ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7466260
全員に公開
ハイキング
東北

大尽山(おおづくしやま)

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
19.8km
登り
726m
下り
728m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:34
合計
6:24
距離 19.8km 登り 726m 下り 728m
6:29
1
スタート地点
7:05
7:06
21
7:27
7:28
34
8:02
8:02
25
8:27
8:29
26
8:54
9:00
18
9:18
9:19
20
9:39
9:48
31
10:19
10:22
73
11:35
11:40
11
11:51
11:51
46
12:36
12:42
2
12:44
12:44
5
12:50
12:50
4
12:54
ゴール地点
天候 晴れ
ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【アクセス】
[2024年11月9日現在]
●近隣道路に通行止め等なし
●オール舗装路

【駐車場】
●宇曽利山湖畔駐車場
●50台くらいは停められると思います
●無料

【トイレ情報】
●登山口にトイレなし
●近いのは恐山冷水にある冷水公衆トイレ

【登山道状況】

[駐車箇所(宇曽利山湖畔駐車場)~山頂分岐]
●危険箇所なし
●概ね平坦な遊歩道
●若干のぬかるみがある
●猿の大群に遭遇。威嚇はされないが近づいても逃げないので注意必要

[山頂分岐~一体地蔵]
●ここから本格的に登る
●青森ヒバが多く、標高が上がるとブナ林になる

[一体地蔵~大尽山山頂]
●山頂直下は急登
●一体地蔵から積雪あり
●積雪深は2センチ程度

[山頂分岐~恐山](林道時計回り)
●倒木がいくつかあり、超えるのにやや難儀するところもある
●ややぬかるむ箇所あり
●あまり人は入ってないらしく若干の笹藪ある
●多少藪や泥濘があってもずっと続くわけではないので苦にならない
●一部橋がなく、難しい渡渉点あり

【水場】
●登山道に水場なし

【携帯電波状況(au)】
●登山口 通話可能
●登山中 不明

【温泉】     
『恐山温泉 冷抜の湯』
http://onpara.official.jp/sprepo/op06/op06_04.html

恐山への入場者(入山者?)は無料で入浴可能
恐山入山料500円
開山時間6:00~17:00(入山受付は16:30まで)

開山時期が5月~10月末までとなってますが、11/9の時点では入山できました。
他にも入山者いました。
実際にいつまで入山可能かは不明

【備忘録】
★レイヤリング・装備
・tops: finetrack drylayer+ merinowool shirt long
・ミドルレイヤー:Patagonia R1 フーディ
・レインウェア:TNF クライムライトJKT
・pants: workman ジョガーズパンツ
・靴下:アイスブレーカー ハイクライト
・靴:TNF Vectiv Fastpack Mid FUTURELIGHT
・ザック:TNF fp25
※TNFライトダウン未着用
宇曽利山湖畔駐車場はこんな感じです
50台くらいは停められると思います
この日は一番乗り
宇曽利山湖畔駐車場はこんな感じです
50台くらいは停められると思います
この日は一番乗り
大尽山登山口まで宇曽利山湖東岸沿いの遊歩道を歩きます
2024年11月09日 06:44撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 6:44
大尽山登山口まで宇曽利山湖東岸沿いの遊歩道を歩きます
遊歩道の周りの多くは湿地帯になっています
春は水芭蕉も咲きそうな雰囲気
2024年11月09日 07:06撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 7:06
遊歩道の周りの多くは湿地帯になっています
春は水芭蕉も咲きそうな雰囲気
少しばかりの紅葉に
2024年11月09日 07:09撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 7:09
少しばかりの紅葉に
灰色の毛をした猿が木に座り、僕の運勢でも占ってるみたいに木の皮と僕を交互に見ます
何十頭かの群のようです
2024年11月09日 07:34撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 7:34
灰色の毛をした猿が木に座り、僕の運勢でも占ってるみたいに木の皮と僕を交互に見ます
何十頭かの群のようです
ヒバとブナの混合林を登ると…
2024年11月09日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:27
ヒバとブナの混合林を登ると…
…一体地蔵に到着
2024年11月09日 08:29撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:29
…一体地蔵に到着
一体地蔵から先は2センチ程度の積雪
大尽山山頂までは急登を登ります
2024年11月09日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:50
一体地蔵から先は2センチ程度の積雪
大尽山山頂までは急登を登ります
大尽山山頂到着!
山頂の大岩はあの世とこの世の境だそうです
2024年11月09日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:55
大尽山山頂到着!
山頂の大岩はあの世とこの世の境だそうです
大尽山(おおづくしやま)の山頂標識
2024年11月09日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:55
大尽山(おおづくしやま)の山頂標識
眼下には宇曽利山湖
2024年11月09日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:58
眼下には宇曽利山湖
こちらは蓮華八葉のひとつ『釜臥山』
2024年11月09日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:58
こちらは蓮華八葉のひとつ『釜臥山』
山頂はこんな感じです
2024年11月09日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 8:59
山頂はこんな感じです
葉を落とした木々の間から覗く透き通った青が初冬の空って感じです
細やかな季節の移ろいを感じることができるって幸せですね
2024年11月09日 09:04撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 9:04
葉を落とした木々の間から覗く透き通った青が初冬の空って感じです
細やかな季節の移ろいを感じることができるって幸せですね
空いっぱいに枝を伸ばすブナ
2024年11月09日 09:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 9:23
空いっぱいに枝を伸ばすブナ
ピストンにしようか迷いましたが、せっかく遠くまで来たから少し冒険しようと思い、周回することに
2024年11月09日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 10:19
ピストンにしようか迷いましたが、せっかく遠くまで来たから少し冒険しようと思い、周回することに
始めは明るい遊歩道でしたが…
2024年11月09日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 10:23
始めは明るい遊歩道でしたが…
あまり人は歩いてないようで、倒木があったり、泥濘があったりでワイルドな感じでした
荷物を少なくするため、トレランシューズで歩いてるので、汚れないように慎重に歩きます
2024年11月09日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 10:24
あまり人は歩いてないようで、倒木があったり、泥濘があったりでワイルドな感じでした
荷物を少なくするため、トレランシューズで歩いてるので、汚れないように慎重に歩きます
気持ち良い遊歩道…に見えるけど、落ち葉の下は寧泥🍂
2024年11月09日 10:27撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 10:27
気持ち良い遊歩道…に見えるけど、落ち葉の下は寧泥🍂
笹薮がうるさいところもあります
2024年11月09日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 10:49
笹薮がうるさいところもあります
橋が落ちてしまったらしく、ここの渡渉が難しかったです
上流に長径20センチ程度の急勾配の倒木があったので、折れないことと滑り落ちないことを祈りながら渡りました。
僕の主観評価で渡渉難易度10点中/8点

10点中/10点はどう足掻いても渡れない
10点中/9点は靴を脱ぐか胴長でもないと渡れない
10点中/8点は上下流で渡れる場所を探して、かなり工夫して渡れた
という感じの評価です
2024年11月09日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:10
橋が落ちてしまったらしく、ここの渡渉が難しかったです
上流に長径20センチ程度の急勾配の倒木があったので、折れないことと滑り落ちないことを祈りながら渡りました。
僕の主観評価で渡渉難易度10点中/8点

10点中/10点はどう足掻いても渡れない
10点中/9点は靴を脱ぐか胴長でもないと渡れない
10点中/8点は上下流で渡れる場所を探して、かなり工夫して渡れた
という感じの評価です
紅葉が綺麗です
2024年11月09日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:13
紅葉が綺麗です
この風景も素敵
2024年11月09日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:14
この風景も素敵
やっと宇曽利山湖が見えました
この辺りは古い踏み跡が見えてますが、不明瞭なところもあります
2024年11月09日 11:20撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:20
やっと宇曽利山湖が見えました
この辺りは古い踏み跡が見えてますが、不明瞭なところもあります
先ほど歩いた大尽山が青々とした宇曽利山湖の後ろに聳え立つ
2024年11月09日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:21
先ほど歩いた大尽山が青々とした宇曽利山湖の後ろに聳え立つ
透明で蒼い宇曽利山湖の向こうに恐山の極楽浜が見えてきました
2024年11月09日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:30
透明で蒼い宇曽利山湖の向こうに恐山の極楽浜が見えてきました
東日本大震災慰霊の地蔵菩薩様
2024年11月09日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:35
東日本大震災慰霊の地蔵菩薩様
風車はカラカラなって死者を呼ぶ
2024年11月09日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:35
風車はカラカラなって死者を呼ぶ
右の小屋が『恐山温泉 冷抜の湯』
洗い場はありませんが、お湯は最高
2024年11月09日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 11:53
右の小屋が『恐山温泉 冷抜の湯』
洗い場はありませんが、お湯は最高
ポコポコと硫化水素が吹き出してます
2024年11月09日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 12:26
ポコポコと硫化水素が吹き出してます
恐山を出て、ロードを歩き、駐車場へ向かいます
2024年11月09日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 12:47
恐山を出て、ロードを歩き、駐車場へ向かいます
向かって左が『奪衣婆』
三途の川で亡者の衣服を剥ぎ取る老婆の鬼

向かって右が『懸衣翁』
奪衣婆が剥ぎ取った衣類を衣領樹の枝にかけ、その枝の垂れ具合で亡者の生前の罪の重さを計る
2024年11月09日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 12:49
向かって左が『奪衣婆』
三途の川で亡者の衣服を剥ぎ取る老婆の鬼

向かって右が『懸衣翁』
奪衣婆が剥ぎ取った衣類を衣領樹の枝にかけ、その枝の垂れ具合で亡者の生前の罪の重さを計る
三途川にかかる太鼓橋は通行止めになってました
2024年11月09日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 12:49
三途川にかかる太鼓橋は通行止めになってました
仙台から遠く離れた恐山
情緒ある山旅ができたことに感謝です
2024年11月09日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/9 12:52
仙台から遠く離れた恐山
情緒ある山旅ができたことに感謝です
撮影機器:

感想

11/7(木)~11/8(金)と仕事で青森に来たので、そのまま泊まって、大尽山を歩いてきました。
出張ついでの山歩きは荷物の制約やレンタカー、宿泊場所など、計画するのは難しいけど、楽しい!
    
今回は新青森駅周辺でレンタカーを借りて、ネットカフェで休んで、3時半頃青森を出発
     
同じ青森県内といっても、恐山のある下北半島むつ市は遠く、仙台から盛岡へ行くくらいの時間がかかります

恐山に着くと駐車場には誰もおらず、静かにスタート
紅葉の美しい宇曽利湖畔周りを歩き、大尽山へ向かう。

霊場として有名な『恐山』ですが、『恐山』という山はなく、「蓮華八葉」と呼ばれる大尽山、小尽山、北国山、屏風山、剣の山、地蔵山、鶏頭山、釜臥山の八峰の総称を『恐山』といいます

強い酸性で青く美しい宇曽利湖に紅葉が映える
標高が上がるとうっすらと雪を被った登山道も気持ち良い
なんだか遠い異国の地に来たような感覚になるのは、青く美しい宇曽利湖と雪のせいだろうか

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら