ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7446247
全員に公開
ハイキング
奥秩父

【秋の笠取山】紅葉、多摩川最初の一滴、山ご飯…盛り沢山な一日

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
18.8km
登り
1,068m
下り
1,067m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
1:21
合計
6:08
距離 18.8km 登り 1,068m 下り 1,067m
9:35
9
11:47
11:48
10
11:58
12:00
5
12:05
12:07
26
12:33
12:35
5
12:40
9
12:49
2
12:51
12:55
6
13:01
4
13:05
12
13:17
14:26
71
15:41
15:42
1
15:43
ゴール地点
天候 朝は晴れ時々曇り⛅?
→お昼ごろ快晴!☀
→夕方また曇り…☁
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】JR中央線 塩山駅
塩山駅南口のバス停から、8:30発の西沢渓谷入口行きのバスに乗り、新地平バス停で下車

【帰り】新地平バス停から塩山駅行きバスに乗り、塩山駅に戻る
※西沢渓谷の混雑とかでダイアが乱れたのかな?帰りのバスは予定より遅れて、15:43発の予定が16:00頃来た。
コース状況/
危険箇所等
▶亀田林業林道終点〜雁峠
途中に大小複数の渡渉箇所あり。橋などは無い。渡渉箇所を良く見極めれば、飛び石の要領で渡れなくもないが、滑ってドボンには注意(帰りに1回やらかして靴濡らしました(爆&泣))。無理そうなら靴脱いで裸足で渡った方が確実かも。
また、倒木が道を塞いでいる箇所も3箇所ほどあった。割とアスレチックなコース。
笹や落ち葉によって踏み跡が分かりにくくなっている場所も。ピンクテープが沢山付けられていたのでこれを追えば良いが…初見での下り利用は道迷いに注意。
▶笠取山山頂
山梨百名山の山頂標識が立っている所と、本当の山頂が違う。2つのピークの間には小規模な岩場が3箇所ほど有り、特に難しくも高度感も無いが、手も使わないといけない程度に段差は有り。

上記以外は特に注意を要する箇所は無し。
おはようございます。
新地平バス停です。
バスは超満員だったけど、ほとんどの人の行き先はこの手前の乾徳山か、さらにこの先の西沢渓谷へ。
新地平で降りたのは僕一人でした。
ではスタート。
5
おはようございます。
新地平バス停です。
バスは超満員だったけど、ほとんどの人の行き先はこの手前の乾徳山か、さらにこの先の西沢渓谷へ。
新地平で降りたのは僕一人でした。
ではスタート。
しばし舗装道路を歩いて、
2
しばし舗装道路を歩いて、
亀田林業林道ゲート。
右から回り込む。
ここから先暫くは未舗装林道が続く。
2
亀田林業林道ゲート。
右から回り込む。
ここから先暫くは未舗装林道が続く。
良い感じ。
カラマツは紅葉が進んでる。
3
カラマツは紅葉が進んでる。
沢沿いの紅葉。
標高1400m付近が紅葉していた。
ただ傷んでいる紅葉や、すでに落葉が進んでいる木も多い。
16
標高1400m付近が紅葉していた。
ただ傷んでいる紅葉や、すでに落葉が進んでいる木も多い。
あと曇って来ちゃってイマイチ映えない(泣)
8
あと曇って来ちゃってイマイチ映えない(泣)
でもまあまあ楽しめる。
13
でもまあまあ楽しめる。
亀田林業林道終点。
沢にそって直進して行く。
3
亀田林業林道終点。
沢にそって直進して行く。
さっきまでは未舗装林道だったけど、登山道っぽくなってきた。
5
さっきまでは未舗装林道だったけど、登山道っぽくなってきた。
標高1500mくらいだったかな。
この辺も紅葉。
11
標高1500mくらいだったかな。
この辺も紅葉。
キレイなんだけど、もっと日差しが有ればなぁ…
12
キレイなんだけど、もっと日差しが有ればなぁ…
沢に沿って谷を詰めていくような道だけど、時々こうゆう広い場所もある。
5
沢に沿って谷を詰めていくような道だけど、時々こうゆう広い場所もある。
渡渉箇所。
登って来て最初、かつ最大の川幅の所。飛び石の要領で行けそうな気もしなくないが…リスク高い。結局ここは靴脱いで裸足で渡渉。
水、メッチャ冷たかった…
ただ、もう少し上流に進んだら、より安全に飛び石で渡れそうな場所が(爆)
失敗した〜(爆)
帰りはそっちを使って、靴脱がないで渡渉。
7
渡渉箇所。
登って来て最初、かつ最大の川幅の所。飛び石の要領で行けそうな気もしなくないが…リスク高い。結局ここは靴脱いで裸足で渡渉。
水、メッチャ冷たかった…
ただ、もう少し上流に進んだら、より安全に飛び石で渡れそうな場所が(爆)
失敗した〜(爆)
帰りはそっちを使って、靴脱がないで渡渉。
更にいくつか小さな渡渉を繰り返すうちに、沢は細くなり、道の雰囲気が変わってきた…。
あと道を塞ぐデカい倒木を確か3回くらい乗り越えてきた。
2
更にいくつか小さな渡渉を繰り返すうちに、沢は細くなり、道の雰囲気が変わってきた…。
あと道を塞ぐデカい倒木を確か3回くらい乗り越えてきた。
笹の中に続く踏み跡と、木に付けられたピンクテープを辿る
2
笹の中に続く踏み跡と、木に付けられたピンクテープを辿る
標高1700m くらいだったかな。
広葉樹はほぼ落葉。
そして雲が取れて青空が広がってきた。
3
標高1700m くらいだったかな。
広葉樹はほぼ落葉。
そして雲が取れて青空が広がってきた。
間もなく雁峠。
青空の稜線へ…
9
間もなく雁峠。
青空の稜線へ…
雁峠に到着!
雁峠から笠取山。
絵みたいに綺麗な三角形w
8
雁峠から笠取山。
絵みたいに綺麗な三角形w
雁峠から、黒金山と乾徳山辺りかな?
10
雁峠から、黒金山と乾徳山辺りかな?
少し進んで、小さな分水嶺。
8
少し進んで、小さな分水嶺。
富士川/多摩川の境界。
6
富士川/多摩川の境界。
こちらが、多摩川/荒川。
5
こちらが、多摩川/荒川。
そして、荒川/富士川
動画に収めておこうとして、カメラ回しながら無駄にグルグル回ったw
5
そして、荒川/富士川
動画に収めておこうとして、カメラ回しながら無駄にグルグル回ったw
小さな分水嶺から北を見れば、燕山、古札山、奥に見えてるのが雁坂嶺かな。
8
小さな分水嶺から北を見れば、燕山、古札山、奥に見えてるのが雁坂嶺かな。
南を見ると、雲海に浮かぶ富士…
12
南を見ると、雲海に浮かぶ富士…
さあ笠取山に登ろう。
それにしてもエグい傾斜www

