ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7458934
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

鷲峰山 → 三徳山 土砂降り登山決行【2泊3日鳥取紅葉登山の旅・1日目】

2024年11月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:00
距離
20.0km
登り
1,816m
下り
1,821m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:36
合計
6:15
距離 20.0km 登り 1,816m 下り 1,821m
9:24
45
10:13
45
10:58
11:00
33
11:33
11:36
2
12:14
69
13:23
13:30
9
13:39
13:40
15
13:55
16
14:11
14:22
6
14:28
14:34
12
14:46
14:50
12
15:02
15:04
8
15:12
10
15:39
ゴール地点
天候 大雨
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*鷲峰山…鹿野町運動広場駐車場
*三徳山…冠巌展望駐車場
コース状況/
危険箇所等
*鷲峰山…危険箇所なし。歩行距離は長いので休日のハイキングには良い。眺望はよくない。
*三徳山…No125鉄塔以降、道が細く低木に邪魔をされ登りにくい。滑りやすい。
その他周辺情報 三朝温泉 株湯…大人400円。
2023年10月14日にリニューアルされたとのことで、風呂は小さいがとても綺麗だった。45度の熱湯とのことだったが、地元の方が「今日の湯は温かった」と言われてた通り、確かに熱いが飛び上がるほどでもなく、ずぶ濡れで冷えた身体を温めることができた。
石鹸、タオル類は持ってきた方がいいです。
無料の足湯、飲泉場もあります。
【鷲峰山からスタート】
天気予報、曇りと言ってたじゃん…。
岡山からここにくるまでの道中は曇り。これならいけると思いましたが…。
2024年11月06日 09:24撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 9:24
【鷲峰山からスタート】
天気予報、曇りと言ってたじゃん…。
岡山からここにくるまでの道中は曇り。これならいけると思いましたが…。
標識が細かく書いてあり、好感がもてます。
2024年11月06日 09:37撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 9:37
標識が細かく書いてあり、好感がもてます。
比較的整備されていて良い。
2024年11月06日 09:38撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 9:38
比較的整備されていて良い。
第一村人発見。
カラカサタケ(唐傘茸、学名: Macrolepiota procera)かな?
2024年11月06日 09:56撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 9:56
第一村人発見。
カラカサタケ(唐傘茸、学名: Macrolepiota procera)かな?
当然ながら階段に使われている木は滑ります。
2024年11月06日 09:58撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 9:58
当然ながら階段に使われている木は滑ります。
第二村人発見!
キイボカサタケ(黄疣傘茸、学名: Entoloma murrayi)かな?
2024年11月06日 09:59撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 9:59
第二村人発見!
キイボカサタケ(黄疣傘茸、学名: Entoloma murrayi)かな?
銀杏の実(?)を食い散らかした跡がありました。
2024年11月06日 10:09撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:09
銀杏の実(?)を食い散らかした跡がありました。
分かりやすくて、頑丈そう。
2024年11月06日 10:11撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:11
分かりやすくて、頑丈そう。
ロングのハイキングコースには良いですね。
2024年11月06日 10:12撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:12
ロングのハイキングコースには良いですね。
黄葉と落ち葉。
2024年11月06日 10:19撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:19
黄葉と落ち葉。
落ち葉の道も綺麗。ただし滑りやすい。
2024年11月06日 10:22撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:22
落ち葉の道も綺麗。ただし滑りやすい。
鷲峰山が昔、伯耆大山と背比べをして勝ったが、大山に頭をひしゃくですくわれて小さくなってしまった。800m以上削り取られたってこと…?さすが伯耆大山。
言うまでもないですが、今日の展望は真っ白!
2024年11月06日 10:28撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:28
鷲峰山が昔、伯耆大山と背比べをして勝ったが、大山に頭をひしゃくですくわれて小さくなってしまった。800m以上削り取られたってこと…?さすが伯耆大山。
言うまでもないですが、今日の展望は真っ白!
僕好みの岩。庭に置きたい。
2024年11月06日 10:42撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 10:42
僕好みの岩。庭に置きたい。
黄に染まった道を進む。
2024年11月06日 10:44撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:44
黄に染まった道を進む。
もうすぐ頂上か?
2024年11月06日 10:50撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:50
もうすぐ頂上か?
おおー、ちゃんとした展望台みたいなのがあります。
2024年11月06日 10:54撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:54
おおー、ちゃんとした展望台みたいなのがあります。
鳥取市立宝木小学校の登山記念碑。昭和57年…僕が生まれる前だ💦
