記録ID: 7425100
全員に公開
沢登り
丹沢
勘七ノ沢
2024年10月31日(木) [日帰り]
神奈川県
Nauu
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:55
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,341m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:53
距離 15.7km
登り 1,340m
下り 1,341m
16:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
渋沢駅でメンバーと待ち合わせ 平日なのに大倉行きのバスは満員だった! |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に岩はもろく、落石及び登攀中の岩の剥がれは要注意。詰めは今回1070m手前から山荘目指したが、1150から1230ぐらいまでとても悪かった。1170くらいまでしっかり遡行してから山荘目指す方が安全で楽だと思う。 F1 出だし1歩だけ難しい。ただ、なんとか手の届くところに残置あるのでリードする人も登る前に取っておけば落ちても事故にはならない。落口、岩がボロボロなので要注意。 F2左岸のカンテ。簡単だが岩の剥がれ注意。 F3 私は右壁をいつも登る。そのためにはへつり必要。残置もある。2mくらい泳げばへつらなくても簡単に行ける。右壁は周りが崩れつつあり土砂が壁についていた。将来左壁を登ることになるかもと感じた。 F4 2段15mくらいかな。右壁登って、2段目は右のルンゼ。 F5 12m。高度感はあるが基本手もあるし足もある。残置もある。一部、3手目が少し悩むかもしれない。 F5すぎると小さなゴルジュと連爆帯。とても楽しい。難しいところはない。 あとは難しいところなし。 1128のベンチ目指して900手前ぐらいから稜線目指す人もいるが頑張って遡行して山荘上の花立行ってほしい。楽しくないかもしれないが、体力アップには良いですよ。 詰めは最初のコメント参照してください。 |
その他周辺情報 | お風呂は湯花楽 |
写真
装備
個人装備 |
ハーネス
ヘルメット
沢靴
エイト環
環付きカラビナ2つ
最低スリング2本(自己確保用に1本フリクションノット(プルージックなど)用に1本)、
笛
雨具
コンパス
ヘッドランプ
地図
行動食
昼食
暖かい飲み物
防寒具
温泉道具
|
---|---|
共同装備 |
30mロープ2本
|
感想
平日会社休んで3年ぶりの勘七ノ沢。相変わらず水も渓そうも綺麗だった。それなりの滝もあるし、リード練習にも良い沢だと改めて感じた。私もこの沢でF1, F5をリードして初級者なりに自信をつけた記憶がある。ただ、ヒルがいるので私はどうしてもこの時期になってしまう。今回は天気も良く寒さ感じることなく遡行できた。
この沢は、慣れてきた初級者を連れて行くととても喜ばれる。来年もこの時期、初級者連れてこようと思う。
3年前はF3へつれなかったが、今回は簡単にへつれた。小さいながらも登攀において成長を感じて嬉しかった。
しかし、よく岩が剥がれるので要注意。
メンバーもF3へつり中に岩が剥がれてドボンした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する