記録ID: 7445469
全員に公開
ハイキング
近畿
御旅山
2024年11月04日(月) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 216m
- 下り
- 218m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道です。(登山口に杖までありました) |
写真
感想
ムラサキセンブリの開花の便りが全国から聞こえてくる。お花に呼ばれて、今日は御旅山に行きました。
山陽電鉄で「次はメガです」と車内アナウンス。メガデスって妻鹿さんのアカウント名やん。辺りを歩いていると妻鹿さんの表札を発見。妻鹿さんってこの辺の出身やったんかも、と想像を巡らせながら進む。
灘のけんか祭りの会場から御旅山に取り付く。舗装路を進んで八幡神社の脇から登山道になる。ほどなく御旅山に取り付くと、リンドウが見頃を迎えていました。見回せばいくらでも咲いている。こりゃすごい。
山頂まで登っていくも見つかるのはリンドウばかり。ムラサキセンブリはどこだ?探しまくるも全然見つからない。
途中お話させて頂いた宝塚のおっちゃん、京都のお姉さんも、皆さんムラサキセンブリを探しに来たとのこと。だけどやっぱり見つからない。
最後に出会った西宮のお花好きのおばちゃんに、センブリはここにあるよ!と教えて頂き初めてセンブリを認識(思ったより小さかった)。一度教えてもらえば眼が慣れてきて、自分でも株を見つけることができるようになりました。皆まだ蕾だったけど出会えてハッピー。おばちゃん、ありがとうね。
最後に、ムラサキセンブリの蕾も教えて頂いた。開花はもう直きか?スタンバイOK、また来よう!
御旅山は駅近で手軽にお花が楽しめるお花好きには最高の場所でした。
今日も良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お花が好きな人の情報網ですね。流石。
お花好きの人のフォローしていると、いろいろな里山情報をもらえます。御旅山とか網引湿原とか兵庫県内にも地元の方が愛情を注いで良く手入れしてくださっている場所が有り、本当にありがたい。
そしてそこで出会う人達も筋金入りのお花ラバーな人ばかり。面白いですね。
御旅山は駅チカで利便性の良い場所にあって、かつ、お花が豊富です。また機会があれば是非!お薦めです。
リンドウ満開。紫千振も蕾を膨らませていました。もうすぐですね。御旅山は良く晴れた日にお母さんを連れ出してお散歩するのにも丁度良いかも。どんどん前を歩いてもらいましょう。
こんにちは😊
会ったかも?の一覧に出ていたので訪問してみたら、山頂の東屋でお話した方ですね!
ムラサキセンブリ、咲いてなかったですね💦
あの後たくさん蕾を見つけられたようで、羨ましいです✨
草刈機で刈られてなくて良かったです😅
まっ、まじですか?気が付かなんだー。なんだ、そうと分かっていれば、お山の話で盛り上がれたのに〜、残念!
以前にも高御位山の八重のササユリ前でもニアミス。riepicoさんが半縦されたとき日没手前に東縦走路で追い越した場所も、縦走する度にあの時のことを思い出しますね。(^^)
的形って海のイメージがあって歩く所有るのかな、って思っていましたが、的形アルプスがあったのですね。知りませんでした。今度機会を見つけていってみよう。小赤壁は干潮を狙えばよいのか。(メモメモ)
西宮から来られたおばちゃんは、鼻歌交じりでお花を心から楽しまれていて、いろいろと教えてくれました。「一度、食べてごらん」とセンブリを一つを千切って私の手の上に置いてくれました。口にいれるとめっちゃめっちゃ苦い。「良薬は口に苦し」ってセンブリのことを言うのですね。
次は紫千振。(成長点から最も離れていて、植物に対するダメージが小さい)一番下の葉っぱを1枚頂く。こっちも苦いけれども、センブリほどではない。舌で見分けるお花を初体験。なんか面白かったですね。
またお会いできる日を楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する