記録ID: 7454126
全員に公開
ハイキング
東海
左門岳(上大須ダムから)
2024年11月04日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 6:13
距離 14.4km
登り 1,125m
下り 1,116m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ダム湖道路〜林道〜沢沿いの登山道〜尾根ルートを歩きました 前々日の大雨のせいか渡渉の水量が予想より多めで、靴を濡らさず渡れるポイントを探して行ったり来たり・・結局、写真7のピンテが付いたモノレールのすぐ下流が最適地点と判断して裾捲り渡渉・・スパッツを着けていれば殆ど靴内を濡らさず渡れた感じでした その先にヒザ丈と思われる渡渉地点(写真8)も現れ、尾根ルート往復に最終決定 尾根ルートはモノレール沿いなのでルーファイ不要で、その後も山頂まで薄い踏み跡あり、笹被りも大したことはありませんでした (左門岳を目指そうという方には)危険個所は特にありませんでした |
その他周辺情報 | 根尾川谷汲温泉(700円)・・上大須ダムから往復70勸幣紊任靴燭、2日目は温泉にどうしても浸かりたいのとコンビニ(FM木知原店 0581-32-0016)での食料調達も必要で https://tanigumionsen.com/ |
写真
感想
前日の日永岳から移動し、左門岳登山口の上大須ダムへ。
前々日の大雨のせいかヒザ丈の渡渉点もあって正規ルートから尾根ルートに変更。おかげで“奥美濃ビギナー”でも大きな問題なく登頂できました。
今後の奥美濃難路に向けては、渡渉が想定される場合のネオプレーンソックスやスパッツ、万一の場合のお助けロープの準備の必要性も感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する