ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7431536
全員に公開
ハイキング
甲信越

弥彦山1551-1552

2024年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:21
距離
16.4km
登り
1,351m
下り
1,352m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:17
合計
4:22
7:09
5
7:14
7:18
7
7:25
7:26
8
7:34
5
8:00
8:07
7
8:57
8:58
39
9:37
9:38
5
9:43
13
9:56
6
10:11
10:14
3
10:17
28
06:23 スタート(0.00km) 06:23 - 山頂(2.20km) 07:15 - 休憩(2.26km) 07:19 - 休憩(4.79km) 07:58 - 休憩(6.00km) 08:19 - 休憩(9.46km) 08:48 - 休憩(9.85km) 08:57 - 山頂(11.70km) 09:43 - 山頂(13.72km) 10:11 - 休憩(13.76km) 10:13 - ゴール(16.17km) 10:45
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
昨日の雨で登山道は泥っぽい。
海側からの弥彦山。
2024年11月03日 06:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 6:05
海側からの弥彦山。
菊祭りの混雑に巻き込まれるのは嫌なので裏参道から入山。
2024年11月03日 06:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 6:19
菊祭りの混雑に巻き込まれるのは嫌なので裏参道から入山。
入山してすぐの木道が5〜6本、ひっくり返されていた。多分イノシシ。直してから先へ進む。
2024年11月03日 06:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 6:22
入山してすぐの木道が5〜6本、ひっくり返されていた。多分イノシシ。直してから先へ進む。
尾根道には季節外れのヤマツツジ。
2024年11月03日 06:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 6:58
尾根道には季節外れのヤマツツジ。
朝日に照らされる山頂。奇麗に色付いている感じではない。
2024年11月03日 07:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:03
朝日に照らされる山頂。奇麗に色付いている感じではない。
センブリはあと数日は咲いていそうな感じ。
2024年11月03日 07:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:04
センブリはあと数日は咲いていそうな感じ。
1回目の山頂。
2024年11月03日 07:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:14
1回目の山頂。
今日は表参道へ下る。
2024年11月03日 07:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:16
今日は表参道へ下る。
弥彦神社本殿にもお参り。
2024年11月03日 07:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:59
弥彦神社本殿にもお参り。
ついでに菊祭りも見物。
2024年11月03日 08:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:01
ついでに菊祭りも見物。
子供の頃は参道の両側にギッシリと菊が飾られていたが、今は閑散とした感じだ。
2024年11月03日 08:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:06
子供の頃は参道の両側にギッシリと菊が飾られていたが、今は閑散とした感じだ。
土俵脇には弥彦神社御神田の初穂が稲架掛けされていた。
2024年11月03日 08:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:09
土俵脇には弥彦神社御神田の初穂が稲架掛けされていた。
鹿苑を後にして、石瀬神社登山口まで走る。
2024年11月03日 08:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:13
鹿苑を後にして、石瀬神社登山口まで走る。
石瀬神社登山口から多宝山に入山。大胆な停め方の車が1台。
2024年11月03日 08:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:44
石瀬神社登山口から多宝山に入山。大胆な停め方の車が1台。
テンナンショウの実。
2024年11月03日 09:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:32
テンナンショウの実。
ブナの落ち葉が敷き詰められた登山道。
2024年11月03日 09:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:36
ブナの落ち葉が敷き詰められた登山道。
多宝山山頂を通過。
2024年11月03日 09:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:39
多宝山山頂を通過。
弥彦山へ向かう。
2024年11月03日 09:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:42
弥彦山へ向かう。
2回目の山頂。今日はロープウエーや車で登ってきた観光客も多い。
2024年11月03日 10:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:09
2回目の山頂。今日はロープウエーや車で登ってきた観光客も多い。
混雑は嫌なので、すぐに裏参道に下山。
2024年11月03日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:13
混雑は嫌なので、すぐに裏参道に下山。

装備

個人装備
トレランウエアとシューズ

感想

菊祭りが始まっているので、混雑に巻き込まれない様に裏参道から入山。
登り始めてすぐの所に設置してある木道は、泥を漁るイノシシによって、ガチャガチャにひっくり返されて、ひどい有様だった。
夜の間にかなりの数のイノシシが出没している様子。

表参道に下ってから本殿にお詣りして、せっかくなので菊祭りも見物。
子供の頃、親に連れられて来た時は、参道の両側にギッシリと菊が並べられ、大掛かりな仕立物も多く、見物客もかなり多かった記憶がある。
今では菊を育てる愛好家も減り、飾られている菊の数は、子供の頃の半分程度だろうか…遠くない将来には菊祭りもなくなってしまうのではないかと心配になる。

弥彦神社を後にして石瀬神社登山口まで走っていると、後ろからチリンチリンと音が近付いてくる。
何かと思って振り向くと、自転車に乗った30代位の男がいて、「道を開けろ」みたいなことを言ってきた。
はぁ?ここは歩道だぞ?
歩道は歩行者優先。自転車は軽車両だから車道を走るのが基本だろ?
しかも段差のない歩道で縁石で区切られてるだけだから、車道に出れば簡単に追い越していける状況で?
などと、呆気に取られて考えているスキに、何やら捨て台詞を吐きながら横をすり抜けていった。

クルマが横断歩道で止まらないワーストワンの新潟県は、自転車乗りのマナーも最低と言うことか?
どうなってるんだ一体?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら