トレッキング湯沢気ら栄太郎峠、大峰展望台、車道を下り道の駅から周回
- GPS
- 04:32
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 790m
- 下り
- 795m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
車道区間(栄太郎峠から後は全部)、遊歩道区間が多い そうではない場所はそこらのハイキングコースレベルを飛び越えて 険しく歩きにくい 「フィトンチッド」までは左下に清津峡を見おろすほぼ平坦で幅広い道。が、ところどころ道幅が狭まり崩れかけたりイワイワだったり、もし踏み外したらヤバイ。 何度も枝沢を渡渉する。幅は狭いが水量が多く、浅い所を探しても沢底が不安定だし、足首以下では収まらない。 栄太郎峠への登りに入ってからも何度も水量の多い渡渉。 渡渉後崖登りだったり、滑りやすい急登が続いたり 下りたくないコース 峠が近づいたら突然整備がよく緩やかな道になった ゆる山っぽい名称につられ、ロープウェイで登って下るだけの気楽な気持ちで突入したら後悔すると思う |
その他周辺情報 | 道の駅に無料の足湯 渡渉の繰り返しで足が冷えて治らなかったので助かった |
写真
感想
*土日は険しめの山に連続で行ったので、今回は整備良い安全コースのロングを予定(奥多摩)。が、天気が午後から雨予報。どこか天気の良いところは?と探したら新潟県なら夕方まで晴れ。予定変更・再検討で夜遅くなり早出もムリなのでアクセスが近いこれになった。片道のレコがほとんどだけど車に戻るには往復?スタートが遅いと日暮れが心配。と思ったらターゲットのポイント「大峰展望台」まで車で行ける=車道で下れるとわかった。それなら状況によってピストンか車道下りか選べる。
*たしかにほとんどのレコに、遊歩道や気楽なハイキングコースではないと書かれている。渡渉がたくさん、滑りやすい急な道、など。渡渉はまたザブザブ作戦で行けば大丈夫と思ったけど熊倉山の方がよほどマシ。踏んだ石が動いたり落ち葉が積もったところが深みだったり。熊倉山で履いたシューズが乾かないのでおニューを履いて行ったのに、あまりに水没しすぎて、しまいにはインソールが撚れてしまった(´;ω;`)
*栄太郎への登りでスライドした方が「登るんですか?」と。「下るには滑って大変らしいから」と返事したら「強烈でしたよ」と。ちょっとの区間だけどその表現が納得の劇坂、補助ロープもない。滑った跡だらけ。もちろん、車道下りに決定。これをピストンしたFさんはエライ!
*峠から先へ進んだら新潟の山々の大展望。下界には湯沢の街並みが広がる。良いところだけどRWでも車でも来れるんだよね。RW駅周辺のアルプの里もすごくきれいらしいし、お金で解決の方が良いかな(笑)
*三国峠周辺の紅葉がきれいだったのでコース上も?と期待したらまだ色づき始め。見ごろは11月初旬かなあ、半ばかなあ。今年はどこの紅葉も遅れているのでこれからの作戦に悩む。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する