記録ID: 745939
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉〜塔ノ岳(往復)
2015年10月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp6c18f84955e82b4.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 1,326m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:55
距離 16.2km
登り 1,341m
下り 1,344m
12:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
その他周辺情報 | 日帰り温泉さざんか |
写真
感想
今日は車です。
朝5時50分に大倉の24時間民間の駐車場に到着 公共の駐車場は8時半〜の営業です。すでに4割位埋まっていました、早めの行動で正解です。
大倉尾根を登り山頂に着いたときはクタクタでしたが、山頂からの素晴らしい眺望で疲れが吹き飛んだ感じでした。人気のコースなので山小屋も茶屋も沢山ありますね。
今度は丹沢山まで足を延ばしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する