2024年11月06日 10:55撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 10:55
鳥取市立宝木小学校の登山記念碑。昭和57年…僕が生まれる前だ💦
鷲峰コースは通行止めでした。
2024年11月06日 10:59撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 10:59
鷲峰コースは通行止めでした。
鷲峰山は二等三角点。
2024年11月06日 11:01撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 11:01
鷲峰山は二等三角点。
大雨の中の紅葉狩りも…やっぱり寒い、冷たい。
2024年11月06日 11:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 11:04
大雨の中の紅葉狩りも…やっぱり寒い、冷たい。
勢いつけて下山するとここで作業道に突き進んでしまう可能性もあるので、注意。
2024年11月06日 11:35撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 11:35
勢いつけて下山するとここで作業道に突き進んでしまう可能性もあるので、注意。
登山道が沢になってるので、上手く避けながら下ります。
2024年11月06日 12:02撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 12:02
登山道が沢になってるので、上手く避けながら下ります。
ザクロ?
2024年11月06日 12:13撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 12:13
ザクロ?
鹿野町運動広場に戻りました。可愛い水飲み場。
2024年11月06日 12:14撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 12:14
鹿野町運動広場に戻りました。可愛い水飲み場。
鹿野町運動広場の謎の乗り物。
2024年11月06日 12:15撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 12:15
鹿野町運動広場の謎の乗り物。
【ここから三徳山】冠巌展望所に駐車。小鹿渓へ行く人もいないので閑散としています。
2024年11月06日 13:21撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 13:21
【ここから三徳山】冠巌展望所に駐車。小鹿渓へ行く人もいないので閑散としています。
気になる建物がありました。
2024年11月06日 13:24撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 13:24
気になる建物がありました。
神倉神社。
2024年11月06日 13:24撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 13:24
神倉神社。
なんとか下山できるようお願いしました。
2024年11月06日 13:25撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 13:25
なんとか下山できるようお願いしました。
美しい黄葉。
2024年11月06日 13:26撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 13:26
美しい黄葉。
太い樹に無数の黄葉は絵になりますね。
2024年11月06日 13:29撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 13:29
太い樹に無数の黄葉は絵になりますね。
あれが三徳山かな?
2024年11月06日 13:31撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 13:31
あれが三徳山かな?
序盤はこういう林道。
2024年11月06日 13:36撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 13:36
序盤はこういう林道。
雰囲気は良いです。
2024年11月06日 13:43撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 13:43
雰囲気は良いです。
幻想的な雰囲気。
2024年11月06日 13:49撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 13:49
幻想的な雰囲気。
良い岩ゾーン。
この辺で「中電巡回路分岐」に差し掛かるみたい。
2024年11月06日 13:54撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 13:54
良い岩ゾーン。
この辺で「中電巡回路分岐」に差し掛かるみたい。
このフォルムが良いね。
2024年11月06日 13:54撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 13:54
このフォルムが良いね。
雨なのに、光が差し込んで黄葉が輝いている感じがする。
2024年11月06日 14:00撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:00
雨なのに、光が差し込んで黄葉が輝いている感じがする。
この辺から急坂が開始。これまでは普通の山道。
2024年11月06日 14:03撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:03
この辺から急坂が開始。これまでは普通の山道。
苔と黄葉いいよね。
2024年11月06日 14:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 14:04
苔と黄葉いいよね。
苔と黄葉と岩、いいよね。
2024年11月06日 14:04撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 14:04
苔と黄葉と岩、いいよね。
雨が止み、向かいの山も見えました。
2024年11月06日 14:07撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:07
雨が止み、向かいの山も見えました。
これだと明日こそは好天するかなと期待。
2024年11月06日 14:09撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:09
これだと明日こそは好天するかなと期待。
