ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7422135
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

雨乞岳【山梨百名山】

2024年10月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
10.0km
登り
927m
下り
933m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:01
合計
5:16
距離 12.9km 登り 1,466m 下り 1,472m
9:33
9:42
62
10:44
11:30
53
12:23
12:29
58
天候 曇りのち晴
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヴィレッジ白州第2駐車場。バスの転回所らしいですが7、8台くらい停められます。
Googleナビだと小淵沢IC経由長野県側から案内しますが、現在崩落のため通行止めで山梨県側からしか行けません。
https://www.village-hakushu.com/access
道は全線舗装されてますが、狭くて陥没による凸凹多く走行注意です。
帰り道では、朝にはなかったけっこう大きな落石が道路の真ん中に落ちてました。
コース状況/
危険箇所等
前半は遊歩道で階段等とても整備されています。
水場手前から山頂までは主に笹藪になります。
水場手前は右側がすぐに切れ込んでいるので滑落注意です。
山頂が近づくにつれて大変な藪漕ぎになります。雨上がりとかはレインウェアのズボンを履いた方が良いと思います。
足元は見えないので、とくに下りは気をつけて歩く必要があります。
その他周辺情報 尾白の湯は水曜日お休み。
20号をもう少し南下して「むかわの湯」 大人820円
内湯も露天も広くて気持ち良いです。地元のおじいさん方の憩いの場。
ヴィレッジ白州第2駐車場。
ここに来るまで引き返そうかと思うくらいのガスでしたが、なんとか登山できそうです。
2024年10月30日 08:09撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/30 8:09
ヴィレッジ白州第2駐車場。
ここに来るまで引き返そうかと思うくらいのガスでしたが、なんとか登山できそうです。
ここから長野県側は通行止めです。
2024年10月30日 08:09撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 8:09
ここから長野県側は通行止めです。
すぐ横が登山道入り口。
2024年10月30日 08:09撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 8:09
すぐ横が登山道入り口。
ガスってますが、晴れてくる予定です。
2024年10月30日 08:14撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 8:14
ガスってますが、晴れてくる予定です。
それほど急じゃないので階段ない方が歩きやすいです。
2024年10月30日 08:31撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 8:31
それほど急じゃないので階段ない方が歩きやすいです。
めちゃくちゃ整備されてると思ったら遊歩道だったようです。
2024年10月30日 08:38撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 8:38
めちゃくちゃ整備されてると思ったら遊歩道だったようです。
この辺から登山らしくなります。
2024年10月30日 08:52撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 8:52
この辺から登山らしくなります。
紅葉もまあまあ良い感じです。
2024年10月30日 09:08撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 9:08
紅葉もまあまあ良い感じです。
だいぶ散ってる感もありますが。
2024年10月30日 09:08撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 9:08
だいぶ散ってる感もありますが。
風が強くて寒いです。
2024年10月30日 09:12撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 9:12
風が強くて寒いです。
そして紅葉。
2024年10月30日 09:12撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 9:12
そして紅葉。
これは鮮やか🍁。
2024年10月30日 09:13撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/30 9:13
これは鮮やか🍁。
笹藪になってきました。右側が切れ込んでるので滑落注意です。
2024年10月30日 09:33撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 9:33
笹藪になってきました。右側が切れ込んでるので滑落注意です。
運が良ければの水場。
2024年10月30日 09:35撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 9:35
運が良ければの水場。
よくわからなかったですが、ここを少し下りるみたい。
(帰りに寄ってみました。)
2024年10月30日 12:28撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 12:28
よくわからなかったですが、ここを少し下りるみたい。
(帰りに寄ってみました。)
この下の沢に水がちょろちょろ出てました。
水は必要ないので下までは下りませんでした。
2024年10月30日 12:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 12:27
この下の沢に水がちょろちょろ出てました。
水は必要ないので下までは下りませんでした。
伝わりませんがけっこう急登です。
2024年10月30日 09:57撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 9:57
伝わりませんがけっこう急登です。
ちょっとガスが晴れて甲斐駒ヶ岳と鳳凰山。
2024年10月30日 10:05撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/30 10:05
ちょっとガスが晴れて甲斐駒ヶ岳と鳳凰山。
案内板も笹に埋もれてます。
ここでレインウェアのズボン履けばよかったです。
思った時はすでに遅しでした。
2024年10月30日 10:09撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 10:09
案内板も笹に埋もれてます。
ここでレインウェアのズボン履けばよかったです。
思った時はすでに遅しでした。
ズボンずぶ濡れにして進みました。
2024年10月30日 10:09撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 10:09
ズボンずぶ濡れにして進みました。
山梨百名山、雨乞岳山頂。
2024年10月30日 10:43撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/30 10:43
山梨百名山、雨乞岳山頂。
この時間は快晴のはずでしたがガスガスです。
2024年10月30日 10:43撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 10:43
この時間は快晴のはずでしたがガスガスです。
水晶ナギまで行く予定でしたが考え中。
2024年10月30日 10:49撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 10:49
水晶ナギまで行く予定でしたが考え中。
早朝雨でスタートが遅かったのと、ここまでの笹漕ぎが大変だったので、ここでお昼にしてガスが晴れるのを待つことにしました。
本日は天ぷら鍋焼きうどん卵入。
2024年10月30日 10:56撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 10:56
早朝雨でスタートが遅かったのと、ここまでの笹漕ぎが大変だったので、ここでお昼にしてガスが晴れるのを待つことにしました。
本日は天ぷら鍋焼きうどん卵入。
出来上がり。あったまりました。
2024年10月30日 11:01撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 11:01
出来上がり。あったまりました。
良い感じでガスが晴れてきました。
こんなにうまく行くとは思いませんでした。
2024年10月30日 11:08撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/30 11:08
良い感じでガスが晴れてきました。
こんなにうまく行くとは思いませんでした。
まだ雪の積もらない富士山。
2024年10月30日 11:08撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/30 11:08
まだ雪の積もらない富士山。
甲斐駒ヶ岳はいつも凛々しい。
2024年10月30日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/30 11:14
甲斐駒ヶ岳はいつも凛々しい。
鳳凰三山。
2024年10月30日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/30 11:14
鳳凰三山。
富士山と鳳凰三山。
2024年10月30日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/30 11:14
富士山と鳳凰三山。
奥秩父の方にはちょっとガス。
大菩薩嶺と北奥仙丈ヶ岳。
2024年10月30日 11:19撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/30 11:19
奥秩父の方にはちょっとガス。
大菩薩嶺と北奥仙丈ヶ岳。
もう一度セットで。
2024年10月30日 11:21撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/30 11:21
もう一度セットで。
山頂は倒木で荒れてました。
2024年10月30日 11:30撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/30 11:30
山頂は倒木で荒れてました。
また笹の中に突っ込んで下山します。
2024年10月30日 11:32撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 11:32
また笹の中に突っ込んで下山します。
紅葉。
2024年10月30日 11:55撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/30 11:55
紅葉。
道はわかりますが、万一違う踏み跡に入ってしまうと多分抜け出せなくなって大変なことになるかも。
2024年10月30日 12:02撮影 by  SC-53C, samsung
1
10/30 12:02
道はわかりますが、万一違う踏み跡に入ってしまうと多分抜け出せなくなって大変なことになるかも。
朝は見えなかった日向山天空のビーチ。
2024年10月30日 12:05撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/30 12:05
朝は見えなかった日向山天空のビーチ。
甲斐駒ヶ岳。
2024年10月30日 12:05撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/30 12:05
甲斐駒ヶ岳。
紅葉も良い感じです。
2024年10月30日 12:06撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/30 12:06
紅葉も良い感じです。
陽が出てくると紅葉もきれい。
2024年10月30日 12:22撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/30 12:22
陽が出てくると紅葉もきれい。
奥には甲斐駒。
2024年10月30日 12:48撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/30 12:48
奥には甲斐駒。
駐車場まで下りてきました。
お疲れ様でした。
2024年10月30日 13:27撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/30 13:27
駐車場まで下りてきました。
お疲れ様でした。
雨上がりだったのでショートゲイター付けて歩きましたが、泥濘とかはまったく無くて、笹の水滴でゲイターもズボンもずぶ濡れになりました。
2024年10月30日 13:30撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/30 13:30
雨上がりだったのでショートゲイター付けて歩きましたが、泥濘とかはまったく無くて、笹の水滴でゲイターもズボンもずぶ濡れになりました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

