ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7458017
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山(乾徳山登山口発着の8の字グルグル)

2024年11月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:23
距離
11.2km
登り
1,293m
下り
1,293m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
2:24
合計
8:21
距離 11.2km 登り 1,293m 下り 1,293m
7:09
7:13
46
7:59
8:09
7
8:16
8:18
7
8:24
8:25
29
8:54
9:01
3
9:04
9:04
30
9:34
9:49
30
10:18
10:51
7
10:58
11:13
57
12:10
12:58
2
13:00
13:00
39
13:39
13:50
30
14:19
14:22
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乾徳山登山口駐車場に停めました。
平日5:45頃でガラガラでした。

無料です。
24時間出入り可能です。

トイレは仮設がありました。
自販機もあります。
コース状況/
危険箇所等
各所名前のついている鎖場はそれなりに危険ですが慎重にいけば問題なしだと思います。

それよりも私は山頂から下山に選んだ「水のタル」方面のコースがより危険に感じました。
ガレ場、浮き石で急降下、一枚岩など神経を使うシーンが多々ありました。
その他周辺情報 車で8分ほどのところに道の駅「まきおか」があります。朝はそこのトイレを利用しました。
ここを左です。
帰りは右から戻ってくる筈。
2024年11月08日 06:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 6:10
ここを左です。
帰りは右から戻ってくる筈。
やっと登山口。
30分くらいかかりました。
2024年11月08日 06:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 6:37
やっと登山口。
30分くらいかかりました。
杉林の中を緩やかな坂が続く感じ。
2024年11月08日 06:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 6:50
杉林の中を緩やかな坂が続く感じ。
ここでリス見ましたよ。
写真撮れなかったけど、結構大きかった。
2024年11月08日 06:57撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 6:57
ここでリス見ましたよ。
写真撮れなかったけど、結構大きかった。
駒止。
ここでようやく休憩。
2024年11月08日 07:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 7:24
駒止。
ここでようやく休憩。
岩岩してきました。
2024年11月08日 07:41撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 7:41
岩岩してきました。
錦晶水。
今日はじゃぶじゃぶ出ていました。
冷たくておいしかったので家で飲むように少しお持ち帰り。
2024年11月08日 07:59撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 7:59
錦晶水。
今日はじゃぶじゃぶ出ていました。
冷たくておいしかったので家で飲むように少しお持ち帰り。
ここで乾徳山がどーんと現れます。
興奮してきた。
2024年11月08日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 8:14
ここで乾徳山がどーんと現れます。
興奮してきた。
道なりに進み、帰りは左から戻ってくる予定。
そのまま右へ、ここを起点にデンプシーロールする予定。
2024年11月08日 08:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 8:17
道なりに進み、帰りは左から戻ってくる予定。
そのまま右へ、ここを起点にデンプシーロールする予定。
2024年11月08日 08:17撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 8:17
この辺たまんない。
2024年11月08日 08:17撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 8:17
この辺たまんない。
道も緩やかなので自然を感じながら余裕を持って歩けます。
2024年11月08日 08:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 8:20
道も緩やかなので自然を感じながら余裕を持って歩けます。
ふつくしぃ…
2024年11月08日 08:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 8:21
ふつくしぃ…
2024年11月08日 08:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 8:21
飛鳥時代の呪術者だそうです。
2024年11月08日 08:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 8:24
飛鳥時代の呪術者だそうです。
木々が減り脳汁ドバドバの草原歩きがはじまります!
2024年11月08日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 8:35
木々が減り脳汁ドバドバの草原歩きがはじまります!
「おれシラカンバ」
2024年11月08日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/8 8:35
「おれシラカンバ」
2024年11月08日 08:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 8:43
出たな「月見岩」。
2024年11月08日 08:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 8:44
出たな「月見岩」。
もちろん登りました。
2024年11月08日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 8:46
もちろん登りました。
ここでまた乾徳山がどーんと現れます。
遠くに見えるけど普通に歩けば1時間くらいだそうです。
(私は途中遊びすぎましたので遅いです)
2024年11月08日 08:59撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 8:59
ここでまた乾徳山がどーんと現れます。
遠くに見えるけど普通に歩けば1時間くらいだそうです。
(私は途中遊びすぎましたので遅いです)
2024年11月08日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 9:02
「手洗石」
澱みというか、水に停滞感がありすぎて
さすがに手を入れる気にならない笑
2024年11月08日 09:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 9:04
「手洗石」
澱みというか、水に停滞感がありすぎて
さすがに手を入れる気にならない笑
また林の中へ。
2024年11月08日 09:13撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 9:13
また林の中へ。
出たな鎖場。でもまだ序ノ口。
2024年11月08日 09:22撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 9:22
出たな鎖場。でもまだ序ノ口。
ここもまだ余裕。
とか思って登ったら非常に邪魔くさい木が一本あって声が出ちゃいました。
2024年11月08日 09:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 9:30
ここもまだ余裕。
