JRW垂井駅、関ヶ原合戦の足跡 +朝倉山-南宮山-象鼻山 20241103
- GPS
- 08:27
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 761m
- 下り
- 749m
コースタイム
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:27
南宮山,朝倉山は、
前回:2017.9/10 JRW、美濃垂井宿,南宮大社 +南宮山-朝倉山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは、垂井駅17:31発で 尾張一宮で乗換え、稲沢駅18:13着で迎えの車で帰宅 |
写真
感想
関ヶ原合戦の足跡ってことで、JRWをスタート
あの関ケ原の戦いでの陣跡が垂井にもあったんですね、関ケ原古戦場まで7kmぐらいあるが、近かったのか遠かった どっちなの。その頃は関ヶ原迄見渡せたのかな。
途中少しカットし、朝倉山真禅院の後 西側獣除け扉から山に入りました。
ここがYAMAP地図では立ち入り禁止になったいます、何があるのかなっとちょっつ不安がありましたが、直登で急登でしたが道はちゃんとあり問題なし、よかった。
朝倉山を過ぎて桃配山との分岐の稜線辺りまでは、結構な直登で急登がありましたが、道はしっかりしていました。
その後はちょっとのUP/DOWNがあるが水平移動、広くどこも歩けちゃえるんで 踏み跡が薄いところもあり、注意して歩かないと違う方向に歩いてしまいます。(私もやらかしましたよ)
そして着いたのが南宮山展望台、広く見渡せてのんびりできました。
ここから関ヶ原方面が全く見えず、なんで毛利元秀の陣跡があるのか不思議です、最初から戦う気がなかったとしか思えないです。
さあここから象鼻山までが私にとっての未知にルートです。
途中1ヶ所 新しくできた林道からの入り口が分かりにくく通り過ぎそうでした。
そこ以外は、道はしっかりわかりやすく ほとんどが下りで調子よく歩けました。
ただ栗原連理のサカキへの入り口を気付かず、着いたとこが栗原九十九坊跡でした、まあいいかと。
最後の象鼻山周りが公園のように広く古墳がいっぱいみたい、最後の下り道はコンクリート道でブレーキを掛けなくっちゃね。
で終わりじゃなくこの後が一番大変でした、垂井駅までが5.3km長かった、
正直コミュニティバスに乗りたかったが、平日のみの運行でショック、歩きしかないなあ。南宮大社による予定でしたが気力がなくなりパスしました。
JRWのついでの朝倉山-南宮山--象鼻山の縦走でしたが、どう考えてもJRWがおまけで、垂井駅からはきつかったなあ、ちょっと後悔を。
歩数計 34700歩/22.5km
南宮山,朝倉山は、
前回:2017.9/10 JRW、美濃垂井宿,南宮大社 +南宮山-朝倉山
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する