日光男体山 合目石コンプリート
- GPS
- 07:38
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 2:48
- 合計
- 7:39
天候 | 快晴 ※山頂は冷たく弱い風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。 強いて言えば、9行目より上の山頂付近のザレ場が滑るため下りは注意が必要。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉&食事:東照温泉 旅籠福田屋 土日祝700円 平日600円 https://rurubu.jp/andmore/spot/80006840 |
写真
感想
11月11日までしか登れないため、天気予報も良い感じだし行ってしまおうと思い立ち、今年三度目となる日光男体山。
完全リモート作業で平日は家から出ることがなく、仕事では指しか動かさず、いくらも消費しないカロリー、朝昼晩と飯を食らうことでデラックス化した肉体を持つこの我が身、秋の体力測定と称して日光男体山のハードな登拝で己の欲求と対峙してきました。
それなりに登れましたが、痩せる必要があるとしみじみ感じました。
日々の運動をどうするか、早急に答えを出す必要があります。
それはそうと、登山道、山頂は多くの登拝者で賑わっていました。
ソロ登山だと山登りしながらの写真撮影に没頭できるという事もあり、あーでもない、こーでもないとカメラの設定をいじりながら登る。どんな風に撮れているのかは家に帰ってからのお楽しみというのが、これまた楽しみになっています。
※老眼なので、カメラのモニタで撮れ具合を確認することが面倒。
※もし、カメラメーカの方がこの記事読んでいましたら、動画機能、背面モニタは不要なので、フィルムの代わりにイメージセンサを搭載したスチル撮影に特化したモデルを出してくれるとありがたい。部品も減るため価格安めで。こういう変態的なカメラは、特にPENTAXさん期待しています^^;
話しを元に戻します。
天気が良くて、男体山山頂からは冠雪した北アルプスの山々も肉眼で見えました。
ここまで視界の効く男体山は、たぶん二度目位だと思います。
風は弱いけれど冷たく、山頂で長居はできませんでした。
でも、天気に恵まれて幸せでした。ありがとう。
暖かくなるまでは、高い山は今回で最後かな?
もう1回くらい、どこか登れるかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する