なんの変哲のない場所ですが、岩は滑るし、泥濘に躓くし、大変。
2024年11月06日 14:10撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:10
なんの変哲のない場所ですが、岩は滑るし、泥濘に躓くし、大変。
ここまではまぁまぁ普通。No125鉄塔が見えてきました。
2024年11月06日 14:14撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:14
ここまではまぁまぁ普通。No125鉄塔が見えてきました。
No125鉄塔。問題はこの後。
2024年11月06日 14:16撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:16
No125鉄塔。問題はこの後。
道が荒れてて通りにくい。枝が行く手を遮り、痛い。
2024年11月06日 14:18撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:18
道が荒れてて通りにくい。枝が行く手を遮り、痛い。
ヒイヒイ言ったりブチギレながら山頂へ。
三徳山も二等三角点。
2024年11月06日 14:30撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
2
11/6 14:30
ヒイヒイ言ったりブチギレながら山頂へ。
三徳山も二等三角点。
この奥も行けるけど、軽く笹薮になってる。ということは、三徳山三佛寺から登るとここには来ないのかな?(分県ガイドブック見たら、やっぱりそもそも三角点まで来ないみたいですね)
2024年11月06日 14:31撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:31
この奥も行けるけど、軽く笹薮になってる。ということは、三徳山三佛寺から登るとここには来ないのかな?(分県ガイドブック見たら、やっぱりそもそも三角点まで来ないみたいですね)
大雨、アゲイン。滑る!
2024年11月06日 14:33撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 14:33
大雨、アゲイン。滑る!
中電巡回路入口まで下りてきました。
2024年11月06日 15:12撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:12
中電巡回路入口まで下りてきました。
窓開いていますが、大丈夫かな?
2024年11月06日 15:21撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:21
窓開いていますが、大丈夫かな?
閉校した学校か何かかな?(ちなみに車が停まっていました)
2024年11月06日 15:21撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:21
閉校した学校か何かかな?(ちなみに車が停まっていました)
いい写真撮れました(自己満足)
2024年11月06日 15:21撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:21
いい写真撮れました(自己満足)
晴れたから登る前に見えた山のようなものが判明。めちゃくちゃ味のある風貌。
2024年11月06日 15:23撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:23
晴れたから登る前に見えた山のようなものが判明。めちゃくちゃ味のある風貌。
雪彦山っぽい険しい山容でいいですね。
2024年11月06日 15:23撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:23
雪彦山っぽい険しい山容でいいですね。
冠巌展望駐車場に戻ってきました。雨も止んで良かった…と思うでしょ?
2024年11月06日 15:25撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:25
冠巌展望駐車場に戻ってきました。雨も止んで良かった…と思うでしょ?
【小鹿渓】ここまで来る道が閉鎖されてるのかと思ったけど、普通に来れました。が・・・
2024年11月06日 15:37撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:37
【小鹿渓】ここまで来る道が閉鎖されてるのかと思ったけど、普通に来れました。が・・・
・・・大事なところが封鎖。進みたいなと思いましたが、雨がまた降り始めたので、温泉に入りたくなり撤退。
2024年11月06日 15:37撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:37
・・・大事なところが封鎖。進みたいなと思いましたが、雨がまた降り始めたので、温泉に入りたくなり撤退。
本当はもっと真っ赤なのを期待してました。
2024年11月06日 15:38撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:38
本当はもっと真っ赤なのを期待してました。
一応工事は行われてるみたいですね。
2024年11月06日 15:38撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 15:38
一応工事は行われてるみたいですね。
【三朝温泉 株湯へ】温泉の由来は右の人が左の老いた「白狼」を撃たずに見逃したので、妙見菩薩から感謝され、この狼がうずくまっていた楠の根株からは湯が出ると教えてくれたことから。
2024年11月06日 16:07撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
11/6 16:07
【三朝温泉 株湯へ】温泉の由来は右の人が左の老いた「白狼」を撃たずに見逃したので、妙見菩薩から感謝され、この狼がうずくまっていた楠の根株からは湯が出ると教えてくれたことから。
Googleでの評価は昔の評価はリニューアル前なのであてになりません。とても綺麗で、とても熱い湯ですが、悪くない。また来たくなるレベルでした。
2024年11月06日 16:49撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 16:49
Googleでの評価は昔の評価はリニューアル前なのであてになりません。とても綺麗で、とても熱い湯ですが、悪くない。また来たくなるレベルでした。
御褒美のアイス。スーパーカップ「ずんだ」を食べ損ねてたので、買いました。美味しかったです。
2024年11月06日 17:48撮影 by  OPPO A79 5G, OPPO
1
11/6 17:48
御褒美のアイス。スーパーカップ「ずんだ」を食べ損ねてたので、買いました。美味しかったです。
撮影機器:

装備

備考 【反省】車中泊するなら雨の日の登山は避けた方がいい。温泉に入らなかったらさらにキツイ風邪をひいていた可能性あり。

感想

 自分の悪い癖。都合の悪い(最新の)情報を見ようとせず行動してしまうこと。
 確かに計画を立てたときにはこの日は「曇りのち晴れ」。そして2日後には晴れ。これを逃すと「伯耆大山の紅葉」には間に合わない。なので強行突破で行きました。
 そしてこの1日目の最新の天気を確認せずに出発。自宅のある岡山は普通に曇りで雨がふる気配もなかった。これなら大丈夫だろうと。山陰自動車道の「道の駅 清流茶屋かわはら」付近で東側にある兵庫県方面は晴れ間があり、ポツリポツリし始めた自分はここでも大丈夫、なんとかなるだろうと思い込むことにしました。そして鷲峰山登山口へ着きました。さて登ろう。

 大雨なんですが!!!
 びしゃびしゃなんですが!!!
 帰りますか?
 3日目の伯耆大山(実際は一向平〜大山滝〜三鈷峰)の紅葉を見ずに帰るつもりか?
 行きます!

 貧乏性の損得勘定の結果、雨の中登山することにしました。
 登山用には買っていないレインコートを着て出発。

 鷲峰山はハイキングコースでご家族で登るのにも良いと思いました。危険な箇所もありません。晴れてたら所々、眺望があるところもあると思います。
 ただし、コースがとても長い。長く感じました。

 三徳山は、No125鉄塔後の荒れた狭い道を通るのがかなり不快。枝が邪魔して引っかかるし、泥濘で滑る。雨天だったのがさらに道を悪化させてしまって登るのが大変でした。他は普通のレベルなので、もし晴天だったらあまり苦労せずに登れると思います。眺望は決して良くはありません。山頂からは何も見えないので、それでも良い方はぜひ。
 自分はこのコースはもう通りたくはありませんが、来年こそは三徳山三仏寺の投入堂へ行きたいです。ここも紅葉スポットみたいなので、秋にでも。それまでに一緒に行ってくれる素敵な方と出会いたいです(可能性ゼロ)。

 実は、自分は本当に馬鹿なので、このあと時間があればもう一座登るつもりでいました。同じく中国百名山に入っている「若杉山」。下山時、すでに16時近かったので断念。どういう計画建てたらこの三座行けると思ったんでしょうね。本当におかしいですね(自分に対して言ってます)。
 若杉山、行くタイミングがわからないので、どうしよう。ここも来年でいいかな。
 
 紅葉スポット「小鹿渓」、ワンチャン行けるんじゃね、と無謀に思い付き行ってみましたが、駐車場までは問題なく行けます。が、肝心なところは閉鎖。今どういう状況なのかが気になりますね。三朝町さん、近況報告をマメにどうかお願いいたします🥺

 小鹿渓は諦めて温泉へ。びしょ濡れですから、温まりたい。いろいろ調べたら安いのは共同浴場の三朝温泉「株湯」さん、Googleのレビューにキツイものがいくつかあって、何かあったら嫌だな…と思いつつ安さで結局「株湯」さんへ。
 足湯には入りませんでしたが、飲泉場でペットボトルに温泉を入れました。飲んでみたらやっぱり独特の味。高濃度ラドン泉だからか、身体の隅が微動する感じがしました。(具体的なことはわからないので、入ってみてくださいw)
 株湯さんといえば、45度という高温の温泉。これにクレームを入れる人、45度と期待して行ったら温められていたと嘆いていた人、1時間以上入ると怒られるのを理不尽に思う人(このころはコロナ流行時だったので敏感だったのかも)。いろいろいまして入るまで不安でした。
 実際は、とても快適。100円値上げの400円ですが、満足。地元の方がたくさん来られていまして、その中のお一人が「今日の湯はちょっと温い」と言われていました。入ってみると、熱い!…でも…とても気持ちいい。おそらく45度ではないでしょうが、身に染みるとはこのこと、めちゃくちゃ身体が温まりました。カラン(蛇口?)もあり洗体するスペースもあるので不自由なく温泉を楽しむことができました。400円だったら…また来たい。投入堂行くときに入りますかw

 車中泊場所は「大山池野営場」。大雨だったので誰もいないかなと思いましたが、お一人いらっしゃいました。車は通りますが、綺麗なトイレもあり快適に寝ることができました。
 問題は夜中も雨が降り続く…明日こそは曇り…だよね…?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

村人達が中々個性的な方々ですね〜😊
2024/11/14 14:25
いいねいいね
1
445さん>2人しかいませんでしたが、良い発見でした!( ´艸`)
2024/11/16 15:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら