記録ID: 7441123
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
苗場山(小赤沢ルート)
2024年11月04日(月) [日帰り]
新潟県
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 839m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:31
7:24
2分
スタート地点
12:56
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり docomoつながりにくい |
コース状況/ 危険箇所等 |
一昨日の雨の影響かと思われますが、特に樹林帯では登山道が泥だらけで歩き難かったです。水たまりを回避するための丸太が多数設置されていることからも、今回だけではなく常に水捌けが悪く湿りがちな登山道だと思われます。なので対策をしておくのも良いと思います(スパッツや水たまりや泥を避けるのにバランスを取るためのストック等)。泥に足をとられて滑った跡が多く見られましたので注意して足を置くように気をつけました。 木の根が剥き出しになっている箇所を登ることが多く、下りでは湿っている根も多く滑り易いかもしれません。 五合目から八合目くらいの間、鎖場が多く現れます。ただ鎖をつかまなくても登れる場合が多く、下りの際に不安があればつかんだほうが良いというレベル感だと思います。 道迷いするような箇所もなく、泥さえなければ歩き易いと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具上下
レイングローブ
フリース
ヘッドライト
スマホ
モバイルバッテリー
エマージェンシーキット
薬
浄水器
トレッキングポール
ツエルト
|
---|
感想
長野県中部に住んでいるので基本アルプスや八ヶ岳中心の山行ですが、長野県に登山口はあるが新潟群馬エリアに分類されている印象の苗場山に行ってみました。
登った感想は一番は泥との格闘です(苦笑)。泥は樹林帯に多いですが、頂上近辺でも木道を外れて岩の登山道を歩く箇所があり、そこがドロドロで歩きにくいです。個人的には泥の水たまりにストックを突いたら先端のゴムキャップを持っていかれました。回収することもできず地味にショックでした。
とはいえ、天気も良く景色は最高で、頂上から見渡せるが正直よく知らない新潟群馬栃木の山に興味を持つことができました。来年はこっち方面に遠征を増やしたいと思う山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する