藤野15名山の峰山に登る
- GPS
- 01:46
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 288m
- 下り
- 293m
コースタイム
- 山行
- 1:09
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 1:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藤野やまなみ温泉駐車場から国道76号線に出て左折し、右に進むと直ぐに峰山登山口がある。登山口からは、杉と檜の植林帯の中の登山道を真直ぐ登っていき、途中で右にトラバースして尾根道に出て左に尾根筋の登山道を登っていく。急坂コースという表示板から急登になる。標高差100m程の急坂を登っていくと、大鐘登山口からの登山路と合流する。合流点を左折すると、傾斜がなだらかになり、3つの石の祠をすぎると峰山山頂に到達する。コースの危険箇所はないが、急坂コースを下山する時は、転倒に注意して下りたい。 |
その他周辺情報 | 藤野やまなみ温泉: https://yamanami-onsen.jp/ 046-686-8073 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
11/3の鷹取山、11/4の日連金剛山、11/5の石砂山に引き続いて、11/7は藤野15名山の峰山に登ってきた。
藤野やまなみ温泉駐車場から国道76号線に出て、峰山散策路入口から峰山登山道に入った。峰山への登山道は、杉&檜の植林帯の中を真直ぐ南に伸びており、途中で右にトラバースして尾根筋に突き当たった場所から左折し、また南に進む。ここまでは、なだらかな登りの登山路だったが、峰山山頂直下の急坂コースは、石砂山山頂直下の急登と同様に一気に標高差100mを直線的に登るもので、結構タフな登りだった。急坂を登りきると、大鐘登山口からの登山路と合流し、左折すると、傾斜がなだらかな檜の植林帯の中の登山路となった。
峰山山頂のすぐ手前に水神、風神、龍神を祀る石の祠がある。ここを過ぎると峰山山頂が見えてきた。山頂には、日本武尊を祭神とする古峯神社があった。山頂から南方は、視界がひらけており、丹沢山塊の蛭ヶ岳〜檜洞丸、大室山、朝日山〜菜畑山〜今倉山〜二十六夜山が見えており、大室山と朝日山の間に富士山の勇姿が望めた。北側と西側は、樹林帯に遮られて陣馬山方向が樹間越しに見える程度だが、南方の眺望は素晴らしかった。
山頂には、ベンチが数個置かれており、南方の眺望を眺めながら、まったりと昼食休憩を摂った。これだけの眺望が得られれば、峰山に登る価値があると思った。
貸切状態の峰山山頂でゆっくり昼食をとり、コーヒータイムを過ごした。
下りは、大鐘分岐から先の急坂は転倒すると大怪我になるため、慎重に下った。それでも、30分で登山口の藤野やまなみ温泉に帰着した。
天気に恵まれ、大満足の峰山ハイキングだった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する