天候が西から回復してくる予報だったので、山梨百名山のずっと西の雨乞岳へ。

計画では雨乞岳から水晶ナギまで下って登り返してピストンの予定でしたが、朝の雨予報でスタートが遅かったのと、笹漕ぎが予想以上に大変だったこと、濡れた笹でズボンも靴の中もびしょ濡れになってしまったこと、それと予報よりもガスが多くてスカッと晴れそうもなかったことなどいろいろあって、雨乞岳だけでピストン下山しました。

山頂に着くまではガスガスでしたが、お昼を食べてるうちにうまい具合にガスが晴れてきて、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山と富士山を眺めることができて、十分満足できました。
紅葉はちょっと遅いのかもしれませんが、まあまあそこそこ楽しめました。
近年は気候のせいかきれいな紅葉はなかなか見れなくなったような気がしますね。

たぶん誰にも会わないだろうと思ってましたが、下山中13:30頃登ってくるおじさん5人のパーティとすれ違いました。
「山頂何時頃出発しましたか?」と聞かれたので「11:30頃です。」と言うと、まだずいぶんあるんだなぁ、と言いながら登っていかれました。(まだ半分くらいでした。)
もう少し早くから登り始めた方が良いのになぁと考えながら、お気をつけてと声をかけて別れました。

やっと涼しくなってほとんど汗もかかずに歩けて気持ちよかったですが、笹藪でズボンがびしょ濡れになりました😛


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら