記録ID: 7468781
全員に公開
ハイキング
中国
京ノ上山〜蛇円山 福山市の1位と2位を繋ぐ
2024年11月09日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:32
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 976m
- 下り
- 1,462m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
宇代BS〜道の駅さんわ182ステーションBS 660円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の駅さんわ182ステーションからまずは京ノ上山を目指す。 序盤は、県道から林道専用道や廃林道で途中まで南下、一般車両の進入不可。 558ピークを過ぎてしばらく南下すると、ここから尾根を南西に進むポイントが分かりにくい。 トラバース気味に廃作業道があるが倒木が多いので、最初から稜線を辿った方が良いかもしれない。 540ピークの南で京ノ上の登山道に出る。 藤尾ダムへは自然に還りつつある集落跡を眺めながら、快適な尾根道を辿り、採掘された銀を運んだという野呂往還を蛇円山まで進む。 泉山城跡へは全面コンクリート舗装。 椋山城跡への登路は誤りで、服部八幡神社付近の入口が正しい。 88番へ向かって進んでいくと栄昌寺へ下りられると思われる。 |
写真
感想
B氏が連日の過酷な藪漕ぎで、腰を痛めてしまい今週はお休みするそう😖💥
といっても自分も軽傷ながら、同じく腰をサスサスしながら過ごしてる有り様なので、腰負担が少なくてB氏が興味無さそうな🙄ラインを候補の中からチョイス。
昨春、ピースローズの後半部分を歩いてた時に、西側の道の駅さんわ182ステーションと京ノ上山を繋げないかな?と気になってたので、やっと歩ける時がきました。
備後方面は自宅から遠いのが億劫なのと、縦走路が無いような低山しかないのが難点で、どうしても後回しになってしまうんですが、せめて県内は均等にネットワーク化を図りたいので、少しずつでも充実させていかないと😅
【登頂した山や山城跡】
京ノ上山・蛇円山・泉山城跡・椋山・正戸山
当初計画では椋山城跡から宇代BSへ東進予定であったが、大幅に時間が余ってしまい、服部大池や駅家方面まで南下。
帰りのバス便が1便しか無いので、冗長気味になったのが反省点。
もっと遅い時間のスタートか、逆方向にすればよかったかも😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
よくぞこの道を探されましたね!特に京ノ上山の東の林道に出るまで 驚きです
京ノ上山〜ダム〜神子原林道〜野呂往還〜蛇円山〜蛇円山登山道までを整備しているjaeです
神子原林道の中間あたりは大グサだったはず 草刈りが大変なので草が枯れるまで唯一の放置場所 悪条件の場所もある中よくぞ完走されましたね
おめでとうございます
私が考えている蛇円山から京ノ上山の縦走コースは12月中旬までにコース全てを点検整備してトレランや登山者に挑戦していただくように計画しています お知り合いの方にもぜひお伝えください
福山1と2の山を繋ぐ記念登山➕泉山城・椋山城・正戸山 素晴らしい挑戦👍 感動しました
京ノ上山〜蛇円山の整備をしていただいてるのですね。
ほぼ全コース歩きやすく、迷わないように目印等も完ぺきでとても助かりました。
大グサだったのは、14〜15枚目の間の西へカーブしている辺りですかね?
少し背丈があるかなとは思いましたが、夏場のような勢いはなく冬枯れに近い感じだったので大丈夫でした。
ワンウェイ縦走が好きなので、道の駅さんわ182ステーションから縦走出来たら楽しそうだなと考えてたのですが、京ノ上山の東までの地形図の破線径がほぼ生きていたのが幸いでした。
これほどまでにトレイルが整備されているのに、蛇円山の近くまで誰にも会わなかったのが勿体ないなと思いました。
多くの方が利用されることを願っております。
備後方面はなかなか来れてないのですが、府中アルプスやまだまだ面白そうな所がたくさんあるので、今後の楽しみにしてまた訪れたいと思います。
konokelllさんはこのあたりの方ではないようですが地図読みが鋭いですね
また機会があればチャレンジよろしくお願いします
県西部は歩きやすいトレイルはほぼ網羅してると思うのですが、東部は備北も含めてまだまだです。
ヒマがあったら二万五千図を眺めて、ココ歩けないかな?と考えているほどなので、実際に当たった時は嬉しいですが、外れた場合はとんでもない藪に酷い目に遭わされる事もしょっちゅうですね😅
今回は藤尾の滝とか見られませんでしたが、藤尾の集落跡とか西側方面も面白そうなので、また機会があればと思っています。
実はyamap有料ユーザーでそっちのほうに詳しく書いてます。
https://yamap.com/activities/35811839
ヤマレコは最近本格的に使いだしたので課金しておらず、写真容量を圧迫しない程度に省いてます。
登山計画を立てたり、皆さんがどこを歩いてるかはヤマレコのほうが探しやすいので、どちらのツールを優先しようかちょっと迷ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する