08
14:21
24
14:45
38
15:23
0
15:23
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2,3台停めることのできるスペースあり
米子大瀑布へ向かうも小雨で断念。聖高原の聖山へ向かう。途中聖湖にて。
2024年10月25日 11:12撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 11:12
米子大瀑布へ向かうも小雨で断念。聖高原の聖山へ向かう。途中聖湖にて。
桟橋で休む野鳥さん
2024年10月25日 11:18撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 11:18
桟橋で休む野鳥さん
移動して三和峠の登山口へ。車は2,3台停めれるスペースあり
2024年10月25日 11:55撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 11:55
移動して三和峠の登山口へ。車は2,3台停めれるスペースあり
尾根道を登っていく
2024年10月25日 11:56撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 11:56
尾根道を登っていく
紅葉がすばらしい
2024年10月25日 11:57撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 11:57
紅葉がすばらしい
左手の簡易水道・・スズメバチの巣がある
2024年10月25日 12:09撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 12:09
左手の簡易水道・・スズメバチの巣がある
快適遊歩道だ
2024年10月25日 12:18撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 12:18
快適遊歩道だ
カラマツ林が黄葉してきている
2024年10月25日 12:22撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 12:22
カラマツ林が黄葉してきている
子檀嶺岳
2024年10月25日 12:22撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 12:22
子檀嶺岳
2024年10月25日 12:29撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 12:29
真っ赤な紅葉もあり
2024年10月25日 12:34撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
2
10/25 12:34
真っ赤な紅葉もあり
2024年10月25日 12:34撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
2
10/25 12:34
2024年10月25日 12:35撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 12:35
三和峠
2024年10月25日 12:39撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 12:39
三和峠
2024年10月25日 13:00撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:00
キノコ
2024年10月25日 13:01撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:01
キノコ
2024年10月25日 13:05撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:05
山頂。草原状で展望良好だ
2024年10月25日 13:07撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:07
山頂。草原状で展望良好だ
鉄塔が立っている
2024年10月25日 13:12撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:12
鉄塔が立っている
絶景
2024年10月25日 13:18撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 13:18
絶景
2024年10月25日 13:19撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:19
中央アルプス
2024年10月25日 13:19撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:19
中央アルプス
後立山の峰々。ここからだと近いので迫力がある
2024年10月25日 13:30撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:30
後立山の峰々。ここからだと近いので迫力がある
鹿島槍ヶ岳アップ
2024年10月25日 13:30撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:30
鹿島槍ヶ岳アップ
角間山、湯ノ丸山、烏帽子岳
2024年10月25日 13:31撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:31
角間山、湯ノ丸山、烏帽子岳
白馬岳
2024年10月25日 13:32撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:32
白馬岳
裏岩菅山と岩菅山
2024年10月25日 13:34撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:34
裏岩菅山と岩菅山
長野市街
2024年10月25日 13:35撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 13:35
長野市街
2024年10月25日 13:49撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:49
2024年10月25日 13:50撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 13:50
2024年10月25日 13:50撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 13:50
四阿山
2024年10月25日 14:09撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:09
四阿山
2024年10月25日 14:09撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:09
2024年10月25日 14:10撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:10
剱岳
2024年10月25日 14:10撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:10
剱岳
五竜岳
2024年10月25日 14:10撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:10
五竜岳
2024年10月25日 14:11撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:11
雲が沈んで空が真っ青
2024年10月25日 14:12撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:12
雲が沈んで空が真っ青
2024年10月25日 14:12撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 14:12
高妻山
2024年10月25日 14:16撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 14:16
高妻山
猫耳みたいな黒姫山
2024年10月25日 14:19撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:19
猫耳みたいな黒姫山
下山してゆく。東屋に寄ってみるけど展望はなし
2024年10月25日 14:30撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 14:30
下山してゆく。東屋に寄ってみるけど展望はなし
天気が良くなり紅葉がいっそうきれいだ
2024年10月25日 14:54撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
1
10/25 14:54
天気が良くなり紅葉がいっそうきれいだ
ハンバーガーをくわえたおじさんの横顔見たい
2024年10月25日 15:01撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 15:01
ハンバーガーをくわえたおじさんの横顔見たい
美ヶ原アップで
2024年10月25日 15:06撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 15:06
美ヶ原アップで
登山口までもどってきた。近いしアクセス道が分かったので何度も登ることになりそうだ。
2024年10月25日 15:23撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
10/25 15:23
登山口までもどってきた。近いしアクセス道が分かったので何度も登ることになりそうだ。
行きで使った道路
2024年10月28日 15:29撮影
10/28 15:29
行きで使った道路
帰りで使った道路
2024年10月28日 15:29撮影
10/28 15:29
帰りで使った道路
撮影機器:

感想

根子岳の米子大瀑布の紅葉が見頃との情報を得て平日ならシャトルバスを使わなくても近くまでアクセスできるとのことで朝早くに車で出発。でも近くまで来たところで小雨・・これじゃあゆっくり紅葉を楽しめない。泣く泣く諦め引き返して・・でも須坂市までせっかくやってきたので里山ハイクでも楽しもうとネットで調べてみると以前から狙っていた聖高原が近い。浅間山山系など東の山々は雲の中だけど西の聖高原あたりは雨は降ってなさそうだしそのうち晴れそうだ。

聖高原の聖山に登ることにした。さてアクセスはどこから?ネットで探しても情報がない。ナビ頼りで向ってみる・・千曲市の上山田温泉のところから県道498号で向うが温泉街から山の中へ入るところでなんと通行止め。

なら県道338号→国道403号の道はどうだろうと北へ少し移動して聖高原へと向かう。こちらは道幅が広くて対向車の心配もなくすんなり聖高原の聖湖まで来れた。きれいな湖で釣り人が数人。桟橋もあり。有料の釣り場のようだ。猿ケ馬場峠(善光寺道)との説明板がある。

ここから再び車で移動して別荘地の中を進み11時50分聖山登山口のある三和峠に着いた。駐車スペースがあり車は2,3台停めれそう。

11時55分に出発して尾根道を登っていく。快適遊歩道だ。少し登ると左手に簡易水道施設がありスズメバチが飛んでいる。水道施設をよーく見るとスズメバチの巣。やばい。そーっと通過。でも寒いからか元気はなさそう。

時々きれいに紅葉している木があり写真を撮ったり眺めたり。12時20分、鉄塔がありその下が伐採されていて左側の展望が開ける。子檀嶺岳、十観山、夫神岳などが見えている。山裾のカラマツ林が淡く黄葉していてきれいだ。

12時40分、簡易水道施設がまたでてきた。ここが聖峠だ。右手からも登れるけどちょっと近すぎるかなあ。さらに尾根沿いの道を登っていく。13時左手に東屋がある。登山道から少し離れているので帰りに寄ってみよう。

山頂手前の急登(ちょっとだけ)を登ると13時05分山頂に着いた。草原状で展望良好だ。ベンチもあり。鉄塔がいくつか立っている。聖山の山頂でおやつタイム。後立山が雲の合間から時々見えていたけどだんだん雲が取れて後立山の名峰がずらーっと見えた。近いので大きくて迫力がある。

四阿山は山頂が少しだけ見えている。浅間山あたりも雲が多い。八ヶ岳、中央アルプスも見えている。眺めていると時を忘れてしまう・・そろそろ下山。

14時20分に登ってきた登山道を下りていく。東屋に寄ってみるけど木々が茂っていて展望はなし。すっかり晴れて紅葉がいっそう美しい。15時25分登山口までもどってきた。

山頂すぐ下の道路からでもやってこれるけど山の雰囲気を楽しんで登る三和峠からの歩くのがよさそう。車での帰りは国道403号で聖高原インターから高速に乗って15時半に出発して16時35分自宅へ。こちらの道路も二車線路で快適道路。今度はワンコハイクで登ってみるのも良さげだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら