記録ID: 7471581
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
竜ヶ岳(笹塒山登山口から往復)
2024年11月10日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 767m
- 下り
- 765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:29
距離 11.0km
登り 767m
下り 765m
天候 | 晴れ(微風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
笹塒山のヒカリゴケ及びウサギコウモリ生息洞穴→3kmの看板がある。 ゲートがあるので、この先には車は入れない。 車は、ドコモ群馬の森看板前に2台停めれる。 反対側のチェーン着脱場にも寄せれば、何台かは停めれる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道ゲート⇔ヒカリゴケ洞穴 看板があるのと、写真5の場所までは林道なので特に問題ないのかなと。 ヒカリゴケ洞穴 裏に見える尾根(写真9)を使って、竜ヶ岳近くの稜線まで登る感じ。 すぐ稜線に出ると、写真11「群教委」と書かれた杭があります。 ヒカリゴケ洞穴から先は、マーキングは少なくなりますが、踏み跡のついた九十九折りの道で登っていきます。 このあたり、少し急な所・土がやわらかい所・枯葉で見づらい所があるので、それなりに注意。 マイナーな山ですが、マーキング・踏み後はあるので、山慣れしている人なら問題ないかと。 ただ、道が広くてまだマシだったが、トゲの低木これは勘弁してくれ・・・🥺 |
その他周辺情報 | あいまがわ温泉 クラインガルテン↓ https://aimagawa.co.jp/ 一般520円(高崎市在住の人はもっと安くなる) 洗い場8人分くらい、露天風呂・内風呂1、シャンプー・ボディソープ類はある。 ロッカーは無料。 食事処・休憩処あり、宿泊施設もある。 写真30の説明にもあるように、たぶん温泉成分が強いので湯あたりしやすい泉質なのかと思われる。 鉄分・塩分・油分? 等が多く、茶褐色の色のお湯で、いかにも温泉って感じのいい匂いがしました。 コスパも良く、体もよく温まる、とてもイイ温泉でした😄 |
写真
装備
個人装備 |
防寒具
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
モバイルバッテリー
ファーストエイドキット
虫よけスプレー
日焼け止め(SPF50)
ロールペーパー
携帯(Google Pixel 7a)
タオル
結束バンド数本
エマージェンシーシート
チェーンスパイク
サングラス
飲料1.0リットル(消費0.5リットル)
|
---|
感想
おかわり登山、竜ヶ岳に向かいます。
菅峰・丸岩・高ジョッキ山行の後、思いのほか時間に余裕が出たのと、帰る方向が比較的同じなので、急遽寄ることにしました。
ん〜、行くまで聞いたこともなかったし、国土地理院の地図に山名が載っていないし、マイナーピークですな😅
山頂の展望も微妙だし、歩かれている人は少ない感じがしました。
ヒカリゴケは枯葉が堆積していて見えないし、ウサギコウモリは外出中? 就寝中?
特に収穫がない・・・🥺
もう少し事前に調べていたり時間があれば、笹塒山や浅間隠山などと絡めても良かったのかな?
静かな山行を楽しむにはイイ感じの所かと思います。
汗流しは、相間川温泉・クラインガルテンにて。
詳しくは周辺施設にて。
近くに、せせらぎの湯もあるので、お好きな方にどうぞ♨
コスパ良く、いかにも温泉って感じのいい匂い(鉄分・塩分・油分が多い?)がする、体の温まる温泉でした。
紅葉狩りと・温泉も楽しめ、群馬の山歩き130選も、3座踏破。
お疲れ様でした😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ウサギコウモリが気になったので調べてみました。当然うさぎ🐇みたいな可愛さは無かったですが、耳の大きい小さめコウモリでちょっと可愛かったです。ちょっと見てみたい気もしました。
兎蝙蝠さんは、名前からも想像つきますが可愛いイメージがあったので、是非ともお会いしたかったのですが、残念な結果となりました😭
結局、この日はウサギコウモリもヒカリゴケも見れずに、寂しい限りです・・・🥺
せっかく、マニアックな所に来ているので、どちらかは見たかった所です。
群馬の山歩き130選更新おつかれさまでした✨
丸岩の山容が群馬の山らしく急峻な特徴的な岩山って感じですが、これに紅葉もプラスして一段と景色がいいですね!
竜ヶ岳から笹塒山への稜線が気になって少し調べてみましたが、歩く人が少ない上にだいぶ笹薮が煩そうですね😅
笹塒山自体に何のタイトルもないですし、面倒くさくて引き返すお気持ち良く分かります。
丸岩は、何となく荒船山と同じようなイメージでいいかと。
登るよりは、見た目を楽しむと🤣
実際登るとなると、丸岩より高ジョッキのほうが、展望もあるので人気ありそうですね。
と言うか実際は、須賀尾峠と高ジョッキ以外は、ほぼ人に会っていません。
今思うと、高ジョッキはその先の1209Pまで行って遊んでくれば良かったかも・・・。
笹塒山は、時間があったら行っていたかと思いますが、午後になると早く温泉に入りたい&渋滞嫌なので早く帰りたい病が発動するので、芸もなくピストンで下山しました😄
ピークハント山行でよくある奴です😁
この日はピークハント山行でしたが、紅葉時期の秋が一番好きで、どこを歩きに行っても楽しい感じです。
ここのところ群馬遠征続いてますね😁
かずらんさんの山行みて初めて知る山ばかりですけど、群馬130は西上州120とあんまり変わらない雰囲気の山々多いですね😅
いつも先行してもらって助かります😄
竜ヶ岳は隠山と繋げられるのかなぁ…
ただこの山の為に1日潰すのも😅
確かに、ここ最近群馬行きが多いです。
たぶん、冬になると寒くて行くのが億劫になるからだと思います😁
群馬の山歩き130選は、群馬百名山が終わったエキストラステージ扱いで、行ってる感じです。
感覚的には、まどかさんが先日完踏した栃木の山150と同じような感覚ですかね。
メジャーで行きたい(周辺の)所もあったので、再訪する機会に丁度いいと言えば丁度良かったのですが、マイナーピークに行くと雰囲気は一気に変わりますね〜。
用意していない時にトゲの低木は、勘弁して〜😅
まどかさんの群馬山行も楽しみにしています😉
県境が多そうなので、来年以降ですかな?
菅峰と丸岩まだ未踏なので大変参考になります。
高ジョッキは行く予定はありませんでしたがかずらんさんと同じルートで行ってみようと思います。
竜ヶ岳の最短ならこのルートになりますかね。
ここも同じルートで行こうと思います。
ヒカリゴケ・ウサギコウモリは期待しないで行って来ますね。
菅峰・丸岩だけだと、ヒデさんじゃとても物足りないだろうし・・・😅
どうせ行くなら、高ジョッキも追加しとくとイイと思います。
人によって感じ方は違うと思いますが、高ジョッキが展望もあって人気があるだけに、一番歩いていて楽しかった感じです。
次は、菅峰って感じかな?
丸岩は、あっさり行って帰って来れたもので、と言うか見るだけで満足😁
竜ヶ岳、最短アプローチは、おそらくこんな感じかなと?
他のルートも調べてみるとある感じですが、登山口から少し遠い気がするし、そもそもマイナーピークなので情報自体が少ないです。
その分、静かな山行にはなるかと思います
ヒデさんの山行時、ウサギコウモリでも見れるとイイですね。
レコ、お待ちしております😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する