記録ID: 748355
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
紅葉と雲海と男体山-公共交通機関で-
2015年10月21日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,199m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
天候 | 山頂は晴れ、下界はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅ー乗り合いタクシーー二荒山神社 バス乗り場で並んでいたところ、バスと同じ値段で30分はやくつくということなので乗り合いタクシーを利用しました。 復路:遊覧船発着所ーバスー東武日光駅ー電車ー北千住 下山後歩いて華厳の滝までいき、中禅寺温泉からバスに乗る予定でしたが、長蛇の列だったので遊覧船発着所まで歩きバスに乗りました(^^; 平日でしたが、道路も混んでました(^^; |
コース状況/ 危険箇所等 |
GPS不調でうまくとれず、ルートは手書きです(^^; なぜかGPS調子が悪く、スマホ買いかえるか、ガーミンなどを買うか考え中です(^^; |
その他周辺情報 | バッジ:二荒山神社登山口受付で販売 |
写真
撮影機器:
感想
男体山に登ってきました。
丹沢表尾根か大菩薩~牛の寝通りかで迷いましたが、男体山登山は10月25日までということなので男体山にいってきました。
紅葉がピークだったようでとてもキレイでした。8合目あたりまではガスってましたがそこから先は雲の上のようで、頂上からは雲海の景色が広がっていました。
中禅寺湖やまわりの山々の景色などは雲海で見えませんでしたが、紅葉、雲海と楽しめ満足のいく山行となりました(^^)
下山後、華厳の滝に立ち寄りましたが濃霧でなにもみえず残念でした(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する