とか思って登ったら非常に邪魔くさい木が一本あって声が出ちゃいました。
楽しい楽しい髭剃り岩。
是非、中へずりずりと入り奥からの眺望を楽しんで下さい。(UFC基準でミドル級以上の男性は厳しいかも笑)
2024年11月08日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 9:31
楽しい楽しい髭剃り岩。
是非、中へずりずりと入り奥からの眺望を楽しんで下さい。(UFC基準でミドル級以上の男性は厳しいかも笑)
この辺りからずっとこんな感じの眺望を楽しめます。紅葉きれい。写真だと伝わらないと思いますが。
2024年11月08日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 9:33
この辺りからずっとこんな感じの眺望を楽しめます。紅葉きれい。写真だと伝わらないと思いますが。
よかった富士山見えた。
これ私の中ではすごく大事。
2024年11月08日 09:34撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/8 9:34
よかった富士山見えた。
これ私の中ではすごく大事。
ここ狭いですが、
2024年11月08日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 9:39
ここ狭いですが、
進むとこの通りの眺望。
2024年11月08日 09:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 9:40
進むとこの通りの眺望。
髭剃り岩と富士山。
2024年11月08日 09:42撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 9:42
髭剃り岩と富士山。
南アルプス方面。少し雲が。
2024年11月08日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 9:43
南アルプス方面。少し雲が。
こんなところを経て。
2024年11月08日 09:43撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 9:43
こんなところを経て。
ついに「カミナリ岩」のお出まし。
2024年11月08日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 9:45
ついに「カミナリ岩」のお出まし。
左側の鎖を使って登りましたが、最後のひと超えが難しく感じました。
2024年11月08日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 9:47
左側の鎖を使って登りましたが、最後のひと超えが難しく感じました。
「胎内」
2024年11月08日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 9:50
「胎内」
中はこんな感じ。
通り抜けられるみたいですが、UFC基準でバンタム級でも行きたくない笑
2024年11月08日 09:52撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 9:52
中はこんな感じ。
通り抜けられるみたいですが、UFC基準でバンタム級でも行きたくない笑
このロープ場は問題なし。
2024年11月08日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 9:54
このロープ場は問題なし。
2024年11月08日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 9:59
「雨乞岩」
上に乗って自撮りとかして遊んでいたけど途中で「神様が雨乞いしてると勘違いするんじゃね?」と思いやめました笑
2024年11月08日 10:01撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 10:01
「雨乞岩」
上に乗って自撮りとかして遊んでいたけど途中で「神様が雨乞いしてると勘違いするんじゃね?」と思いやめました笑
迂回はしない!
2024年11月08日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:05
迂回はしない!
正解は分からないけど、私には足場が見当たらなかったのでほぼ腕力と背筋で登りました。
懸垂出来る筋力があれば難しくないです。
2024年11月08日 10:06撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/8 10:06
正解は分からないけど、私には足場が見当たらなかったのでほぼ腕力と背筋で登りました。
懸垂出来る筋力があれば難しくないです。
登頂。この瞬間が最高に気持ちいい。
2024年11月08日 10:12撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 10:12
登頂。この瞬間が最高に気持ちいい。
だいぶ雲ってきちゃったけど富士山はなんとか粘ってくれました。
2024年11月08日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 10:14
だいぶ雲ってきちゃったけど富士山はなんとか粘ってくれました。
南アルプス方面はここから更に見えなくなりました…涙
聖岳とか赤石岳とかあの辺が見たかったのに。
2024年11月08日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:14
南アルプス方面はここから更に見えなくなりました…涙
聖岳とか赤石岳とかあの辺が見たかったのに。
こっちの方はまだ。
でも私には山座同定は厳しい。
2024年11月08日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:14
こっちの方はまだ。
でも私には山座同定は厳しい。
んーせっかく見えているのにお山がワカラナイ…。
2024年11月08日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 10:14
んーせっかく見えているのにお山がワカラナイ…。
金峰山の五丈岩が見たかったのだけど、今日は無理っぽい。
2024年11月08日 10:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:14
金峰山の五丈岩が見たかったのだけど、今日は無理っぽい。
2024年11月08日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:19
たぶん大菩薩嶺。たぶん…。
そのうち行きたい山。
2024年11月08日 10:26撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 10:26
たぶん大菩薩嶺。たぶん…。
そのうち行きたい山。
下山はこっちから。
「鳳岩」の反対側に下ります。
2024年11月08日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:35
下山はこっちから。
「鳳岩」の反対側に下ります。
油断していました。ハシゴがあります。
2024年11月08日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 10:51
油断していました。ハシゴがあります。
「水のタル」がなんだか分からないけど「水のタル」。
どれ?場所の名前?
2024年11月08日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:53
「水のタル」がなんだか分からないけど「水のタル」。
どれ?場所の名前?
紅葉がとても美しいので設定いじってみたけど難しいですね。
2024年11月08日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 10:56
紅葉がとても美しいので設定いじってみたけど難しいですね。
ここで道間違いやらかしました。
うわー苔キレイ!とか言って見惚れていたら突き進んでしまいました…。
2024年11月08日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 10:58
ここで道間違いやらかしました。
うわー苔キレイ!とか言って見惚れていたら突き進んでしまいました…。
気づかないで写真撮ってる。

道間違いに気づいた理由はサピエンスの野◯ソ跡を発見したからです笑
仕方ないけどトイレットペーパーは持ち帰ろうぜ!!
2024年11月08日 11:00撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/8 11:00
気づかないで写真撮ってる。

道間違いに気づいた理由はサピエンスの野◯ソ跡を発見したからです笑
仕方ないけどトイレットペーパーは持ち帰ろうぜ!!
復帰しました。こちらから下るけど、ガレ場の急降下って書いてますね。
2024年11月08日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 11:08
復帰しました。こちらから下るけど、ガレ場の急降下って書いてますね。
2024年11月08日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 11:14
通ったあとに振り返ってパシャリ。
ここめっちゃ危険だと思いますのでご安全に。
2024年11月08日 11:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 11:47
通ったあとに振り返ってパシャリ。
ここめっちゃ危険だと思いますのでご安全に。
ここまで赤ければ私でも紅葉写真撮れます。
2024年11月08日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/8 11:52
ここまで赤ければ私でも紅葉写真撮れます。
「高原ヒュッテ」
2024年11月08日 12:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 12:09
「高原ヒュッテ」
おーすごいきれい。
2024年11月08日 12:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 12:11
おーすごいきれい。
薪ストーブもある!
うしろの扉の中にトイレあります。
寄付金入れましょう。
2024年11月08日 12:11撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 12:11
薪ストーブもある!
うしろの扉の中にトイレあります。
寄付金入れましょう。
居心地が良すぎて1時間くらい居た笑
2024年11月08日 12:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 12:36
居心地が良すぎて1時間くらい居た笑
はあはあはあ…だいぶ疲れました。
道満山に到着。
ピーク感はないです。
2024年11月08日 13:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 13:37
はあはあはあ…だいぶ疲れました。
道満山に到着。
ピーク感はないです。
道満山からは急坂が続きました。
へっとへと。でも珍しく下山なのにペース0.6。
2024年11月08日 14:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 14:12
道満山からは急坂が続きました。
へっとへと。でも珍しく下山なのにペース0.6。
ここで山歩きはおしまい。
あとは舗装路を15分くらいでしょうか。
2024年11月08日 14:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 14:21
ここで山歩きはおしまい。
あとは舗装路を15分くらいでしょうか。
害獣防止のゲートがあります。
開けたら閉めましょう。
2024年11月08日 14:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
11/8 14:23
害獣防止のゲートがあります。
開けたら閉めましょう。
集落。なんてすてきな土地なんだ!
お邪魔しました。ありがとうございます。
2024年11月08日 14:26撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/8 14:26
集落。なんてすてきな土地なんだ!
お邪魔しました。ありがとうございます。
撮影機器:

感想

乾徳山はまったくマークしていなかったお山なのですが、ある日突然気になりだし、気がつくと駐車場にいました笑

草原歩きや奇岩、鎖場などとても変化に富んでいて、山頂は360度の展望だしめちゃくちゃ楽しいお山です。

特に髭剃り岩ではソロ登山なのに一人ではしゃぎすぎてしまいました笑

噂の山頂手前にあるラスボス感溢れる「鳳岩」の鎖場は、正しいのか分からないけどほぼ腕力と背筋で登りました笑
懸垂を自重で17回程度できれば余裕です(おれ調べ)

自分的にはその前のカミナリ岩の左側の鎖の最後のひと超えの方が難しかった気がする。よっこらしょ、という感じ。伝わらねー笑

そういえば今日初めてリスを見ました。
写真は撮れなかったけどけっこう大きかった。
あと鹿が奈良から来たのかよ、と疑うくらい全く逃げなくてビビりました。

コースは三富徳和にある乾徳山登山口発着の8の字グルグルで登ったんだけど、下りに選んだ「水のタル」方面は結構ワイルドでハードでした。

いや一実に楽しかった。
行ったことない方には是非おすすめしたいお山だと思いました。
平日は空いていて穴場かも知れません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

乾徳山、お疲れ様でした
ここの山は変化に富んで飽きない、
全身を適度に使えるし、私も好きです(一回しか行ってないですけど...)

当日、私たちは大弛峠の金峰山へ登りました
割と近いところにいて、ちょっと惜しかったですね!
2024/11/11 4:19
いいねいいね
1
三流ハイカーさん

おつかれさまです。
金峰山いらしたんだ、と山行記録みて同じこと思いました!
山頂から五丈岩を見るのが楽しみだったのですが残念ながら雲の中でした…。

そのうちまだどこかですれ違いそうですね。
2024/11/11 7:38
いいねいいね
2
ポッパーさん、こんばんは😊

時間的に鳳岩や山頂でお会いして、ヒュッテでも会った方かと思います!
山頂では写真ありがとうございました✨

鳳岩の登り、ポッパーさんの足取りをかなり参考にさせてもらいました。最初の方、足場ないですよね😅
懸垂はできないですが、力ずくで登った感じになりました💦
土日は鳳岩に列が発生するらしいので、平日で良かったですよね😊
2024/11/12 0:08
いいねいいね
1
riepicoさん

おおーーっ!
こちらこその節はありがとうございました
私はいつもソロなので、山でああして交流できるのはとても刺激的で楽しいです 

山行記録みましたよ
山頂でのツーショットは我ながら良い写真が撮れてよかったです😁

ご主人が髭剃り岩で中から上まで登られた時、私もむちゃくちゃ写真撮りたくなりましたが流石に自制しました笑
ご主人すごいですね

またどこかのお山ですれ違ったらよろしくお願いします
乾徳山さいこー
2024/11/12 13:50
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら