記録ID: 7424733
全員に公開
ハイキング
甲信越
巻機山
2024年10月31日(木) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,619m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:30
距離 17.7km
登り 1,619m
下り 1,619m
16:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はなし |
その他周辺情報 | 清水周辺は宿などあり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
モバイルバッテリー
トレッキングポール
|
---|
感想
先週2泊3日の飯豊連峰縦走したばっかりで、疲労が残る中、天気予報を確認したら、この2日間晴れ!
本当は来週にしたいけど、行くなら今しかないなぁと思ってる内に高速バスを予約していました。
本当は、越後駒ヶ岳に行きたいところではあったのですが、とりあえず日帰りできる山として巻機山に登ってきました。
六日町駅ICに3:30に到着。バスの出発は08:15。5時間も何すんねん!って状態で近くのすき家で、時間を潰した後、六日町駅へ
バスの運転手さんの気遣いか予定より10分早く到着。(ありがとう)
バス停から歩いて登山口へ。手前の駐車場は満車というわけではありませんが、けっこう車があってライトな登山者が多そうな感じでした。
登山道も道に迷うこともなく、比較的なだらかで登りやすい感じでした。帰りのバスの事もあるためグイグイとスピードを上げて登りましたが、6合目へ
木々の切れ間から割引山の稜線の紅葉を観つつ進みます。西側の景色を楽しむなら8合目が一番よかったです。
巻機山山頂と書かれた標識はありますが、そこではなく5分ぐらい進んだ所が本当の巻機山山頂になります。そのまま稜線が続くので、牛ヶ岳、その先と行来たくなりますが、ここで折り返し。
バスの1時間前に下山したため、割引山へ行ってもよかったかなぁ。
初心者向きで登りやすい山だったので、アクセスさえ良くなれば、もっと人気が出そうな山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する