ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744567
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【花レコ】センブリ満開!青梅丘陵ハイキングコース:青梅の杜から

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
12.2km
登り
703m
下り
693m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:00
合計
3:31
距離 12.2km 登り 703m 下り 694m
9:32
66
スタート地点
10:49
5
10:54
5
10:59
25
11:24
4
11:28
5
11:33
6
12:14
21
13:03
ゴール地点
天候 曇ときどき晴
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
●最寄り駅:東青梅駅北口下車
 都営バスの成木循環か西武バスの飯能行きに乗り、柳川駅下車(13分程度)
 逆コースの場合は、青梅駅が便利です。
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
 危険箇所ありません。青梅の杜近辺は道迷いに注意。
その他周辺情報 ●登山後の温泉
 河辺駅前に梅の湯があります。
●飲食情報
 鉄道公園入り口近くに、”はるよしと友子”という食堂が渋い。
青梅の杜の入り口の前にある、木の葉パンです。ちょうどパンを焼いているようで、いい匂いがします。ここの石窯パンは絶品ですよ。11時から営業しています。
2015年10月18日 09:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:35
青梅の杜の入り口の前にある、木の葉パンです。ちょうどパンを焼いているようで、いい匂いがします。ここの石窯パンは絶品ですよ。11時から営業しています。
道端には、ノギクがいっぱい。雑草でも綺麗。
2015年10月18日 09:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:36
道端には、ノギクがいっぱい。雑草でも綺麗。
青梅の杜入り口のゲートです。右には黒沢川の上流の沢が流れています。
2015年10月18日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:42
青梅の杜入り口のゲートです。右には黒沢川の上流の沢が流れています。
キバナアキギリかな〜?
2015年10月18日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:42
キバナアキギリかな〜?
青梅の杜のトイレです。
2015年10月18日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:43
青梅の杜のトイレです。
青い花がいっぱい。なんだろ〜。
2015年10月18日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:44
青い花がいっぱい。なんだろ〜。
正面のウッドチップの先に祠があり、正面と右と道はわかれます。どちらでもOKですが、今回は、真っ直ぐ進みます。その前に、左の沢を越えると、
2015年10月18日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:45
正面のウッドチップの先に祠があり、正面と右と道はわかれます。どちらでもOKですが、今回は、真っ直ぐ進みます。その前に、左の沢を越えると、
水場があります。飲料水として管理してましぇ〜ん。
2015年10月18日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:45
水場があります。飲料水として管理してましぇ〜ん。
蛇口からは冷たくて美味しい水が頂けます。これまで生水飲んで腹を壊したことは無いので、大丈夫でしょう。
2015年10月18日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:45
蛇口からは冷たくて美味しい水が頂けます。これまで生水飲んで腹を壊したことは無いので、大丈夫でしょう。
ツリフネソウです。沢沿いにいっぱい咲いています。
2015年10月18日 09:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:49
ツリフネソウです。沢沿いにいっぱい咲いています。
500メートルほど進むと、右に送電線へ続く分岐があります。ここから尾根に向かいます。
2015年10月18日 09:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:52
500メートルほど進むと、右に送電線へ続く分岐があります。ここから尾根に向かいます。
真っ直ぐ進んで、林道終点まで進んでもOKですが、藪漕ぎがありますよ。
2015年10月18日 09:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:52
真っ直ぐ進んで、林道終点まで進んでもOKですが、藪漕ぎがありますよ。
階段上の木は崩壊している所がありますが、問題ありません。
2015年10月18日 09:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 9:54
階段上の木は崩壊している所がありますが、問題ありません。
尾根に出ると、道標があります。37−1という番号で管理されているようですね。
2015年10月18日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 9:58
尾根に出ると、道標があります。37−1という番号で管理されているようですね。
JR古里線10号鉄塔を越えます。
2015年10月18日 10:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:02
JR古里線10号鉄塔を越えます。
コウヤボウキでしょうか。
2015年10月18日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:05
コウヤボウキでしょうか。
こぶしの森の分岐に合流しました。
2015年10月18日 10:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:15
こぶしの森の分岐に合流しました。
Kukimohuさんのレコを参考にすると、ミヤマシキミですね。
2015年10月18日 10:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:16
Kukimohuさんのレコを参考にすると、ミヤマシキミですね。
青梅丘陵ハイキングコースに合流しました。
2015年10月18日 10:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:19
青梅丘陵ハイキングコースに合流しました。
アキノキリンソウですかね。
2015年10月18日 10:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:24
アキノキリンソウですかね。
コースをちょっと離れてピークへ。周りはススキの藪になっていました。
2015年10月18日 10:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:25
コースをちょっと離れてピークへ。周りはススキの藪になっていました。
セイタカアワダチソウですかね。あっ、そうだ。青梅の南の二ツ塚峠近くに真っ黄色になっている草原がありますね。今綺麗じゃないかな。
2015年10月18日 10:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:26
セイタカアワダチソウですかね。あっ、そうだ。青梅の南の二ツ塚峠近くに真っ黄色になっている草原がありますね。今綺麗じゃないかな。
ヤクシソウでしょう。
2015年10月18日 10:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:27
ヤクシソウでしょう。
アキノタムラソウです。
2015年10月18日 10:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:27
アキノタムラソウです。
栗平・賢治の学校分岐を通過。この先に待っていたのは、
2015年10月18日 10:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:27
栗平・賢治の学校分岐を通過。この先に待っていたのは、
センブリです。ここから三方山までセンブリ祭りです。
2015年10月18日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/18 10:29
センブリです。ここから三方山までセンブリ祭りです。
道端にいっぱい、センブリが。
2015年10月18日 10:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 10:30
道端にいっぱい、センブリが。
企業の森の看板の先には、
2015年10月18日 10:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:30
企業の森の看板の先には、
センブリの大群落があります。綺麗だな〜。
2015年10月18日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/18 10:32
センブリの大群落があります。綺麗だな〜。
ヤマハッカなんですね。またまた、Kukimohuさんのレコを参考にさせていただきました。
2015年10月18日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:33
ヤマハッカなんですね。またまた、Kukimohuさんのレコを参考にさせていただきました。
せっかくだから、久しぶりに辛垣城跡まで行きましょう。鉄塔を越えます。
2015年10月18日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:53
せっかくだから、久しぶりに辛垣城跡まで行きましょう。鉄塔を越えます。
名郷峠です。この先辛垣城跡まで300mぐらいです。
2015年10月18日 10:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:56
名郷峠です。この先辛垣城跡まで300mぐらいです。
ここが辛垣山ののぼり口です。こちらからのぼりましょう。
2015年10月18日 10:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 10:58
ここが辛垣山ののぼり口です。こちらからのぼりましょう。
オクモミジハグマだそうです。(Kukimohuさんのレコを参考)
2015年10月18日 10:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 10:59
オクモミジハグマだそうです。(Kukimohuさんのレコを参考)
尾根に登って、辛垣城跡です。今は何にもありません。シャガの葉っぱがいっぱい。5月頃は綺麗なんでしょうね。
2015年10月18日 11:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:04
尾根に登って、辛垣城跡です。今は何にもありません。シャガの葉っぱがいっぱい。5月頃は綺麗なんでしょうね。
城の跡地から程なく辛垣山です。
2015年10月18日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:06
城の跡地から程なく辛垣山です。
これはお茶っ葉ですよね。城の近くに植えたのでしょうか。
2015年10月18日 11:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 11:09
これはお茶っ葉ですよね。城の近くに植えたのでしょうか。
メイン通りに戻りました。ここから鉄道公園方面に引き返します。
2015年10月18日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 11:12
メイン通りに戻りました。ここから鉄道公園方面に引き返します。
トネアザミだそうです。(Kukimohuさんのレコを参考)
2015年10月18日 12:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:18
トネアザミだそうです。(Kukimohuさんのレコを参考)
怪しい塔を通過。
2015年10月18日 12:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:33
怪しい塔を通過。
風の子太陽の広場の分岐へ。
2015年10月18日 12:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/18 12:39
風の子太陽の広場の分岐へ。
こちらにも展望の良い場所があるんですよ。
2015年10月18日 12:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:42
こちらにも展望の良い場所があるんですよ。
外界に降りました。
2015年10月18日 12:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/18 12:53
外界に降りました。
帰りは、ここで腹ごしらえします。”はるよしと友子”は、店主の名前なんですよ。
2015年10月18日 13:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 13:01
帰りは、ここで腹ごしらえします。”はるよしと友子”は、店主の名前なんですよ。
A定食(ラーメンとチビチャーハン)を注文。これでチビチャーハンですか〜。普通のチャーハンの量ですね。
2015年10月18日 13:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/18 13:14
A定食(ラーメンとチビチャーハン)を注文。これでチビチャーハンですか〜。普通のチャーハンの量ですね。
撮影機器:

