記録ID: 7458017
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山(乾徳山登山口発着の8の字グルグル)
2024年11月08日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:23
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 8:21
距離 11.2km
登り 1,293m
下り 1,293m
14:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日5:45頃でガラガラでした。 無料です。 24時間出入り可能です。 トイレは仮設がありました。 自販機もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
各所名前のついている鎖場はそれなりに危険ですが慎重にいけば問題なしだと思います。 それよりも私は山頂から下山に選んだ「水のタル」方面のコースがより危険に感じました。 ガレ場、浮き石で急降下、一枚岩など神経を使うシーンが多々ありました。 |
その他周辺情報 | 車で8分ほどのところに道の駅「まきおか」があります。朝はそこのトイレを利用しました。 |
写真
感想
乾徳山はまったくマークしていなかったお山なのですが、ある日突然気になりだし、気がつくと駐車場にいました笑
草原歩きや奇岩、鎖場などとても変化に富んでいて、山頂は360度の展望だしめちゃくちゃ楽しいお山です。
特に髭剃り岩ではソロ登山なのに一人ではしゃぎすぎてしまいました笑
噂の山頂手前にあるラスボス感溢れる「鳳岩」の鎖場は、正しいのか分からないけどほぼ腕力と背筋で登りました笑
懸垂を自重で17回程度できれば余裕です(おれ調べ)
自分的にはその前のカミナリ岩の左側の鎖の最後のひと超えの方が難しかった気がする。よっこらしょ、という感じ。伝わらねー笑
そういえば今日初めてリスを見ました。
写真は撮れなかったけどけっこう大きかった。
あと鹿が奈良から来たのかよ、と疑うくらい全く逃げなくてビビりました。
コースは三富徳和にある乾徳山登山口発着の8の字グルグルで登ったんだけど、下りに選んだ「水のタル」方面は結構ワイルドでハードでした。
いや一実に楽しかった。
行ったことない方には是非おすすめしたいお山だと思いました。
平日は空いていて穴場かも知れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ここの山は変化に富んで飽きない、
全身を適度に使えるし、私も好きです(一回しか行ってないですけど...)
当日、私たちは大弛峠の金峰山へ登りました
割と近いところにいて、ちょっと惜しかったですね!
おつかれさまです。
金峰山いらしたんだ、と山行記録みて同じこと思いました!
山頂から五丈岩を見るのが楽しみだったのですが残念ながら雲の中でした…。
そのうちまだどこかですれ違いそうですね。
時間的に鳳岩や山頂でお会いして、ヒュッテでも会った方かと思います!
山頂では写真ありがとうございました✨
鳳岩の登り、ポッパーさんの足取りをかなり参考にさせてもらいました。最初の方、足場ないですよね😅
懸垂はできないですが、力ずくで登った感じになりました💦
土日は鳳岩に列が発生するらしいので、平日で良かったですよね😊
おおーーっ!
こちらこその節はありがとうございました
私はいつもソロなので、山でああして交流できるのはとても刺激的で楽しいです
山行記録みましたよ
山頂でのツーショットは我ながら良い写真が撮れてよかったです😁
ご主人が髭剃り岩で中から上まで登られた時、私もむちゃくちゃ写真撮りたくなりましたが流石に自制しました笑
ご主人すごいですね
またどこかのお山ですれ違ったらよろしくお願いします
乾徳山さいこー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する