初めての笠取山。
ヤマレコ他ネットで散々画像見てきて、こんな感じとは知っていたけど、いざ目の当たりにすると、
「えっぐ…!いや、えっぐっwww」
と5回ぐらい呟いていた(爆)
16
さあ笠取山に登ろう。
それにしてもエグい傾斜www

初めての笠取山。
ヤマレコ他ネットで散々画像見てきて、こんな感じとは知っていたけど、いざ目の当たりにすると、
「えっぐ…!いや、えっぐっwww」
と5回ぐらい呟いていた(爆)
すんごい急(爆)だけど、抜けるような青空とカラマツ黄葉に励まされながら…
(実際凄くキツイwww)
5
すんごい急(爆)だけど、抜けるような青空とカラマツ黄葉に励まされながら…
(実際凄くキツイwww)
笠取山登頂!
(※本当の山頂じゃないんだけどね、一応)
おおっー!いい眺めだ!!
12
笠取山登頂!
(※本当の山頂じゃないんだけどね、一応)
おおっー!いい眺めだ!!
南側、大菩薩嶺と雲海に浮かぶ富士。
15
南側、大菩薩嶺と雲海に浮かぶ富士。
大菩薩嶺アップ。
8
大菩薩嶺アップ。
富士山、冠雪してないね。
11
富士山、冠雪してないね。
西側。登って来た方向。
足元に小さな分水嶺のピークや雁峠が見える。
その先に雲を抱く奥秩父の山々と南アルプス。
5
西側。登って来た方向。
足元に小さな分水嶺のピークや雁峠が見える。
その先に雲を抱く奥秩父の山々と南アルプス。
乾徳山、黒金山、国師ヶ岳と北奥千丈岳かな。
8
乾徳山、黒金山、国師ヶ岳と北奥千丈岳かな。
南アルプス。
見えてるのは北岳から塩見辺りかな。

10
南アルプス。
見えてるのは北岳から塩見辺りかな。

小規模な岩場を3つほど乗り越えて、笠取山の本当の山頂の方にも来た。
改めて、笠取山登頂!
12
小規模な岩場を3つほど乗り越えて、笠取山の本当の山頂の方にも来た。
改めて、笠取山登頂!
本当の山頂はちょい狭くてあまり開放感は無かったけど、南側には眺望あり。
12
本当の山頂はちょい狭くてあまり開放感は無かったけど、南側には眺望あり。
山頂を降りて、南側山腹にある多摩川の源頭・水干に来た。
8
山頂を降りて、南側山腹にある多摩川の源頭・水干に来た。
あれが多摩川の源頭か!
6
あれが多摩川の源頭か!
「多摩川最初の一滴」を激写!

って、もっとこう、
「ポタッ………ポタッ……」と静かにゆっくり滴っているかと思いきや、
一昨日の雨の影響か、「ポタポタポタポタ〜!!」ぐらいの勢いで滴っていたwww(爆)
11
「多摩川最初の一滴」を激写!

って、もっとこう、
「ポタッ………ポタッ……」と静かにゆっくり滴っているかと思いきや、
一昨日の雨の影響か、「ポタポタポタポタ〜!!」ぐらいの勢いで滴っていたwww(爆)
さて、雁峠に戻って来ました。
下山する前に、眺めの良いここで、最高に映えそうな(笑)山ご飯を作って食べたいと思います!
5
さて、雁峠に戻って来ました。
下山する前に、眺めの良いここで、最高に映えそうな(笑)山ご飯を作って食べたいと思います!
今日作るのは、秋らしく「秋刀魚の炊き込みご飯」!
秋刀魚は蒲焼の缶詰を使うんですけどねw
ダイソーメスティンと固形燃料で炊いていきます。
6
今日作るのは、秋らしく「秋刀魚の炊き込みご飯」!
秋刀魚は蒲焼の缶詰を使うんですけどねw
ダイソーメスティンと固形燃料で炊いていきます。
しっかし、風強えぇ!
完全防風体制を構築(爆&泣)

「映え」を優先して、風の通り道みたいな雁峠でご飯作りをしたのは失敗か???

実は20分燃焼タイプの固形燃料も1個では足りず、予備を追加して計30分炊くことになった…。
直前にあんな動画アップした手前、
「【悲報】山でご飯炊けませんでした」みたいな結末にはしたくない。
https://youtu.be/PeUDtFiBr9s
半ば意地でご飯作り(←おいw)
11
しっかし、風強えぇ!
完全防風体制を構築(爆&泣)

「映え」を優先して、風の通り道みたいな雁峠でご飯作りをしたのは失敗か???

実は20分燃焼タイプの固形燃料も1個では足りず、予備を追加して計30分炊くことになった…。
直前にあんな動画アップした手前、
「【悲報】山でご飯炊けませんでした」みたいな結末にはしたくない。
https://youtu.be/PeUDtFiBr9s
半ば意地でご飯作り(←おいw)
そしてなんとか、炊けた…!
「秋刀魚(缶詰)の炊き込みご飯」

一緒に炊いた刻み生姜の香りも効いている。
ネギを散らし、山椒を振って…
思ったより時間かかっちゃったけど、
完成だー!!

味はもう、めちゃくちゃ美味かった!!
17
そしてなんとか、炊けた…!
「秋刀魚(缶詰)の炊き込みご飯」

一緒に炊いた刻み生姜の香りも効いている。
ネギを散らし、山椒を振って…
思ったより時間かかっちゃったけど、
完成だー!!

味はもう、めちゃくちゃ美味かった!!
しかし…山ご飯完成までもたもたしてるうちに、笠取山がガスってきてしまった…。
快晴の笠取山をバックに秋らしい炊き込みご飯、っていう、最高に映えそうな絵を撮りたかったのに…(爆&泣)

ええい!かくなる上は!
14
しかし…山ご飯完成までもたもたしてるうちに、笠取山がガスってきてしまった…。
快晴の笠取山をバックに秋らしい炊き込みご飯、っていう、最高に映えそうな絵を撮りたかったのに…(爆&泣)

ええい!かくなる上は!
合☆成!!(爆)

フェイク画像??
いやいや、どちらも僕が同じ場所で撮った写真ですよ、1時間くらい時間が違うけど(爆)

後からこんな事するんだったら、普通に風が弱い場所でご飯作れば良かったなぁwww(爆&泣)
14
合☆成!!(爆)

フェイク画像??
いやいや、どちらも僕が同じ場所で撮った写真ですよ、1時間くらい時間が違うけど(爆)

後からこんな事するんだったら、普通に風が弱い場所でご飯作れば良かったなぁwww(爆&泣)
思った以上に昼ご飯に時間が掛かってしまった…
帰りのバスの時間もあるので、サッサと下山します。
4
思った以上に昼ご飯に時間が掛かってしまった…
帰りのバスの時間もあるので、サッサと下山します。
再び幾つも沢を渡渉しながら…

しかし一箇所で、痛恨の足ドボン(爆&泣)
3
再び幾つも沢を渡渉しながら…

しかし一箇所で、痛恨の足ドボン(爆&泣)
バスの時間を意識しつつ、帰りも随所にある紅葉を楽しみながら…
14
バスの時間を意識しつつ、帰りも随所にある紅葉を楽しみながら…
しっかし、お昼晴れてたのに、また曇ってきちゃったのが残念…
12
しっかし、お昼晴れてたのに、また曇ってきちゃったのが残念…
晴れてればもっと綺麗だったんでしょうが…
まあコレはコレで綺麗です。
12
晴れてればもっと綺麗だったんでしょうが…
まあコレはコレで綺麗です。
標高1300〜1500m辺りが紅葉のピークのようでした。
15
標高1300〜1500m辺りが紅葉のピークのようでした。
無事バス時間の少し前に新地平バス停に下山。
(最後の方、ちょっと走りました
www(汗))
お初の笠取山で色々楽しめました。
お疲れ様でした。
7
無事バス時間の少し前に新地平バス停に下山。
(最後の方、ちょっと走りました
www(汗))
お初の笠取山で色々楽しめました。
お疲れ様でした。

感想

奥多摩の奇行種・Nao3180です。
今回は自身初の笠取山で、秋らしさ満開の登山を楽しんできました。

直前まで、去年最高の紅葉で感動した牛の寝通りに行くか、秋に登ってみたかった笠取山にするか迷っていたんですが、結局笠取山の方へ。

結果的に、お昼頃ド快晴の雁峠や笠取山に登れて最高の眺めを楽しめたし、新地平からの往復で紅葉も楽しめたし、良かったです。

「多摩川最初の一滴」も激写(笑)出来ました。
ここからあの多摩川の流れが始まるかと思うと、感慨深いですね。
だだ、もうちょっと「ポタッ……ポタッ……」と、ゆっくり滴っているのかと思いきや、結構勢いよく滴っていて、笑っちゃいましたwww

そして笠取山の端正な(エグいとも言うw)眺めが望める雁峠で、新作の山ご飯。
秋らしい物を食べたいという事で、『秋刀魚(の蒲焼缶)の炊き込みご飯』を作ってみました。
しかも先日動画で公開した、メスティンと固形燃料での自動炊飯法です。
https://youtu.be/PeUDtFiBr9s
しかし、「映え」を優先して、風の通り道みたいな雁峠でご飯作りをしたのは失敗だったか?
思った以上に風が強く、完全防風体制を作っても、なんか何時も以上に火力が弱い…
20分燃焼タイプの固形燃料も1個では足りず、予備を追加して計30分炊く事になりました。
結局思ったより時間が掛かっちゃったけど、なんとか完成。
味は…めちゃくちゃ美味かったです。油の乗った秋刀魚缶詰の濃厚な味に、刻み生姜と、仕上げに山椒を効かせたのが最高でした!
しかし…山ご飯完成までもたもたしてるうちに、笠取山がガスってきてしまった…。
快晴の笠取山をバックに秋らしい炊き込みご飯、っていう、最高に映えそうな絵を撮りたかったのに…(爆&泣)

という事で、ヤマレコ(とYouTube用)のサムネは、晴れた笠取山×秋刀魚の炊き込みご飯の合成で作りましたwww(爆)
後からこんな事するんだったら、普通に風が弱い場所でご飯作れば良かったなぁwww(爆&泣)

奥秩父主脈の稜線上で、また奇行をやってしまいました(苦笑)
そして雁峠のお昼休憩にもたついた結果、帰りのバス時間に間に合わせるために、終盤走る事に(苦笑)

とまあ、慌ただしい所も有りましたが、秋の奥秩父を楽しめた一日でした。


今回の山行も動画にして近日中に公開する予定ですので、
動画版ヤマレコ『山と花☆Nao3180チャンネル』の方もよろしくお願いします!

https://youtube.com/@Nao3180-zl8tc?si=Lh2WyMOaAEd3QUDr

【追記】

今回の山行の様子を動画にして、YouTubeにアップしました。
ご覧になって頂けると嬉しいです!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら