赤城山(黒檜山)(発着:鳥居峠、反時計回り)
- GPS
- 03:04
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 563m
- 下り
- 563m
コースタイム
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:04
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
▢まとめ
・赤城レッドサンズはいませんでした。
・人の多さに関東の山を実感。
▢登山前
・この週後半から寒くなるためその前に・・・、紅葉もそろそろ・・・と考えて上州へ。
・初日は日光白根山(奥白根山)を予定したが、寝不足のため当日朝に赤城山に変更です。
▢鳥居峠→駒ヶ岳ピーク
・晴れの連休最終日、鳥居峠駐車場はこの時間で満車に近かった。
・鳥居峠登山口とそこから稜線までがとても分かりにくい。前者は登山口案内看板無し、後者はテープ印も踏み跡も複線化が理由。さらには稜線から離れる位置が分かりにくいため、鳥居峠に下る片は稜線をそのまま進み岩瑤望紊砲任討靴泙κも(ゴール後に、岩上で困ってる方を登山口まで誘導)。
・鳥居峠には公衆トイレなし(各種地図にはトイレ印が示されているものの・・・。店舗内トイレのため営業時の利用者のみ利用OK)。
・大洞登山口を利用する方が多く、稜線分岐の下降点を越えてから急に賑やかになりました。
▢駒ヶ岳ピーク→黒檜山ピーク・天空の広場
・大ダルミ→黒檜山の登りはなかなか急でしたが、その途中から富士山が見える様に。
・連休最終日に加え、時間的に人が増えてきました(黒檜山登山口から入山する方が最も多いようで、すれ違いが急増)。
・黒檜山では山頂標撮影に行列(まったく理解できない(笑))、天空の広場は混雑・・・、早々に退散。
▢黒檜山ピーク・天空の広場→黒檜山登山口
・等高線図どおりなかなかの急坂、狭い場所では少し渋滞気味の区間も。
・人の多さに「関東の山」を実感。
▢黒檜山登山口→大洞登山口→鳥居峠
・覚満渕の散策道以外は舗装路歩き(歩道が無い区間も)。
・車・バイク・人で混雑してました。
▢登山後
・赤城山から北へ抜けて、お風呂は川湯温泉センター・いこいの湯(沼田市隣の川湯村)へ。コインロッカーの100円返ってこないから540円だけど、この辺りでは安い。
9:12鳥居峠登山口〜9:46下降地点〜9:56駒ヶ岳ピーク〜10:05大ダルミ〜10:3060歩展望スポット〜10:33黒檜山大明神〜10:38黒檜山ピーク〜10:41天空の広場〜11:38黒檜山登山口〜11:53おのこ駐車場〜12:00覚満淵入口バス停〜12:13鳥居峠駐車場(登山口)
〇参考
・雑誌「山と渓谷」2024年9月号・特集全国紅葉100名山では時計回りで同コースが紹介(P47、紅葉を映す火口湖から赤城山最高峰を目指す)
いいねした人