感想

Kukimohuさんのレコを見て、無性にセンブリに会いたくて青梅の杜から辛垣山まで往復しましました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-741668.html
三方山手前のセンブリの群落は感動です。こんなにいっぱい咲いているとは思いもしませんでいた。10月末まで見ることができると思います。

また、花の名前はサッパリ判らないので、 Kukimohuさんのレコを参考にさせていただいました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1623人

コメント

kuboyanさん、こんばんは!
最初の方はバリルートみたいかな感じかと思い、山と高原地図(2010年版)を見ましたら、道がありませんでしたよ。
やはり不明瞭な感じの道なのでしょうか?

センブリは先日陣馬山山頂で見かけ写真に納めレコアップしましたら、レコユーザーの方のコメントでセンブリであることを知りました。
純白の星のような形が清楚な感じで綺麗なお花です!

ここにも城跡がありましたね。
ラーメンセットは量もあって美味しそうです!

お疲れさまでした。
2015/10/18 20:23
Re: kuboyanさん、こんばんは!
あやもえさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
最初のスタート地点は、地図には道が表示されていませんが、割とよく整備されていますよ。網の目のような道なので、迷いやすいですが、道標があちこちあって、その番号を見ればどの辺りにいるか解ります。

センブリは腹薬なんですよね。陣場山にもありましたか。綺麗ですが、ものすごく苦い薬です。綺麗なので盗掘されてだいぶ少なくなりましたが、何時までも残って欲しいですね。
2015/10/18 22:20
私も行きました!!
kuboyanさん、こんばんは。

たくさんのセンブリが見られてよかったですね。
時間帯はだいぶずれていて、私が石神前から青梅丘陵に向かう頃には、kuboyanさんは既にゴール地点だったようですが、私も青梅丘陵にまたまた行ってきました。
今後ともよろしくお願いします。

Kukimohu
2015/10/19 23:58
Re: 私も行きました!!
Kukimohuさん、おはようございます。

センブリの情報いただいたおかげで、たくさんの花を見て感動しました。
ありがとうございました。ほぼ同じような時間帯だったこと、奇遇ですね。
花の名前はなかなか覚えられないのですが、いつもレコ参考にさせていただいています。
今回も名指しで参考にしたこと記載して恐縮です。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
2015/10/20 8:49
花の名(青梅丘陵)
こんにちは。
青い花はキツネノマゴだと思います。
センブリの沢山見られるところは、毎年キッコウハグマとコシオガマの時期に合わせて歩いています。
今年も行って見てきたのですが、ヤマレコにアップする時間がなくて、まだです。
過去に行ってきたコースで短いコースは特に載せなくてもいいかなと思ったりでなおさらです。
ただ、今回は一部初めての部分もあるので載せなければと思っているところです。
2015/10/29 11:35
Re: 花の名(青梅丘陵)
takuzan2さん、おはようございます。
情報ありがとうございます。キツネノマゴというんですか。中々花の名前を調べるのも時間がかかるので、ご助言いただだけると大変助かります。
青梅丘陵も以外に花が多いので、手軽に歩ける良いコースですね。何時までも残っていて欲しいです。
2015/10/30 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら