記録ID: 7449155
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
スカイケーブル🚠で約束された絶景を!/妙高スカイケーブルP〜妙高山(南峰)〜妙高山(北峰)
2024年11月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:18
距離 10.1km
登り 1,240m
下り 1,239m
15:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・妙高スカイケーブル駐車場:無料、24時間オープン、千台!駐車可 ■トイレ ・妙高スカイケーブル乗り場 ・スカイケーブル山頂駅近くのスカイテラス ・大谷ヒュッテ(南地獄谷避難小屋) ※結構ロングなコース。トイレ少ないので要注意 ■ランチ場所 ・妙高山山頂:北峰の方が広くてスペースあり。岩陰で風よけ。南峰との鞍部にもよい場所あり |
写真
下山温泉は久しぶりに白濁湯に入りたくて、車で10分移動しての燕温泉へ。日帰り温泉で花文さんへ。受付17時まで
熱々の白濁炭酸泉が体にしみていきます。かけ流しのあふれるお湯。駐車場からまる見えでも景色と風が気持ちいい。内湯のみ、カラン4。洗い場の水がなかなか流れないのが玉に瑕な年期の入った施設です。でもお湯は最高ですよーホント。
温泉宿 花文 日帰り温泉
https://hanabun.com/higaeri.php
熱々の白濁炭酸泉が体にしみていきます。かけ流しのあふれるお湯。駐車場からまる見えでも景色と風が気持ちいい。内湯のみ、カラン4。洗い場の水がなかなか流れないのが玉に瑕な年期の入った施設です。でもお湯は最高ですよーホント。
温泉宿 花文 日帰り温泉
https://hanabun.com/higaeri.php
下山めしは肉を食べたくて。遅い時間になったので移動中に見つけた昔ながらのドライブインかな、「こずえ食堂」へ
売りはあんかけラーメンやもつ焼定食みたいだけど、生姜焼き定食いただきます。白みそお味噌汁、ごはんがうまい。肉もっと食べたい。満足ごちそうさまです。
https://g.co/kgs/HwYAEVP
2日間の北信の山めぐり。いいお天気に恵まれてホントよかったです。遅めの秋にも感謝。おつかれさまでしたー。
売りはあんかけラーメンやもつ焼定食みたいだけど、生姜焼き定食いただきます。白みそお味噌汁、ごはんがうまい。肉もっと食べたい。満足ごちそうさまです。
https://g.co/kgs/HwYAEVP
2日間の北信の山めぐり。いいお天気に恵まれてホントよかったです。遅めの秋にも感謝。おつかれさまでしたー。
感想
晩秋の大冒険2日目は妙高山にリベンジです。リニューアルしたピカピカのゴンドラで中腹までアクセス。樹林帯をゆったりと、でもロングに登っていき、九合目の鎖場、最後の岩場を登り詰めたら360度の絶景がお待ちかね。一日中よい天気。ポカポカ陽気も相まってのんびり素敵な景色を堪能です。とはいえ標準コースタイムで往復7時間というのはなかなかなもんでした。つかれたー
妙高山 南峰&北峰 ぐるっと展望
https://www.instagram.com/p/DB8bGMiPuG-/?igsh=MWc3MGc0aWp1ZnFvYQ==
日本百名山 48座目
■今回の計画
・リニューアルした妙高スカイケーブル往復で日帰り
・鎖場、岩場あり
・火打山、高谷池ヒュッテからの周回は前回断念、そのリベンジとして
・燕温泉からだと朝早くから登れるけど途中がちとこわい
・スカイケーブルだと始発8時、標準コースタイム7時間という意外な長さに最終間に合うかどうかがポイントです(平日なら間に合わなかった!)
■服装:おたふくあみあみ, メリノ半袖T, メリノタイツ, ブロックフリース長そで, 長ズボン
※季節外れに暑いほどでずっと袖まくり。半袖でもよかったかも。
■水分:ポカリ500ml×2, ダカラ600ml×1, お湯(カップ麺+白湯)500ml, ホットカフェラテ500ml→ほぼ飲まず…
■雑感
・麓から見上げる越後富士「妙高山」はホントカッコいい山
・その山頂からの景色もホントたまらん最高です
・ピカピカのスカイケーブルも快適
・でもね意外と長いキツイだるい登りは大変です…標準往復7時間は伊達じゃないっす
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する