グランデコから西吾妻山(予想外の悪路)東北日帰り遠征
- GPS
- 05:42
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 889m
- 下り
- 876m
コースタイム
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはチケット売り場のある建物と頂上駅?にあり。 頂上駅にはシャワーヘッドが付いた水道とブラシがあったので靴の泥を落とせた。感謝。 神奈川県の自宅>圏央道>東北道>磐越道の猪苗代磐梯高原IC>R115>R459など。約350km。 ■ロープウェイ https://resort.en-hotel.com/grandeco/mountain/ja/ropeway/ 大人は\2000。11/4はJAFのアプリクーポン提示で¥500引き…だったが、11/5にアプリを確認したところ表示されず。11/4で紅葉シーズンの運行を終了したからかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
結論から言うと、木道以外は歩きにくい場所が多い。 その木道も、レコによると台風通過後の前日11/3は濡れて滑りやすかったとのこと。 ■RW駅〜登山道入口 ゲレンデの踏み跡を進む。歩きやすい。 ■登山道入口〜西大巓(にしだいてん) 樹林帯、ほぼずっと直登。 岩ゴロ、木の根、水溜り、泥濘で構成される。 階段もあったが丸太の段と段の間は水溜り。 斜度は高く無いが上記で構成されているので歩きやすくなく、泥濘や水溜りを避けるためスピードを出せない(特に下山)。 雨の二日後だったが、日陰が多くこれから凍結も考えられるので、泥濘や水溜りはなかなか無くならないと思われる。 ■西大巓〜西吾妻小屋 森林限界。一旦鞍部まで下り、登り返す。大体岩ゴロ。鞍部には水溜り。 爽快な山歩きができそうに見えたが岩ゴロと水溜りでそうではなかった。 ■西吾妻小屋〜西吾妻山〜天狗岩 木道が多い。 |
写真
感想
西吾妻山は天元台とグランデコ、2つの登山口から登れる(他にもあるかも)。
天元台の夏山リフトは10/14で終了し、RWは稼働。
https://www.green.tengendai.jp/ropeway-lift
グランデコのRWは11/4まで稼働
https://resort.en-hotel.com/grandeco/mountain/ja/ropeway/
グランデコからの稜線が良さげ、割引を使えばRWの値段が安い(G:1500、天元台:1900円)のでグランデコを選択。
11/2~4三連休の最終日は帰りの渋滞が凄いことになりそうなので11/3に行きたかったが、風が強いのがネックで11/4に。
「RWで(途中まで)行ける」=楽な山 となぜか思い込んでしまって行ったら、思っていたより登りにくい道が多くてキツかった。
登頂後は「RW運行終了の16時までに下山できるだろうか」ということが気になって、とにかく急いで下山。
2回転び大声を出してしまい、近くにいた同じ方に心配させてしまった。すみませんでした。
いつもは「暗くなってもヘッデン下山すればいいや〜」と呑気に歩くが、今回はとにかく急いだ。
結果間に合ったが、やはりバスの時間などに合わせて下山するスタイルは自分には合わないことを痛感した。
行きのバイク運転は最低7℃。
ハンドカバー、グリップヒーター、電熱ベスト、電熱インソールと冬装備を総動員して乗り切ったが、帰り(夕方〜夜)は17℃もあって驚いた。
あと一切経山も行きたいが、さすがに3週間連続で福島県まで運転は疲れた。
もうさすがに、今年のバイクでの遠征は終わりかな。
これから先は未定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する